ライザのアトリエ2攻略・畑について補足&各種採取アイテム一例

Tuesday, December 8, 2020

ライザのアトリエ2攻略

スポンサーリンク

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ

農業区にある畑について

畑について補足

畑では、種を植えることで作物を育てる事ができ、種に応じたアイテムを採取することができる。
カサンドライベント「元気になった!!」達成後、農業区にある畑が利用可能になる。

畑は一度に10個まで種を植えることができる。

種は調合で作成できる。
スキルツリーで植物の種を習得すると作成できるように。
中和剤→ハチミツセット→投入回数アップ+1→ゼラチンパウダー→植物の種。
植物の種からレシピ変化で他の種を作成できるように。
植物の種→水の種→神秘の種→毒の種
植物の種→石の種→火の種→金の種

種の品質や効果によって、採れるアイテムの品質や特性、収穫までの日数なども変化する。
品質999・効果:よく育つ・超/収穫量アップ・超/特性レベルアップ・超/レア収穫率アップ・超の付いた種だと、採れるアイテムの品質は500~999程度、1回の採取量6~8個。
今作ではエッセンスを使うことでもう一段階効果を上げることができるが、よく育つは超も極もベッドで休めば採取でき、採取量アップ・極は1回の採取量7~9個なので超と大差ないっぽい?

種で採取できるアイテムには、特性:豊穣の恵みが付く。
豊穣の恵み:品質と売却価格が少し増加する
また、まれに効果に属性値+1/調合作成個数+1/影響拡大+1が付くことがある。

各種採取一例

植物の種

ブルーハーブ/アオツメクサ/ポルト豆/ナナシ草
病忘れの花/ヨルノキフジン/クラゲ茸/アイヒェロア
ノライモ/こんがりきのこ/スイートリーフ/古代うに
清水の白姫/陽気な蜜花/甘露の実/灯火草/リシリコ
ユピトピニオン/ヴァッサ麦/古代樹の枝/ウィングプラント
幸せクローバー/シャボン草/大王うに/ローゼンリーフ
フレスベリー/うに/フォーチュンフルーツ/

石の種

魔獣の鱗/ペントナイト/アクア鉱/エメラルドグラス/オオカブト
セプトリエン/渦巻く流砂/水辺の苔石/ヴィント鉱/アークナイト
白灰砂/イナズマ鉱/モルディナイト/甘露岩/創世の逆さ石
水底の土/白霊岩/アマタイト鉱/やわらかい砂/黒泥/風化した石材
守護者の堅甲/永遠結晶/古代の石柱/ゴーレムのコア

火の種

ハニーボール/パルマ黒炭/コゲクサ/マグマパウダー/アブラ木の実
何かのタマゴ/フューエルココナッツ/銀のハチの巣/モフモフウール
金のハチの巣/よく燃える樹皮/燃える砂/巨鳥の風切羽/乾いた木くず
白煙炭/翼竜のタマゴ/エンバーストン/肥沃な土壌/ハチの巣
セキネツ鉱/自然油/ヴェルダーナッツ/パルマ樹皮/紙くず/焔の黒砂
原始バチの巣/

水の種

トゲトゲ/リュウグウオウムガイ/泡立つ水/セリヨル/
植物エキス/シュラブ/オニカブト/太古の蒼水/白き月の霜柱
メイスフィッシュ/ユグドールの湧水/ウニヒトデ/サルディン
プルムル/きれいな貝殻/万年魚/ぷにぷに玉・緑/翡翠の煌水
ディバインリキッド/エグゾフィッシュ/ぷにぷに玉・赤
湖底のぬし/ぷにぷに玉・桜/エーテルアクア/きれいな水
王冠サザエ/古代薬の原液/ぷにぷに玉・青/クローバーミルク
ぷにぷに玉・赤/

神秘の種

トキシラセ/水聖樹の枝/幻獣の毛皮/王古虫/逆鱗
天使の絹糸/聖樹結晶/妖精の大角飾り/夢遊の光粉
魔導書の切れ端/若木の枝葉/聖樹の葉/聖石の欠片
ヴァーゴの鎮魂花/謎の金属片/千年樹の幼木
古代生物の化石/円環の石板/英霊の魂/エーテルコア
アビスボルト/生命の大葉/スピリト・モルグ
古びた魔導書/灯篭ホタル/小さな晶石/

毒の種

黒水/水獣のウロコ/怨嗟の叫び/生ゴミ/魔爪/腐木の毒霧
ゲキヤバイタケ/苦い根っこ/誘惑の溶樹液/ロテスヴァッサ鉱水
キノコパウダー/リュウソウラン/魔獣の背ビレ/ミズうに/竜肉
北風の花/メディウム薬骨/デモンブラッド/洞窟コウモリの羽
翼竜の翼/食毒草/燃えカス/魔獣の甲殻/闇水晶の欠片
水獣の巨大化石/汚染された腐葉土/ローズビー/

金の種

琥珀油/正体不明の原石/聖樹の大枝/大貝の白玉/マグネマルモア
皇魚/黄金うに/リバーストン/導きの星の欠片/トライホーン
ゴルディナイト/リバーストン・蒼炎/ヒカリサンゴ/異界結晶
アンバーフライ/琥珀の欠片/ぷにぷに玉・黒/魔喰いの枝
ゴールデンクラウン/ぷにぷに玉・金/ラピス・パピヨン
七煌原石/琥珀水晶/

>ライザのアトリエ2攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ