アーシャのアトリエDX攻略・翼を持つもの戦攻略

2020年1月15日水曜日

アーシャのアトリエDX攻略

スポンサーリンク

昨年末、身内に不幸がありまして、時間が取れず更新が滞ってしまいました。
申し訳ありません。
ようやく時間も取れるようになったので、アーシャのアトリエDXを難易度ノーマルで一気に進めて翼を持つものを撃破したので攻略メモを記載しておきます。

難易度ノーマル:翼を持つもの攻略

ノートに記載されている(変異)~や(情報)~の魔物をすべて倒すと、ノートに「古代兵器の決戦」が追加される。
以後、スタインフェーダー・淵で、翼を持つものと戦えるように。
・「翼を持つもの」のステータス
錬金体
HP70000
ATK150/SPD210
物理200/状態255/火50氷50雷50
・「翼を持つもの」の行動一例
魔眼:ステータス・耐性ダウン攻撃&HP回復500弱
ダークフェザー:範囲?攻撃・スロウ付加?
スカーウィング:範囲攻撃・タイムカード4枚設置・ノックバック大
フレアブレス:範囲火属性攻撃
デイドリーム:HP半分時?HP11000回復。耐性上昇。
スコール:全体氷属性攻撃
ナイトメア:HP再度半分時?HP11000回復。耐性上昇。
ドーンクライシス:HP四分の1時?HP22000回復。耐性上昇。
グロウスピア:単体攻撃・一時的に動きに制限?
ショックストーム:雷属性範囲攻撃
夜光:HP4分の1以下辺りで発動するカウンター?全体攻撃?
深淵の夜:夜行よりさらに減らすと発動するカウンター?全体攻撃・アシストゲージ0に。
行動時HP100回復。

翼を持つものはHPによって行動が増える。
デイドリーム前:魔眼/ダークフェザー/スカーウィング/フレアブレス
デイドリーム後:スコール追加
ドーンクライシス後:グロウスピア/ショックストーム追加
HP四分の1時:夜光・深淵の夜(これらは1回のみ)

最大HPが7万と高い上に、行動毎にHP回復し、さらにHPが一定以下になると回復行動で計3回大幅に回復してくるので、非常に時間がかかる。
また、夜行と深淵の夜は、カウンター全体攻撃なので「かばう」などアシストガードで対処できないため、非常に厄介。

撃破時構成例

PT:アーシャ/キース/ユーリス

・使用アイテム
禁断のカプセル
→効果:戦闘不能も回復・極/強制強化
→潜在:巨大な/全身強化/生命の灯火/回復力+20%/高速使用Lv2
補足
50個位。
強制強化で3回行動を付与しつつ、全身強化でステータスアップ、生命の灯火で1度だけHP1で耐えるガッツ効果付与。
全身強化と生命の灯火を付けることしか考えていなかったため、他の潜在は適当。
「巨大な」「高速使用」は恐らく不要。

失われた神々の霊薬
→効果:MP消費・超/HP回復・極/戦闘不能も回復・強/病に効く
→潜在:自動発動50%/神話の薬効/時限の力/瞬発力を高める/窮地を救う
補足
20個位。
自動発動50%で回復するアイテムを作ってなかったので急遽作成したもの。
時限の力でタイムカード化するので、アーシャが倒れたときの保険になる…かも?

匂い袋
→効果:解脱臭/獣ダウンの匂い
→潜在:巨大な/巨大な/巨大な/巨大な/巨大な
補足
6個。
解脱臭でのデバフ狙い。
余り物で作ったため、潜在が「巨大な」で埋まっているが、待機時間が大きくなるので他の潜在にしたほうがよい。
一応、禁断のカプセルでの3回行動中の2回目の行動に使えば、待機時間を気にせずに使える。

・アーシャ装備
フローラルスタッフ
→潜在:全能力+6/スキル強化Lv3/HP+25/赤気の力/全身全霊を込める
金糸のシャツ
→潜在:HP+25/全身全霊を込める/赤気の力/冷熱耐性/物理耐性+12
共鳴の鈴
→効果:協力の極意/絶影の鈴音
→潜在:HP+25/HP+25/HP+25/HP+25/HP+25
素焼きのおまもり
→効果:原初の力/ダメージ軽減・強
→潜在:HP+25/HP+25/HP+25/HP+25/HP+25
補足
とにかく生存能力を高めるためにHP+25を積んだ。
アーシャの武器防具の潜在を作り込む時間がなかったので、とりあえず適当に余り物…。

・キース装備
レインボーリング
→潜在:スキル強化Lv3/全身全霊を込める/スキル強化Lv2/赤気の力/精霊特攻
金糸のシャツ
→潜在:スキル強化Lv3/HP+25/全身全霊を込める/全能力+6/赤気の力
音無しの靴
→効果:速攻の極意/次元歩行/神速行動/消音
→潜在:赤気の力/赤気の力/赤気の力/赤気の力/赤気の力
竜鱗のシンボル
→効果:炎の追撃/氷の追撃/雷の追撃/覇者の憑依
→潜在:スキル強化Lv3/スキル強化Lv3/スキル強化Lv3/スキル強化Lv3/スキル強化Lv3
補足
アタッカーなので、とにかく攻撃重視。
翼を持つものは精霊特攻でクリティカルになるので重要。
上記装備で、クリティカル補正75/威力補正91/スキルコスト100/行動補正51/ダメージ還元率21/追加ダメージ炎・氷・雷95。

・ユーリス装備
ホワイトファング
→潜在:全身全霊を込める/赤気の力/スキル強化Lv3/スキル強化Lv2/精霊特攻
鱗のプレート
→潜在:スキル強化Lv3/HP+25/全身全霊を込める/全能力+6/赤気の力
音無しの靴
→効果:速攻の極意/次元歩行/神速行動/消音
→潜在:赤気の力/赤気の力/赤気の力/赤気の力/赤気の力
竜鱗のシンボル
→効果:炎の追撃/氷の追撃/雷の追撃/覇者の憑依
→潜在:スキル強化Lv3/スキル強化Lv3/スキル強化Lv3/スキル強化Lv3/スキル強化Lv3
補足
こちらもアタッカーなので、とにかく攻撃重視。
上記装備で、クリティカル補正95/威力補正91/スキルコスト100/行動補正51/ダメージ還元率21/追加ダメージ火・氷・雷95。
パッシブスキル「狩人の心得」のおかげで、キースよりもクリティカル補正が高い。

翼を持つもの撃破時行動例

アーシャ
基本的にアーシャは禁断のカプセルを使っていく。
まず、自身に使って3回行動+生命の灯火を付与。
3回行動の2回目/3回目の行動でキースやユーリスに禁断のカプセルを使ったり、匂い袋を使う。
ちなみに、3回行動の3回目の行動時に「移動」をすれば、待機時間が短く済むので、臨機応変に活用するとよい。
キース
ミラージュトリックを常時設置しておき、ダメージ軽減を狙う。
余裕があればダブルアップも設置しておく。
設置できたら、ヒートハンドorクールフットで耐性低下狙いつつダメージ稼ぎ。
ユーリス
メインアタッカーなので、とにかくハンターレイドでダメージ稼ぎ。
耐性変化後も属性による追加ダメージがある分必殺技を使うよりもハンターレイドのほうがダメージが出るので、必殺技ゲージが溜まっても使う必要なし。
全員共通
アシストゲージは基本的に「かばう」に使う。
ユーリスは「レイジファング」を使うのも手。

Plus版(翼を持つもの戦攻略)で戦った時は1時間以上かかったが、今回は攻撃重視の構成にしたのとDX版で倍速が追加されたこともありだいぶ速く倒せるように。
ただし、倍速にすると「かばう」を上手く扱いづらいので要注意。
また、防御面が生命の灯火と「かばう」だよりなので、夜光~深淵の夜のタイミングが悪いと一気に全滅する可能性もある。

>アーシャのアトリエDX攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ