コアクリスタル調整について補足&効率的なコアシャード稼ぎについて|ライザのアトリエ3攻略

Tuesday, April 18, 2023

ライザのアトリエ3攻略

スポンサーリンク

>ライザのアトリエ3攻略メニューページ

コアクリスタル調整についてあれこれ

4/18初稿:PS4版/Ver1.01~1.04/DLC無し時記載
4/19追記:コアシャード獲得量の難易度による違いを追記しました。

コアクリスタル調整について補足

コアクリスタル調整は、スキルツリーで習得すると解禁される。
メインメニューの「戦闘準備」→「コアクリスタル調整」から行えるように。
コアクリスタル調整では、コアエレメントの変更とコアクリスタルの強化ができる。

コアエレメントの変更について

コアエレメントに属性を設定できる。
設定したコアエレメントの属性と同じ属性の行動に、以下の影響がある。
・同じ属性を持つ攻撃アイテムが強化※
・同じ属性のスキルを使用した時にCCを獲得
・同じ属性の攻撃を受けた時にCCを獲得

※オンラインマニュアルだと上記のような記載があるのだが、自分の試した限りだとあまりダメージは変わった感じがしない。揺れ幅は大きくなった感はある。
フラムで比較したときのダメージメモ
コアエレメント火:1255/979/1128/917/1034|1062
コアエレメント氷:993/1188/1043/1076/1006|1061

コアクリスタルの強化について

コアクリスタルを強化すると、CCの最大値増加したり、コアアイテムの威力を増加したり、消費CCを減少したりなど、コアアイテムを使用するのに影響する効果を得られる。
コアクリスタル強化の効果はキャラクターごとに異なる。
各キャラの器用さ/CC/コアクリスタル調整について補足

コアクリスタルの強化には「コアシャード」が必要になる。
コアシャードはコアクリスタル調整解禁後に戦闘で獲得できるようになる。
コアシャードは戦闘中に消費したCCの量に応じて獲得できる。
コアクリスタルの強化は、キャラ1人分全部強化するのにコアシャード3000も必要になる。

コアシャード獲得量:難易度による違い

難易度を上げるほどコアシャードの獲得量は上昇する。
難易度によるコアシャード獲得量の違いは以下の通り。
イージー:消費したCC×10
ノーマル:消費したCC×10
ハード:消費したCC×12.5?
ベリーハード:消費したCC×15
カリスマ:消費したCC×15

効率的なコアシャード稼ぎについて

コアシャードは上記の通り、その戦闘で消費したCC×難易度に応じた分獲得できる。
そのため、難易度を上げてコアアイテムを使用しCCを消費することで効率よく稼ぐことができる。
下記方法で一応コアシャードを稼げるものの面倒ではあるため、基本的に普段の戦闘でアイテムを意識して使用するようにしたほうがよさげ。

コアシャード稼ぎ一例

アンペルとノックバック効果のあるアイテムとキーチェンジを利用することで連続でアイテムを使用できるため、効率的にコアシャードを稼げる。
アンペルはパッシブスキル「コアアンセンブラー」で敵をノックバックさせる行動をすることでCCを1獲得できる。
キーチェンジ中は、行動後にすぐ再行動できる。
そのため、キーチェンジ中のアンペルにCC1のノックバック効果のあるアイテムを使わせることで、連続してアイテムを使わせることができる。

前準備
コアクリスタル調整を解禁させる。
難易度を「Very Hard」以上にする。
アンペルのコアクリスタル調整で「戦闘開始時CC増加」を3つ習得し、CC3で戦闘開始するように。
バースト効果は何でもいいので、キーチェンジできるようにバースト効果付きの鍵を鍵束にセットする。
PT内の誰でも可:超特性「先見之識」の付いた装飾品を1個装備。
アンペル:CC1の悪魔の写し絵を4つ装備。
バフ・デバフについて補足&オススメバフ・デバフアイテム一例

稼ぎ方一例
コアシャード獲得量は難易度による違いはあるものの敵による違いはないので、上記準備ができたら魔物は誰でもいいので適当に弱い魔物と戦闘に。
戦闘開始後、キーチェンジ発動。
CC1ためてCC4にしたら、後はひたすら悪魔の写し絵4回連続使用を繰り返す。

だいたい10分でコアシャード5000近く稼げる。
コアシャードは1人強化分3000必要なので全キャラクター分稼ごうとすると時間はかかるが、使用キャラクター分だけならすぐ終わる。

>ライザのアトリエ3攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ