なんとか実績全部獲得できたので、実績についてあれこれ記載。
HADES2の実績一覧
刺客の装束
冥界ルートのエレボスにて会うことができるアラクネと会話し、その時選択肢で獲得できるアーマーをタルタロスのクロノス戦まで維持することで「刺客の装束」を獲得できる。なるべく被弾しないようにする必要があるため、松明のメリノエの態など遠距離から安定した立ち回りができる武具を装備するのがオススメ。
また、賜物「蜘蛛糸の飾り帯」を装備すれば、アーマー+30される上に、区画ごとにアーマー+4されるため、大分余裕が出来る。
目先を変えて
全ての使い魔の全ての絆を最大まで上げた後、テッサリアの裂け目にいるキルケと会話すると釜で「使い魔の姿の変化」が作成できるようになる。「使い魔の姿の変化」を作成すると、以後、魔道具が陳列されている使い魔のところで「姿形」に対応したボタンを押すと使い魔の姿を変更できるようになる。
全ての使い魔の姿をなんでもいいので変更すると実績「目先を変えて」を獲得できる。
黄金の時代
あり得ない結果
宿命「あり得ない結果」を達成するには、地上の大いなる混沌、地上の混沌、冥府の大いなる混沌、冥府の混沌のいずれかを連続でクリアする必要がある。
冥府の大いなる混沌→冥府の混沌の順でクリアして達成確認したので、同じものでなくてもランダムのカオスの試しを連続でクリアできればいい模様。
「あり得ない結果」目的なら凶怖0で比較的難易度低い冥府ルートの「冥府の混沌」を2回が無難?
冥府の混沌
冥府の大いなる混沌は、武具や賜物だけでなく魔札や使い魔もランダムな上に凶怖も20分ランダムで選択されるので非常に難易度が高い。
また、賜物は各ステージごとにランダムで変わるため、運が悪いと終盤でHP30になる白い枝角を引いて急に厳しくなることもある…。
武具や凶怖によって難易度はかなり変わるので、自分のやりやすい環境が引けるまでリセマラするのも手。
ポーズメニューからRESTART NIGHTを選択しても環境は変わらないので要注意。
クリア後に解禁される大釜「別なる運命の受容」を作成していれば、RESTART NIGHTした後に誓約の石碑前でL1で一礼すると宿命に介入することで次のプレイの環境が変えることができる。
「別なる運命の受容」を解禁していない場合に環境を変えるにはわざと死ぬ必要がある。
個人的に敵手(ボス強化)や猛威(敵の速度上昇)が多い場合や時間制限が5分とかだと非常に厳しい。
武具は松明のメリノエの態がオススメ。
また、降月術で夜花が取れるとかなり頼もしい。
生まれながらの勝者
カオスとの絆最大後?
カオスの賜物「超越の胚」を装備し、カオスと会話する。
「超越の胚」を初めから最後まで変更せずに装備したまま1回クリアすると達成。
冥界ルートで確認(どちらでも可?)。
0 件のコメント:
コメントを投稿