随時更新!
品質:選択した材料の平均品質
効果値:選択した材料のカテゴリ値の合計
サイズ:選択した材料の平均サイズ
使用回数:サイズが一定以上大きくなることで、最大3回分増加。
今作は、パズルのような要素が追加されている。
パネルを埋めるほど品質がよくなる。
パネル同士を重ねると先にはめたパネルが沈んでしまい、その分の品質が無くなる。
パネルをわざと重ねて効果値の調整をするという手もある。
今作でも一部の特性同士を掛け合わせて、さらに強力な特性を生み出すことができる。
例
攻撃強化×攻撃ブースト=猛獣の力
攻撃ブースト×攻撃力超強化=破壊の力
猛獣の力×破壊の力=軍神の力
中和剤への特性経由ルート
失敗作の灰>万薬のもと>天然酵母>中和剤・赤
のほうが楽かも。
失敗作の灰は(エリキシル)カテゴリ
達人の錬金釜/古代の錬金釜の時間制限を利用※し、失敗作の灰を作成し、これに特性を移して、
※:時間切れで調合失敗。失敗作の灰ができる
品質の上げ方
今作の品質は最大999
プロの完成度/超クオリティ/品質上昇++を付けて、以下の調合を繰り返し、品質を高めることができる。
中和剤・黄>錬金粘土>中和剤・黄色>…
品質999にした中和剤・黄色と錬金粘土を活用して、他の素材の品質も高めていく。
品質上昇×品質上昇+=出来が良い
品質上昇+×品質上昇++=プロの完成度
出来が良い×プロの完成度=超クオリティ
中和剤から武器防具への特性経由ルート
中和剤
>(燃料)カテゴリ【ゼッテル/夕闇の雫など】※
>ハルモニウム/ゴルトアイゼンなどインゴット系
※中和剤・赤の1つ目の効果を最大まで上げると、(燃料)カテゴリ付与が付くので、直接ハルモニウム/ゴルトアイゼンなどに経由できる。
(燃料)カテゴリ>束ねた金糸>フェアハイトなど布系
装飾品:時操りの砂時計、アンブロシアの花冠あたりは中和剤~ハルモニウム経由で特性を経由させればよい。
失敗作の灰に頼らない場合の布から中和剤への経由ルート
(布カテゴリ)>先見の水晶玉>天然酵母>中和剤・赤
クリア後に、ラスボスのいたところにある宝箱から古代の錬金釜。
カテゴリ値の色を白のみにして調合すれば、比較的簡単に全ての効果を最大にすることができる。
古代の錬金釜はすべての釜の効果を併せ持つため、恩恵が大きいが、時間制限有りなので要注意。
個人的には、素材のカテゴリ値の色をなるべく同じにして、妖精の錬金釜で調合するのが楽。
11/22時点Ver1.01だと
効果:自動発動50%のリフュールボトルをPTに複数人持たせた場合、1人しか発動しない…。
火竜の気付け薬の効果:火事場の馬鹿力、英雄降ろしの丸薬の効果:力が湧くは
使用時にダメージを食らう代わりに、次の行動時の攻撃が50~75%上がる
というものだが
品質を上げると、この使用時のダメージも上昇する。
品質999で800~900も食らった…。
このダメージは防御で軽減できるが、それでも500ほど食らう。
特性に生命の躍動をつければ、ダメージを食らった瞬間に回復するのでリスク軽減できそう?
Ver1.01だと
会心の出来と必中クリティカルを持った素材を使って回復アイテムを調合すると、
回復アイテムにも一撃必殺を引き継げてしまう。
これを使うと味方が死ぬので要注意。
>ソフィーのアトリエ攻略メニューページ
No comments:
Post a Comment