武器:基本的な組み合わせ一覧|夜が来る!リマスター版攻略

Thursday, April 25, 2024

夜が来る!‐Square of the MOON- Remastered攻略

スポンサーリンク

>夜が来る!リマスター版攻略メニューページ

基本的な組み合せの武器について。

4/25追記:少し修正しました。

武器:基本的な組合せ一覧

武器は、紋章の3つの穴に入る要素石によって作成される。
基本的には、1つ目(中央)に入れる要素石によって武器が決定し、2つ目/3つ目(左右)の穴に入れる要素石でサブ効果を得ることができる。
サブ効果については、武器:サブ効果一覧に記載。

基本的な組み合わせとは別に特殊な組み合わせで作成できる武器も存在する。
特殊な組み合わせで作成できる武器は、武器:特殊組み合わせ一覧に記載。

主人公の武器のみ作成することができ、装備変更できるのも主人公のみ。
仲間の装備は各キャラクターの特定のパラメータによって変化する。

武器を作成するには、特定の能力値が必要になる。
基本的な組み合わせの武器を作成するのに必要な能力値は、武器ごとに決まった能力値+サブ効果によって変化する。
ちなみに、武器を作成するのに必要な能力値は作成時に満たしていればいいため、神の石など能力値が上昇するアイテムを複数装備し条件を満たして武器作成後に別のアイテムを装備しても問題ない。
ただ、リマスター版では2倍モードで土曜日の訓練で上昇する能力値や日曜日ダンジョンで入手できる経験値や訓練値を2倍にできるため、作成に必要な能力値を満たしやすくなっている。

リマスター版のモダンモードでは、作った武器は装備武器として装備すると基本攻撃として使える他、想魔刀枠に装備することで特殊技「想魔刀」として使用できる。

武器加工メニューの「想魔刀」から、メイン武器と想魔刀の変更することができる。
作成した武器を再装備する時は、メイン武器/想魔刀共に能力値を必要としない。

要素石:赤

必要能力:体力
特徴:攻撃力が高いが、命中率が低い

Lv武器名体力月欠特殊
1ロングソード30200453055
2野太刀55800755055
3ファルシオン9018001207055
4グレートソード13032001809055
5雷電180500026013055
6スラッシャー250720036018055
7クレイモア350980048024055
8玄武の太刀4501280063031555金縛Lv1
9震電5601620080040055
10ヤツカ68020000100050056 

要素石:青

必要能力:素早さ
特徴:発動/硬直が短く、素早く行動できるが能力は低め

Lv武器名素早月欠特殊
1ショートソード30200353533
2日本刀55800555533
3カトラス901800858533
4グラディウス130320012512533
5飛燕180500018018033
6エストック250720025025033
7タルワール350980035035033
8白虎刀4501280045045033催眠Lv2
9零式5601620057057033
10アメノムラクモ6802000070070033 

要素石:銀

必要能力:器用さ
特徴:命中が高いが、攻撃力は低め

Lv武器名器用月欠特殊
1コマンドナイフ30200306043
2マンゴーシュ558004510043防御+5
3ショーテル9018007516043
4カタール130320011024043
5クナイ180500015034043二列まで
6ダマスカス250720020046043
7グルガナイフ350980025060043昏倒Lv1
8朱雀の小太刀4501280032076043混乱Lv1
9手裏剣5601620040096043昏倒Lv2
三列まで
10タケミカヅチ68020000500120043 

要素石:闇

必要能力:精神
特徴:全体的に能力が高めだが、霊力(HP)を消費する。

Lv武器名精神月欠特殊
1シルバーダガー30200404044HP4消費
2ルーンソード55800707044HP8消費
3小烏丸90180011011044HP16消費
4ヴァンパイア130320016016044HP24消費
5サイコブレード180500023023044HP32消費
6スピリチュアル250720032032044HP40消費
7セイント350980043043044HP50消費
8青龍剣4501280056056044HP60消費
麻痺Lv1
9妖刀村正5601620072072044HP72消費
10ツクヨミ6802000090090044HP85消費

>夜が来る!リマスター版攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ