ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・異界の門攻略メモ

Thursday, February 7, 2019

ネルケと伝説の錬金術士たち~新たな大地のアトリエ~(ネルケのアトリエ)攻略

スポンサーリンク

>ネルケと伝説の錬金術士たち攻略メニューページ

クリア後に挑戦できるようになる異界の門の攻略メモ

なんとか22戦目までは確認できた…。
2/7初稿
2/8追記:30戦目まで確認できた!

▼異界の門について
延長時もしくは周回プレイ時に、調査地:ノイモント旧跡に異界の門が追加される。
異界の門は、調査するたびに現れる魔物が変わる調査地で、ネルケたちが倒れるまで魔物と戦い続けることができる調査地。
通常の調査地と違って、解放項目がないため、お金による強化はできない。
何戦目まで進めることができるか挑戦するモードなのだが、出現する魔物はランダムなので、かなりの運ゲーになっている…。

▼異界の門攻略メモ
出現する魔物の種類はランダムだが、ステージが進めば進むほど強くなる。
大体の目安としては、ステージ数=こちらのLvの十の位。
例えば5戦目ならこちらのLvが50代程度。

こちらのLvは99が上限だが、敵のレベルは10戦目を超えてもドンドン強くなっていくため、進めば進むほど力の差が開いていくことになる…。
力の差が少しでも開くと、こちらの攻撃は攻撃アイテム以外ではほぼ1ダメージになるため、アタッカーのアイテムによる攻撃が主力となる。

また、敵の攻撃も厳しく、ある程度進むとどうしようもなくなる…。
全員Lv99でも、12戦辺りから全体攻撃持ちの敵が出現したら終わり。
敵の行動速度も凄い早くなるため、何も出来ずに開幕全体攻撃で1000以上のダメージをもらって全滅することになる。
また、さらに進むと、開幕バーストモード発動してもこちらが行動可能になるまでに2回行動されるようになるため、単体攻撃しか持たない小さい敵3体相手でも何も出来ずに全滅する…。
そのため、ある程度進んだら後はいかに小さな敵2体と連続で戦えるかの運ゲーになる。

ちなみに、戦闘不能になったキャラは次の戦闘ではHP1で復活する。

・オススメPTその1:22戦成功時の戦法
オススメのPT編成は、アタッカー4人+エリー。
ある程度進むと攻撃アイテムでしかまともにダメージを与えられなくなる上に、サポーターは行動が遅くアイテムが使えないため役に立たなくなるので、アタッカー4人全員使う形がオススメ。
また、サポーター:エリーのドライブ4スキル「渾身のチーズケーキ」はアイテムが再利用可能になるため、非常に重要となる。

攻撃アイテムは累計生産数が増えれば増えるほど威力が上がるため、とにかく作りまくると良い。
使用アイテムの累計生産数による威力増加効果について
累計生産数2万~3万もあれば、殆どの敵を一撃で倒せるようになる。

が、いくらアイテムの威力が上がっても重要なのはドライブをいかに溜めるかになる。
そこで便利になるのが、ネルケのアインツェルカンプによる状態異常:麻痺。
麻痺にすると相手はしばらく行動できなくなるため、その間通常攻撃で攻撃し続けドライブゲージやバーストゲージを溜めることができる。
これにより、各キャラでアイテムやエリーのドライブ4スキルが使いやすくなる。
メテオールの所持効果によりクノスの攻撃でも麻痺を狙えるが、確率が低いため余り頼りにはできない。
メテオール(うに座流星群)でも麻痺を狙えるが、私のプレイだと累計生産数を増やしすぎたせいで撃破してしまい麻痺狙いに使えなくなってしまった…。
メテオールの累計生産数は増やしすぎないほうがいいかも…。

ある程度までオートで進みドライブを溜め、敵に攻撃が通りにくくなってきたらマニュアルモードに変えてアイテムを主軸に攻撃するように。
ネルケのドライブが3、他のアタッカーのドライブが2より低くならないように注意する。
使えるアイテムが少なくなったらエリーの「渾身のチーズケーキ」を発動しアイテム使用回数を回復する。
各キャラのドライブが少なくなったら、ネルケのアインツェルカンプを使い、敵を麻痺にしドライブを最大まで溜める。
アイテムの威力をさほど上げていないときでもHP少なめの敵が連続して上記戦法で17戦目位まではいけたが、こまめにドライブ溜めと渾身のチーズケーキを使う必要があるためかなり面倒。
アイテムの威力を上げまくるとドライブ溜めと渾身のチーズケーキの頻度を抑えられ、HPの多い敵でもなんとか進められるようになるため、22戦目まで確認できた。
…が、アイテムの威力をめちゃくちゃ上げても、結局12戦目以後は全体攻撃持ちの敵と遭遇したら即終了、20戦目くらいになると小さな敵3体と遭遇しても即終了なので、運ゲーであることは変わらない…。

▼オススメPTその2:30戦目確認時の戦法

開幕全体攻撃してくる敵や、20戦目以後の行動の早い敵に対しての対策があった。
シャルロッテを5人目に配置した状態でのドライブ4スキル「ホウキチャージ」。
サポーターのドライブ4スキルはゲージさえ溜まっていれば開幕敵行動前に発動することができ、ホウキチャージは高確率で麻痺付与できるので、敵の動きを止めることができる。
ロッテを5人目に配置することで、開幕○ボタン連打(PS4の場合)で敵が行動する前にホウキチャージを発動できる。
4人目などに配置すると、Lスティックでのキャラ選択する必要があり、選択している間に敵に先に行動されてしまう。
そのため、5人目に配置しボタン連打で発動できるようにしておく必要がある。

ということで、シャルロッテをPTに入れる必要ができた。
アタッカー:ネルケ/ミスティ/ロータス
サポーター:エリー/ロッテ
のPTがオススメ。
今回アタッカーからクノスを外した。
理由としては、行動が比較的遅いことと、クノスの長所であるHPの高さ/各種攻撃での麻痺付与/攻撃力の高さなどが異界の門の戦闘では途中から活かすことができないため。

上記PTでの戦法は以下の通り。
開幕ホウキチャージで全体麻痺を狙う。
しかし、ホウキチャージはアインツェルカンプよりも麻痺を外すことが多いので、麻痺を外した時のフォローが必要になる。
アイテムの累計生産数を上げて威力を高めておけば、麻痺していない敵を一撃で倒すことができる。
麻痺している敵1体残してドライブ溜めに使うため、単体対象のアイテム4つの累計生産数を上げておくとよい。
麻痺した敵1体だけになったら、ダークマター水でターンリセットして、オーロラカーテンで全体強化しつつドライブ最大値を上げておくのも手。
ホウキチャージでの麻痺は比較的早く解けやすいため、解けたらネルケのアインツェルカンプで再度麻痺にし直すことになる。
後は、エリーのドライブでアイテム使用回数回復し、全員のドライブが溜まったらアイテム使って麻痺した敵を撃破すれば、次の戦闘でも同じ流れを繰り返すことができる。

この戦法でなんとか30戦目まで進むことができたが、ホウキチャージでの麻痺付与が失敗して、一気に連続行動されて倒されてしまった…。

>ネルケと伝説の錬金術士たち攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ