魔獣:ミクトランテクートリ|ベヨネッタ3攻略

Friday, November 11, 2022

ベヨネッタ3攻略

スポンサーリンク

>ベヨネッタ3攻略メニューページ

魔獣「ミクトランテクートリ」について補足

ミクトランテクートリ

CHAPTER12:狂乱の果てにクリア後解禁

光の届かない洞窟の奥深くに生息するコウモリのような飛翔魔獣。

個人的使用感

長所

移動速度早め。

フォーメーションXのソナー効果が探索で役立つ。
暗闇を可視化するだけでなく、隠し足場なども可視化するため探索で役立つ場面が多い。

通常時のパンチボタンでの突進は火力は低いが、X状に飛んでいくおかげか複数の敵が巻き込みながら吹き飛ばしていくので多人数戦に使いやすい。
また、通常時の射撃ボタンでの光弾は攻撃範囲は狭いものの、連打することで単体に対してかなりダメージを稼ぎやすい。
フォーメーションX形態時のキックボタンでのビットを飛ばしてからのビーム攻撃は、単体相手にしばらく攻撃してくれるため、攻撃予約しながらベヨネッタorジャンヌで同時に攻撃しやすい。

ツイン・ビーコンは渦巻状に突進していくため当てやすく、複数の敵を巻き込みやすいので使いやすい。

短所

ツイン・ビーコン以外のコマンド入力技は少し使いづらい面がある。

スーパーソニックウィングスは少し後ろに下がった後大きな円を描いて突進していくため、真ん中がスカスカで当てづらい。

ドドンパは単体に対して威力のあるビームを放つが、意外と射程が短くあまり敵の方にも向かないため、大きな敵や高い位置にいる相手じゃないとちゃんと当たらない。
ウィスプレイフォースは大量の光弾を前方で回転させたビットから敵に向かって放つが、これも弾が割りと散らばっているため、敵の大きさや距離によってダメージがかなりブレる。

メタルストライカーは尻尾による3連撃で最後は打ち上げる。
尻尾が細いせいか小さい相手には当てづらく複数の敵を巻き込みづらい感はある。

スペースバリアーで敵の攻撃を防げるが、あくまでミクトランテクートリに対しての攻撃のみで効果時間も15秒と短く魔獣を消しても魔獣切替しても消えてしまう。

フォーメーションX

R

ミクトランテクートリの合体形態を切り替え、目には見えないものを「霊波」の反射によって感知できるようになる。
基本の攻撃技も変化する。

通常時
X:2体に分かれてX状に突進
A:前方に雷を落とす
Y:光弾を飛ばす。
B:高度を上げる
フォーメーションX時
X:ビットを地面で円状に回転させて攻撃
A:狙った敵の四方にビットを飛ばして各ビットから光弾を発射する。
Y:4つのビットを敵に飛ばして攻撃
B:高度を上げる

「移動」の速度上昇1

移動速度が上昇する

「移動」の速度上昇2

移動速度が上昇する

スーパーソニック・ウィングス

Lスティック後ろ前+パンチボタン

2体の合体を解き、片割れをブーメランのように飛ばして攻撃する。

ツインビーコン

Lスティック一回転+パンチボタン

2体の合体を解き、片割れを自身を中心とした円状に飛ばして周囲を攻撃する。

ドドンパ

Lスティック後ろ前+射撃ボタン

体内に流れる電気エネルギーを一点に集め、強力なレーザーを射出する

メタル・ストライカー

Lスティック後ろ前+キックボタン

尻尾を連続して鞭のように振るい、最後は相手を打ち上げる。

ウィスプレイフォース

Lスティック一回転+射撃ボタン

多量の光弾が相手に向かって照射される。
遠く離れた相手にも攻撃ができる。

スペースバリアー

Lスティック一回転+キックボタン

バリアを展開し、攻撃を無効化する。
展開したバリアは一定時間経過、または召喚が終了するまで継続する。

補足
バリアの継続時間は15秒程度。
バリアは魔獣切替でも消滅する。

>ベヨネッタ3攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ