剛毅のコープについて
随時更新!
5/18以後、ベルベットルームにて課題イベント発生。
マハブフ習得したジャックフロストを所持した状態で、双子に話しかけると
コープ:剛毅/カロリーヌ・ジュスティーヌ解禁
場所:ベルベットルーム
課題のペルソナを持った状態で双子に話しかけることで、コープランクを上げることができる。
・コープランク1
コープアビリティ:集団ギロチン
3体以上のペルソナを合体し強力なペルソナを作成する
・課題:フレイを持ったシーサー(Lv16)
合体例:マカミ(Lv15)×ジャックフロスト(Lv12※)
※:合体時のボーナスでレベルが上がったものを使用した
Lv15マカミがフレイを習得しているので、スキル継承させる。
5/18以後、ベルベットルームにて課題イベント発生。
マハブフ習得したジャックフロストを所持した状態で、双子に話しかけると
コープ:剛毅/カロリーヌ・ジュスティーヌ解禁
場所:ベルベットルーム
課題のペルソナを持った状態で双子に話しかけることで、コープランクを上げることができる。
・コープランク1
コープアビリティ:集団ギロチン
3体以上のペルソナを合体し強力なペルソナを作成する
・課題:フレイを持ったシーサー(Lv16)
合体例:マカミ(Lv15)×ジャックフロスト(Lv12※)
※:合体時のボーナスでレベルが上がったものを使用した
Lv15マカミがフレイを習得しているので、スキル継承させる。
↓
・コープランク2
コープアビリティ:なし
・課題:マハガルを持ったマタドール(Lv19)
合体例
スダマ(Lv17)×クシミタマ(Lv15)=オロバス(Lv17)
Lv17スダマがマハガルを習得しているので、スキル継承させる。
マハガルを継承したオロバス(Lv17)×魔術師のペルソナ(ネコマタLv19/ジャックフロストLv12などで確認)
で、マハガル継承したマタドールができる。
↓
・コープランク3
コープアビリティ:独房送り
ベルベットルームに預けて日数を経過させると、ペルソナが耐性スキルを習得できる。
・課題:タルカジャを持ったフラロウス(集団ギロチンLv25)
法王Lv9ベリス×悪魔Lv10アンドラス×皇帝Lv16エリゴール
スキル継承例
悪魔Lv10アンドラスがLv11でタルカジャを習得するので、そこからスキル継承させる。
エリゴールも習得してる?
↓
・コープランク4
コープアビリティ:なし
・課題:念動見切りを持ったアメノウズメ
合体例
戦車キンキ×月ヌエ
戦車Lv25キンキがLv27で念動見切りを習得するので、そこからスキル継承させる。
↓
・コープランク5
コープアビリティ:ギロチンブースタ
集団ギロチンでの合体組み合わせが増える
・課題:デカジャを持ったネコショウグン(集団ギロチンLv30)
星Lv11コダマ×隠者Lv17スダマ×法王Lv27アンズー
アンズーLv28でデカジャ習得するので、そこからスキル継承させる。
↓
・コープランク6
コープアビリティ:なし
・課題:テトラジャを持ったラケシス(運命Lv34)
合体例
正義Lv29プリンシパリティがテトラジャを習得している。
プリンシパリティ×女帝Lv20ヤクシニー=恋愛Lv29アメノウズメ
アメノウズメにテトラジャをスキル継承
テトラジャを継承したアメノウズメ×女教皇Lv26イシス=運命Lv34ラケシス
ラケシスにテトラジャをスキル継承
↓
・コープランク7
コープアビリティ:なし
・課題:マハスクンダを持ったヘカトンケイル(刑死者Lv42)
合体例
法王Lv39ユニコーン×悪魔Lv33リリム
リリムがマハスクンダを習得しているので、そこからスキル継承する。
↓
・コープランク8
コープアビリティ:特殊独房
独房送りで習得する耐性スキルがより強力なものになる
・課題:サマリカームを持ったバグス(集団ギロチンLv49)
恋愛Lv2ピクシー×死神Lv29ピシャーチャ×女帝Lv40ハリティー
ハリティーのLv41でサマリカーム習得
↓
・コープランク9
コープアビリティ:なし
・課題:ハイパーカウンタを持ったセト(集団ギロチンLv51)
女教皇26イシス×皇帝36トート×審判37アヌビス×太陽49ホルス
で、まずセトを作る。
ミッション:ゴミ箱に殺し屋は笑うの報酬で、ハイパーカウンタのスキルカードが入手できるので、それを使うと楽にハイパーカウンタを継承できる。
↓
・コープランク10
コープアビリティ:特別待遇
追加で金を払う事で主人公のレベル以上のペルソナを合体できるようになる
合体解禁:ザオウゴンゲン
・コープランク2
コープアビリティ:なし
・課題:マハガルを持ったマタドール(Lv19)
合体例
スダマ(Lv17)×クシミタマ(Lv15)=オロバス(Lv17)
Lv17スダマがマハガルを習得しているので、スキル継承させる。
マハガルを継承したオロバス(Lv17)×魔術師のペルソナ(ネコマタLv19/ジャックフロストLv12などで確認)
で、マハガル継承したマタドールができる。
↓
・コープランク3
コープアビリティ:独房送り
ベルベットルームに預けて日数を経過させると、ペルソナが耐性スキルを習得できる。
・課題:タルカジャを持ったフラロウス(集団ギロチンLv25)
法王Lv9ベリス×悪魔Lv10アンドラス×皇帝Lv16エリゴール
スキル継承例
悪魔Lv10アンドラスがLv11でタルカジャを習得するので、そこからスキル継承させる。
エリゴールも習得してる?
↓
・コープランク4
コープアビリティ:なし
・課題:念動見切りを持ったアメノウズメ
合体例
戦車キンキ×月ヌエ
戦車Lv25キンキがLv27で念動見切りを習得するので、そこからスキル継承させる。
↓
・コープランク5
コープアビリティ:ギロチンブースタ
集団ギロチンでの合体組み合わせが増える
・課題:デカジャを持ったネコショウグン(集団ギロチンLv30)
星Lv11コダマ×隠者Lv17スダマ×法王Lv27アンズー
アンズーLv28でデカジャ習得するので、そこからスキル継承させる。
↓
・コープランク6
コープアビリティ:なし
・課題:テトラジャを持ったラケシス(運命Lv34)
合体例
正義Lv29プリンシパリティがテトラジャを習得している。
プリンシパリティ×女帝Lv20ヤクシニー=恋愛Lv29アメノウズメ
アメノウズメにテトラジャをスキル継承
テトラジャを継承したアメノウズメ×女教皇Lv26イシス=運命Lv34ラケシス
ラケシスにテトラジャをスキル継承
↓
・コープランク7
コープアビリティ:なし
・課題:マハスクンダを持ったヘカトンケイル(刑死者Lv42)
合体例
法王Lv39ユニコーン×悪魔Lv33リリム
リリムがマハスクンダを習得しているので、そこからスキル継承する。
↓
・コープランク8
コープアビリティ:特殊独房
独房送りで習得する耐性スキルがより強力なものになる
・課題:サマリカームを持ったバグス(集団ギロチンLv49)
恋愛Lv2ピクシー×死神Lv29ピシャーチャ×女帝Lv40ハリティー
ハリティーのLv41でサマリカーム習得
↓
・コープランク9
コープアビリティ:なし
・課題:ハイパーカウンタを持ったセト(集団ギロチンLv51)
女教皇26イシス×皇帝36トート×審判37アヌビス×太陽49ホルス
で、まずセトを作る。
ミッション:ゴミ箱に殺し屋は笑うの報酬で、ハイパーカウンタのスキルカードが入手できるので、それを使うと楽にハイパーカウンタを継承できる。
↓
・コープランク10
コープアビリティ:特別待遇
追加で金を払う事で主人公のレベル以上のペルソナを合体できるようになる
合体解禁:ザオウゴンゲン
|
|
0 件のコメント:
コメントを投稿