難易度HARDチャレンジモードLv999「二人の女神の戦い」攻略|真・女神転生V Vengeance攻略

Saturday, July 13, 2024

真・女神転生V Vengeance(真VV)攻略

スポンサーリンク

>真・女神転生VV攻略メニューページ

難易度HARDでのバーチャルトレーナーのチャレンジモード、Lv999の「二人の女神の戦い」について。
7/13初稿:PS5版/Ver1.0.1時/DLC無し時

Lv999「二人の女神の戦い」攻略

1戦目:邪龍ティアマト

ティアマト
Lv999
力573体777魔538速430運633
耐性:物理火炎電撃衝撃破魔呪殺、状態異常6種
吸収:氷結
慈母の慈愛:自身のHPが少ないほど、自身が使用する回復スキルの回復量が上昇する
メディラマ/ブフバリオン/アイスエイジ/マハブフバリオン/原初の海/再起の貫撃
原初の海:敵全体に特大威力の氷結属性攻撃。相性を無視して貫通し、能力上昇効果を消去する
マガツヒスキル「コラプスレイ」:敵全体に特大威力の物理属性攻撃

龍頭
Lv999
力789体729魔454速585運550
弱点:破魔呪殺
耐性:状態異常6種
吸収:氷結
ムシュマッヘ:自身のHPが0になった時、ティアマトのHPを吸収し全快で復活する
食いちぎり/冥界破/貫く闘気/ラスタキャンディ/再起の貫撃

山羊頭
Lv999
力454体729魔789速585運550
弱点:物理
耐性:状態異常6種
吸収:氷結
ムシュマッヘ:自身のHPが0になった時、ティアマトのHPを吸収し全快で復活する
アギバリオン/マハラギバリオン/ジオバリオン/マハジオバリオン/ザンバリオン/マハザンバリオン/貫く闘気/再起の貫撃

駱駝頭
Lv999
力454体729魔786速585運550
弱点:火炎電撃衝撃
耐性:状態異常6種
吸収:氷結
ムシュマッヘ:自身のHPが0になった時、ティアマトのHPを吸収し全快で復活する
ハマバリオン/マハンマバリオン/ムドバリオン/マハムドバリオン/貫く闘気/ラスタキャンディ/再起の貫撃

2戦目:大天使マンセマット

Lv999
力875体733魔875速981運638
弱点:火炎
耐性:状態異常6種
無効:破魔
反射:氷結衝撃
罪と罰:自身が弱点かクリティカルで攻撃を受けた回数分、次の味方ターン開始時に点滅アイコンが1個増加
大いなる嘆願/汚れ無き風/滾るマステマ/ハマバリオン/マハンマバリオン/ザンバリオン/暗夜剣/再起の貫撃
大いなる嘆願:敵全体に特大威力の万能属性攻撃。確率で毒・幻惑を付加する。対象が状態異常時、威力が上昇
汚れ無き風:敵全体に大威力の衝撃属性攻撃。確率で魅了を付加。3ターンの間、対象の全能力を2段階低下。
滾るマステマ:敵全体に小威力の物理属性攻撃。必ずクリティカルする。クリティカル時、威力が上昇する
マガツヒスキル「禍時:貫通」

マンセマットに対してクリティカルヒットや弱点を突くと次のマンセマットの行動回数が増えるが、反射or吸収の防御相性+「初めに闇ありき」で対策すると楽。

3戦目:虚大霊テホム

Lv999
力768体674魔768速780運768
弱点:火炎氷結電撃衝撃破魔呪殺
耐性:幻惑毒混乱魅了
無効:睡眠封技
概念吸収:自身のターン開始時、前ターンに攻撃を受けた弱点属性の防御相性が吸収に変化
深淵への誘い/カタストロフ/アギバリオン/ブフバリオン/ジオバリオン/ザンバリオン/ハマバリオン/再起の貫撃
深淵への誘い:敵単体に小威力の万能属性によるHPMP吸収攻撃。確率で睡眠を付加する
マガツヒスキル「混沌創造」:敵全体に特大威力の万能属性攻撃。攻撃後、自身の防御相性を初期状態に戻す

テホム戦は弱点を突くと、次のターンにその属性の防御相性が吸収になりその属性の攻撃魔法を使ってくる。
弱点を突かなかった場合は、高頻度でデカジャ/デクンダ/深淵への誘いをしてくる。
テホムはHPが多く、デカジャ/デクンダ/深淵への誘いをされるとMP消費が激しく長期戦になるとルシファー戦がより厳しくなるため、とりあえず毎ターン1回攻撃アイテムを使って弱点を突くようにし、デカジャ/デクンダ/深淵への誘いの頻度を抑えたい。
敵がマガツヒスキル「混沌創造」を使ってくるターンには、バフ・デバフをかけさらに神奈備ノ守を使い被ダメージを軽減すると安全。

4戦目:事象ルシファー

第一形態
Lv999
力969体698魔999速999運761
耐性:物理
無効:火炎氷結電撃衝撃、状態異常6種
吸収:破魔
星の欠片:1ターンの間、自身がダメージを受けなかった場合、次の味方ターン開始時にアイコンが1個増加する
アギバリオン/ブフバリオン/ジオバリオン/ザンバリオン/メギドラオン/落星(火炎)/落星(氷結)/再起の貫撃

第二形態
Lv999
力886体698魔990速999運677
弱点:破魔
無効:状態異常6種
吸収:呪殺
王の威厳:自身の攻撃でクリティカルが発生した時、対象をストックに帰還させる
至高の魔弾/地母の晩餐/マグマ・アクシス/死亡遊戯/原色の舞踏/H・ダークマター/神の眼光/再起の貫撃
マグマ・アクシス:敵全体ランダムに3~8回中威力の火炎属性攻撃。相性を無視して貫通する
原色の無糖:敵全体に確率で混乱を付加する
H・ダークマター:3ターンの間、自身の攻撃力を最大まで強化する
神の眼光:次の自ターンのプレスターンアイコンを2個増加させる

第三形態
Lv999
力969体698魔999速999運761
耐性:物理
無効:火炎氷結電撃衝撃、状態異常6種
吸収:破魔
星の欠片:1ターンの間、自身がダメージを受けなかった場合、次の味方ターン開始時にアイコンが1個増加する
神の業火/神の雹撃/神の雷光/神の竜巻/メギドラオン/明けの明星/C・ダークマター/再起の貫撃
マガツヒスキル「禍時:貫通」

連続でメギドラオンや、第二形態のクリティカルヒット時の強制ストック帰還、第一形態や第三形態のデカジャ~落星など、タイミングが悪いと全滅する行動が多い。
第一形態入ってすぐにアラハバキで貫く神気を配布できるようにすると、ダメージを与えやすくなり、落星にも対応しやすくなる。

撃破PT一例

Lv150主人公
HP999MP999
力808体999魔380速999運393
防御相性:全て無効(状態異常含む)
佐世木ノ舞/神奈備ノ守/鏡花水月/閏月/不屈の闘志/ラスタキャンディ/ランダマイザ/延長強化・大
補助適性+5
補助役。

人修羅の写せ身の防御相性を継承し、防御相性を全て無効に。
ラスタキャンディ/ランダマイザで強化弱体、佐世木ノ舞でマガツヒゲージ溜め、CHANGE、パス、アイテム使用など臨機応変に立ち回る必要がある。
特にやることがない場合は、鏡花水月で回避付与しておくとよさげ。閏月の効果で次ターンプレスターンアイコン半分追加される。
神奈備ノ守は被ダメージ-30%できるので、テホムの混沌創造など大ダメージを受けやすいターンに使うと良い。
バーチャルトレーナーでは自身のアイテムではなく用意されたアイテムを使うことになるため、出し惜しみせずに使っていくと良い。
状態異常無効なので先頭に配置し仲魔が状態異常になった時に薬祖神の穂綿orアムリタシャワーなどで回復できるように。
補助役なので、HPMP体速が999あればよい。

Lv150マサカド
HP999MP999
力999体999魔999速999運999
弱点:睡眠幻惑
耐性:物理
無効:破魔呪殺
朧一閃/暴れまくり/物理プレロマ/物理ギガプレロマ/会心専心/龍眼/コロシの愉悦/ミナゴロシの愉悦
物理適性+9

メインアタッカー。
難易度HARDチャレンジモード高レベル帯は運999でもクリティカルが安定しないため、朧一閃がオススメ。
アラハバキに貫く神気を配布させて、禍時:自在で交代しながら貫く神気を付与し朧一閃を連発してダメージを与えていく。
基本的に攻撃は朧一閃しか使わないので、暴れまくり/コロシの愉悦/ミナゴロシの愉悦は別のスキルに変えて良さげ。
主な攻撃役だが、攻撃時以外にも状況に応じてCHANGEでストックにいる仲魔と交代する。

ちなみに、四鬼持ち2人並べた方がマサカド(禍時/チャージ効果/攻撃/防御/命中回避の効果5種)よりもちょっとだけダメージが高かったりするが、大差ないので「必殺の調べ」持ち並べればマサカドの方が高くなる。
また、貫く神気配布用の邪神に挑発をさせておくと狙われ率上昇効果も配布されるため、マサカドはこれでさらにちょっとだけダメージアップできる。

Lv150ルシファー
HP999MP949
力181体999魔992速999運196
無効:睡眠混乱魅了
反射:火炎氷結電撃衝撃呪殺
吸収:物理破魔
初めに闇ありき/ラスタキャンディ/延長強化・大/不屈の闘志/火炎反射/破魔吸収/衝撃反射/物理吸収
万能適性+9

難易度HARDチャレンジモード高レベル帯で重要となる「再起の貫撃」対策&敵の攻撃抑制役。
ルシファーは氷結電撃呪殺反射の防御相性持ち。
スキルで物理火炎衝撃破魔4属性の反射or吸収のスキルをつけることで全属性反射or吸収になるため、敵のターンを終了させやすくなる。
敵の攻撃を無効化すると「再起の貫撃」の効果で、確率ではあるが敵に貫く闘気が付与されてしまうため、貫く闘気が付与された場合は「初めに闇ありき」を使って解除するようにするとよい。
ラスタキャンディによる強化(適性がなく消費MPが激しいため主人公に任せるのも手)、「初めに闇やりき」、アイテム使用、CHANGE、パスなど状況に応じて行う必要あり。

Lv150アラハバキ
HP983MP859
力138体999魔260速167運236
耐性:火炎氷結電撃衝撃破魔呪殺
無効:物理
貫く闘気/火炎耐性/氷結耐性/電撃耐性/衝撃耐性/ランダマイザ/延長強化/不屈の闘志
補助適性+5

ユニークスキル「客人歓待」でバフ&チャージ効果配布用。
状況に応じて、ランダマイザ、パス、回復アイテムを使う。
ほぼ置物だが常にアクティブに置いておく必要あり。
また、チャージ効果を配布するためにチャージ効果が消えないように攻撃しない必要あり。
生存能力を上げるために体999とHP900以上に。
また、弱点の属性をスキルで解消する。
イナバシロウサギの写せ身で火炎耐性/氷結耐性/電撃耐性/衝撃耐性を継承させたが、「初めに闇ありき」を使うなら各属性反射or吸収スキルを継承させたほうが良い。

ストック:自在発動要員
妖精や魔獣などの仲魔2体:自在発動用。マガツヒゲージが溜まったらどちらかをCHANGEで引っ張り出して自在を発動させる。
育成済みだったゴグマゴグ/グラシャラボラスを補欠朧一閃要員と兼用で自在発動要員として使用したが、自在発動要員は「まがつひせつやく」持ちのナホビホがよさげ?

ストック:「貫く神気」配布要員
コンス/邪神
ユニークスキル「客人歓待」活用方法一例
コンス/邪神/アラハバキをアクティブにし、バフォメットに貫く神気を発動させた後に瀕死にさせることで、アラハバキに貫く神気をコピーさせて以後CHANGEで貫く神気を配布できるように。
各戦闘で「貫く神気」を利用したい場合は、複数の邪神を用意するか、アイテムで瀕死になった邪神を蘇生させるとよい。
コンスは死なないように体999HP900以上にし、逆に邪神は瀕死にしたいので育成する必要はなさげ。
邪神に挑発など狙われ率上昇効果を付与できるスキルをつけておくと死にやすい。
また、狙われ率上昇効果も配布されるため、マサカドのユニークスキル1枠分効果アップするのでお得。

ストック:自在全能力バフ・デバフ付与要員
アザゼル/ベリアル/ツィツィミトル/アマノザコ
ユニークスキル「客人歓待」活用方法一例
ルシファー戦時にデカジャ→落星召喚された時などに自在が発動できた場合に利用する。
通常のバフ・デバフはランダマイザ/ラスタキャンディで問題ない。

ストック:補欠朧一閃要員
マサカドとは別に朧一閃で攻撃できる仲魔がいると、デカジャ~落星された際に禍時:自在を発動するマガツヒゲージが足りない場合にCHANGEで出現させてアラハバキのチャージ効果配布で貫く神気を付与して落星を壊しやすくなる。
力体速999HP900以上ほしい。

ストック:必殺の調べ要員
バイコーンorジャターユorダーキニー
禍時:自在発動時に朧一閃で攻撃する際に並べてダメージアップ。
基本的に自在中の置物なので、自在発動時に表に出してプレスターンアイコンが残り半分1つ時や後一撃で倒せそうになったら(次の戦闘がある場合)交代してストックに戻すようにすれば育成の必要は特にない。

>真・女神転生VV攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ