真・女神転生ⅢHD攻略・イケブクロ坑道~アサクサ

2020年9月13日日曜日

真・女神転生ⅢノクターンHD攻略

スポンサーリンク

>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ

カブキチョウ捕囚所後、ギンザのターミナルで聖イベント。

イケブクロ坑道に向かうことになるが、ダークゾーンやダメージゾーンのあるマップなのでライトマやリフトマを持った仲魔を作っておくと良い。
おそらくこの時点だと特にLv上げしなくてもLV30を越えているので、アマラ深界・第1カルパにいる闇ブローカーからピシャーチャを購入するのも手。

イケブクロのマントラ軍本営の東から出て、イケブクロエリアに出たらハイウェイには乗らずに、南の方にある東イケブクロ駅へ。

イケブクロ坑道

東イケブクロ駅に入り、地下へ進むとイケブクロ坑道に。
イケブクロ坑道にはキンキなど4体の鬼系ボスがいるが、戦闘しなくても先へ進める。
鬼退治は記事下部に記載

B2Fホーム北西方向のダークゾーン先に魔法の箱:チャクラポット(FULL時)あり。

B2Fホームの南西へ進んでいく。
オニのいる近くの穴に入り、南に進むとターミナル。
ターミナルから西に進み、梯子を下りてB3Fへ。

東のT字路を北に進み、次のT字路を西へ進んでいき、梯子を下りて、B4Fへ。

B4F東のT字路※1を南に進むとSターミナルあり。
B4F東のT字路から北に進み、北の部屋に入り、梯子を上ってB3Fへ。
梯子の部屋から出て1個目のT字路の北の扉に入り、ダメージゾーンの先にある梯子を上ってB2Fへ。

B2Fに上ってすぐのT字路の南にSターミナル。
T字路を西へ進むと扉があるが、この部屋にはキンキ/スイキ/フウキを撃破しないと入れない。
この扉の北か南に進み、西へ進んでいく。
少し進むとホームに出る。
ホームの階段を上り、クラマエ駅。

アサクサ

クラマエ駅から外に出て、西の橋を越えて、北へ進むとアサクサに。
アサクサでは、ターミナル/回復の泉、ジャンクショップ、邪教の館が利用可能。
ただし、アマラ深界第3カルパの台座まで進行済みの場合、アサクサのターミナル前で魔人ホワイトライダー戦になるので要注意。
アサクサのターミナルに入ると聖イベント。

アサクサを北に進み、十字路を東へ進み、外に出る。
東にある別のアサクサ入り口に入る。
このアサクサB1Fの南東の部屋にて、アサクサパズルをプレイできる。
北西の出口から出て、西にある別のアサクサ入り口に入る。
Sターミナルあり。
Sターミナルの向かい側の方へ進み、出口を出るとミフナシロへ行ける。

ミフナシロにターミナルあり。
ターミナル近くの扉に近づくとフトミミイベント。

アサクサに戻り、アサクサの北の十字路を西へ進み、外に出る。
西にある別のアサクサ入り口に入る。
東の部屋に入るとサカハギイベント。

ターミナルに戻ると聖イベント。

オベリスクに続く。

魔人ホワイトライダー戦

アマラ深界で魔人イベント(第3カルパの台座に到達時)を進めていた場合、アサクサのターミナル前で魔人ホワイトライダー戦になる。

HP4000
弱点なし
無効:火炎/破魔/呪殺/各種状態異常
ヴァーチャー(HP400/弱点衝撃)を召喚してくる。
ヴァーチャーがいなくなると龍の眼光でプレスターンアイコンを増やした上で再召喚。
ホワイトライダーは、ゴッドアローで破魔属性即死、プロミネンスによる全体ランダム火炎属性攻撃。
ヴァーチャーはラクンダ、メディラマ、マカラカーンを使ってくる。

ゴッドアローによる即死が驚異なので、破魔無効以上の耐性を持った仲魔を入れたいところだが、火炎属性のプロミネンスの対策もしないといけない。
ゴッドアローはテトラジャ/テトラジャの石を使うことで対策できるため、火炎に強い仲魔を入れるとよさげ。
主人公がアサクサで購入できる火炎吸収のマガタマ:ゲヘナを装備して、テトラジャの石を使うとかなり楽になる。

デカジャはしてくるが、デクンダはしてこないので、フォッグブレス/雄叫び/ラクンダをそれぞれ重ねがけして弱体しておきたい。

ヴァーチャーは倒しても再召喚され弱体が解除される形になるので、ヴァーチャーはとりあえずスルーしてホワイトライダーを先に倒したい。
ホワイトライダーの弱点は特にないので、静天or煌天の会心+通常攻撃などで攻撃するとよい。

ホワイトライダー撃破すると、慈悲のメノラーを入手。

イケブクロ坑道の鬼退治

上でも記載した通り、イケブクロ坑道には4体の鬼系ボスと戦闘できる。
キンキ/スイキ/フウキの3体を倒すと、オンギョウキと戦えるようになる。
オンギョウキを倒すと回収できる宝箱からムラクモのマガタマを入手できるので余裕があれば倒しておきたい。

キンキ戦攻略

B4Fの※1の東のT字路を北に進み、西へ進んでいくとある部屋にキンキがいる。

HP3000程
弱点なし
耐性:物理
序盤は獣の眼光でプレスターンアイコンを2個にしてから行動してくる。
ある程度減らすと龍の眼光でプレスターンアイコンを4個にしてから行動してくる。
各種カジャ/ンダ系を使って強化弱体をしながら強力な物理スキルで殴ってくる。

物理攻撃は殆ど効かない。
弱点はないものの、火炎/氷結/衝撃/電撃の魔法スキルは通るので、マカカジャとラクンダをかけて属性魔法などで攻撃するとよい。
相手もタルカジャ/タルンダ/ラクカジャ/ラクンダ/デクンダを使ってくるため、こちらもデカジャ/デクンダで解除するか、各種カジャ/ンダで強化弱体していくとよい。
とりあえずスクカジャは解除されないのでしておくとよい。

スイキ戦攻略

B4Fの※1の東のT字路を北に進み、北の部屋にある梯子でB3Fへ。
B3Fに進み、2個目のT字路を北に進み、ダメージゾーンの部屋に。
この部屋の北に落とし穴があるので、そこから落ちる。
落ちた場所で道なりに進むとあるT字路を西へ進むとある部屋にてスイキ戦。
※T字路にある魔法の箱:速さの香(FULL時)。南に行くと落とし穴なので注意。

HP3500
弱点:火炎
耐性:物理電撃衝撃
吸収:氷結
序盤は獣の眼光でプレスターンアイコンを2個にしてから行動してくる。
ある程度減らすと龍の眼光でプレスターンアイコンを4個にしてから行動してくる。
物理スキルや氷結魔法スキルで攻撃してくる。

気合~物理スキルのクリティカルで事故死が発生しやすいので要注意。
デカジャやデクンダをしてこないので、開幕フォッグブレス/雄叫びで一気に弱体すると楽になる。
火炎属性弱点なので、マカカジャ/ラクンダかけて火炎属性魔法で攻めるとよい。

主人公に氷結無効のミアズマのマガタマを装備させると氷結魔法対策になる。

フウキ戦攻略

アサクサ方面のB2F、ホームの北西の方に進んだ先の部屋にてフウキ戦。

HP3500
弱点:電撃
耐性:物理
吸収:衝撃
序盤は獣の眼光でプレスターンアイコンを2個にしてから行動してくる。
ある程度減らすと龍の眼光でプレスターンアイコンを4個にしてから行動してくる。
マカカジャがかかっていない状態時にはマカカジャ~衝撃魔法スキルをしてきて、マカカジャをある程度かかった状態になると物理スキルを使ってくる変な攻撃パターン。

デカジャ/デクンダを使ってこないので、開幕フォッグブレス/雄叫びで弱体化させるとよい。
電撃弱点なので、マカカジャ/ラクンダをかけながら電撃魔法で攻めるとよい。
電撃魔法でSHOCK状態にできれば物理攻撃でクリティカルを狙える。

マカカジャ4回重ねがけ状態からの竜巻は非常に痛いので、衝撃に強い仲魔や衝撃無効のマガタマ:ヒフミを装備した主人公で衝撃対策しておきたい。

オンギョウキ戦攻略

キンキ/スイキ/フウキを撃破後
アサクサ方面のB2F、Sターミナルの西にある部屋に入るとオンギョウキ戦。

HP5500
弱点なし
分身がいないときは、龍の眼光~タルカジャ/ラクカジャ/スクカジャ~分身。
分身がいるときは物理スキルや呪殺スキルで攻撃してくる。

オンギョウキは、開幕龍の眼光~タルカジャ/ラクカジャ/スクカジャ~分身と行動し、分身を出してくる。
分身を攻撃してしまうとプレスターンがすべて消費されてターン交代してしまう。
本体を攻撃すると分身が消えるが、次ターンに再度龍の眼光~タルカジャ/ラクカジャ/スクカジャ~分身で自身を強化しながら分身を出してくる。
カグツチ齢が煌天(FULL)時に戦うと、本体のみ影があるため、本体と分身を見分けることができる。
そのため、煌天の会心を持った仲魔で本体を攻撃しつつ、デカジャ/タルカジャを使うと楽に倒せる。

ムドオンやイービルアイを使ってくるため、呪殺無効以上の耐性を持った仲魔を入れて、主人公は呪殺無効のマガタマ:アナテマを装備しておくとよい。

オンギョウキ撃破後に行ける奥の部屋に宝箱:宝玉/ムラクモのマガタマがあるので回収するのを忘れずに。

>真・女神転生ⅢHD攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ