宿命について
5/29初稿:Steam版/Ver0.91027時記載
11/22追記:Ver0.103687時記載
2025/10/14追記:アーリーアクセス時のものにVer1.131541時のものを追記した形なのでちょっと違う部分があると思われる
宿命について
大釜にて「宿命の介入」を調合すると解禁。
大釜の左上辺りに、宿命を見られるスクロールが設置される。
各項目に掲示されている条件を満たすと報酬を貰える。
宿命一覧
宿命 | 補足 |
一時の制圧 | 遺骨1000 |
冥界の最深部でクロノスに勝利 | |
定業の先触れ | ネクタル1 |
再度モロスを呼び出し、話をする | |
辻の魔女 | 運命の織物1 |
ヘカテに勝利する | |
戦魔女の素養 | 月屑6 |
魔札を1枚も発動させずにヘカテを倒す | |
古の魔札 | 凶夢5 |
各魔札の力を帯びて、冥界の最深部で勝利する。 | |
肉親の声 | 銀10 |
・狩猟師(アルテミス?)に会う ・伝令(ヘルメス?)に会う | |
勝利の先見 | 遺骨80 |
辻の郷の修練場にある漆黒の立石を読み取るすべを知る。 | |
残響とうぬぼれ | ネクタル10 |
ナルキッソスとエコーを和解させる | |
死者の王 | 遺骨250 |
ハデスの様々な功徳を授かる | |
天の寵愛 | 遺骨400 |
ゼウスの様々な功徳を授かる。 | |
緑神の寵愛 | 遺骨400 |
ヘラの様々な功徳を授かる。 | |
海の寵愛 | 遺骨400 |
ポセイドンの様々な功徳を授かる。 | |
光明の寵愛 | 遺骨400 |
アポロンの様々な功徳を授かる。 | |
季節の寵愛 | 遺骨400 |
デメテルの様々な功徳を授かる。 | |
美の寵愛 | 遺骨400 |
アフロディテの様々な功徳を授かる。 | |
匠の寵愛 | 遺骨400 |
ヘパイストスの様々な功徳を授かる。 | |
炎の寵愛 | 遺骨400 |
ヘスティアの様々な功徳を授かる。 | |
使い神の寵愛 | 遺骨400 |
ヘルメスの様々な功徳を授かる。 | |
戦神の寵愛 | 遺骨500 |
アレスの様々な功徳を授かる。 | |
狩猟女神の寵愛 | 遺骨500 |
アルテミスの様々な功徳を授かる | |
戦女神の寵愛 | 遺骨500 |
アテナの様々な功徳を授かる | |
酒神の寵愛 | 遺骨500 |
ディオニュソスの様々な功徳を授かる | |
原初の罪 | 遺骨400 |
カオスの様々な呪いを受ける。 | |
原初の徳 | 遺骨400 |
カオスの様々な祝福を授かる。 | |
二柱の御力 | 遺骨3000 |
二柱(デュオ)の様々な功徳を授かる | |
呉服の織り手 | 運命の織物3 |
アラクネの様々な衣を身につける。 | |
求婚者泣かせ | 遺骨250 |
ナルキッソスの様々な貢物を入手する。 | |
真実の声 | 遺骨250 |
エコーから様々な祝福を授かる。 | |
冥の魔女 | 遺骨250 |
メデイアが示す様々な呪いの恩恵を受ける。 | |
変化の魔女 | 遺骨250 |
キルケが示す様々な祝福の恩恵を受ける。 | |
自由の翼 | 遺骨250 |
イカロスの様々な発明品の恩恵を受ける。 | |
純銀の刃 | モリュ1 |
姉妹刃を解禁 | |
魔女の杖 | 遺骨250 |
魔女の杖でダイダロスの杖の全ての効果をつける | |
姉妹刃 | 遺骨250 |
姉妹刃でダイダロスの槌の全ての効果をつける。 | |
暗影の松明 | 遺骨250 |
暗影の松明でダイダロスの槌の全ての効果をつける。 | |
月長斧 | 遺骨250 |
月長斧でダイダロスの槌の全ての効果をつける。 | |
銀白の頭骨 | 遺骨250 |
銀白の頭骨でダイダロスの槌の全ての効果をつける。 | |
漆黒甲 | 遺骨250 |
漆黒甲でダイダロスの槌の全ての効果をつける。 | |
死の影 | 運命の織物5 |
冥界でときおり遭遇する”鎧”を着込んだ衛士を全て倒す | |
目覚めし態 | 星屑3 |
いずれかの態をランクⅤに上げる。 | |
月の恵み | 遺骨300 |
セレネの降月術の全てを、一度はその身に帯びる。 | |
幽けき者ども | 魂魄40 |
彷徨い霊100体を集わせ、おのれの戦いに助力させる。 | |
術者 | 魂魄25 |
釜で10件の魔術を成す(10種調合) | |
賜り物のならわし | 遺灰10 |
5本のネクタルを友に贈る | |
智力のなせる技 | 夜翳草の種2 |
祭壇にて、霊智を14に引き上げる | |
大アルカナ | 遺灰100 |
3枚の魔札を最大限まで強化する | |
覚え書き | 魂魄25 |
勿忘草の憶えで記憶した項目いずれか3件の必要素材を入手し完了 | |
得意客の特権 | 天狗茸10 |
5ポイント分カロンの特典と引換える | |
得意客 | 魂魄60 |
カロンの泉の商品を全て買う。 | |
冥の守人 | 遺骨120 |
「冥の書」の30種解放? | |
見えざる者の具 | 遺灰40 |
魔道具を全て入手。 | |
精密機械 | 遺灰100 |
魔道具を全て強化する | |
頼れる友 | 天狗茸10 |
使い魔3体と絆を結ぶ | |
むき出しの牙 | 凶夢2 |
鋭牙の盟約で出現する特性を帯びた敵を全種類撃破する | |
「メリノエよ、われらを助けよ」 「メリノエよ、思い出せ」 「メリノエよ、探せ」 「メリノエよ、われらを見つけよ」 | 凶夢3 |
運命の三女神の居場所を突き止める。 Ver0.103687時では達成できない? Ver1以後、大釜で「時の瓦解」調合後に冥界ルートクリアでED。 ED後、各キャラとの絆を深めていくと? 「メリノエよ、思い出せ~見つけよ」に変化していく。 | |
天界の嵐 | 遺骨1000 |
山頂で勝利する | |
伝説を超える力 | 遺骨3000 |
オリュンポスの神々から希少な祝福を授かる | |
冥夜の武具 | 遺骨200 |
銀月の泉にて、冥夜の武具を全て目覚めさせる。 | |
夜の剣 | 凶夢5 |
全ての冥夜の武具で山頂で勝利する | |
来し方の呪い | 凶夢2 |
ドーラの失われた記憶を取り戻す | |
幅広い知識 | 月屑7 |
遺灰の祭壇で開示される魔札すべての力に触れる | |
かけがえなき友 | アンブロシア3 |
いずれかの使い魔と、すべての絆を結ぶ | |
深淵に棲むもの | 遺骨500 |
20種以上の生き物を釣り上げる | |
ジャッカルの態 | アンブロシア2 |
アヌビスの態を帯びて、最深奥に到達 | |
戦士の態 | アンブロシア2 |
ネルガルの態を帯びて、最深奥に到達 | |
破壊者の態 | アンブロシア2 |
シバの態を帯びて、最深奥に到達 | |
墓の態 | アンブロシア2 |
ヘルの態を帯びて、最深奥に到達 | |
影の態 | アンブロシア2 |
スーパイの態を帯びて、最深奥に到達 | |
鴉の態 | アンブロシア2 |
モーリアンの態を帯びて、最深奥に到達 | |
深き、深き、眠り | 凶夢2 |
ヒュプノスを目覚めさせる | |
悲運の影 | 月屑8 |
特定の敵を倒す | |
伝説を超える力 | 遺骨3000 |
オリュンポスの神々から希少な祝福を授かる | |
無双の武勇 | 凶夢8 |
敵手の冥約の番人をすべて倒す | |
見えざる守神 | 凶夢5 |
全武器の全ての態を解禁する | |
聞き上手の使い魔 | アンブロシア1 |
蛙の使い魔に累計6夜会話する? | |
「いない」は「いない」 | 遺骨60 |
ナックルボーンを身に着けてポリュペモスと対決する | |
神降ろしの力 | 月屑9 |
星々の道にてさまざまな神の力を降ろす。 | |
蜘蛛糸と恨み | アンブロシア3 |
ゴルゴンの護符を身に着けてアラクネを訪ねる | |
我が家、辻の郷 | ネクタル10 |
名声を用いてさまざまな調度品を調達する | |
苦い涙 | 冥闇の結晶1 |
涙を集め、煮詰めたのち、メデイアに渡す | |
沈んだ野望 | 冥闇の結晶1 |
凶怖を10注いだ夜に、真珠を採取し、キルケに渡す | |
闇の賜物の使い手 | 星屑3 |
武具の態全てを用いて、最強の敵2体のうちいずれかに勝利する | |
来し方との折り合い | アンブロシア3 |
ナックルボーンを身に着け、スキュラ/ポリュペモス/キルケを訪れ、 オデュッセウスと会話 キルケは2回訪れる必要あり? | |
獣の母 | 星屑2 |
全ての使い魔で最強の敵2体のうちいずれかに勝利する | |
あり得ない結果 | 凶夢3 |
全ランダムのカオスの試しいずれか2つを2回連続クリア | |
生まれながらの勝者 | 星屑2 |
胚を身に着けたまま勝利を収める カオスの賜物「超越の胚」を装備し、カオスと会話。 「超越の胚」を初めから最後まで変更せずに装備したまま1回クリアする。 冥界ルートで確認(どちらでも可?)。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿