ソフィーのアトリエDX攻略・終盤の特性稼ぎ:隠されし書架の宝箱で特性稼ぎ

2021年5月19日水曜日

ソフィーのアトリエDX攻略 ソフィーのアトリエ攻略

スポンサーリンク

>ソフィーのアトリエDX攻略メニューページ

ソフィーのアトリエでは、無印版ではDLCだった追加採取地:隠されし書架からしか入手できない強力な特性が多く存在する。
隠されし書架特性まとめ

追加採取地:隠されし書架は、DX版ではクリア後に解禁される。
クリア後にここで適当に採取して特性を入手し、装備を更新すると大きくパワーアップでき、難易度Normal程度なら問題なくどの敵も倒せるようになる。

より強力な装備を作りたい!となった場合、
知識の探究/恐怖の覇王/正義の鉄槌など最上位の特性を入手するには、宝箱から厳選する必要がある上に、入手できる確率が非常に低いため、かなり根気がいる作業になる。

隠されし書架の宝箱で特性稼ぎ

準備

宝箱を効率よく復活させるために、隠されし書架のボス忘却の影を倒せるだけの強さは必須。
難易度はイージーでも問題ない。

また、隠されし書架を歩き回ることになるため、効果:移動速度アップ・大の付いた探索装備「旅人の靴」はほしい。
採取レベルを上げやすくするために、効果:波乱の印の付いた探索装備「勝者のお守り」もあると便利。
アトリエにすぐ戻れるように、拠点に戻ることができるアイテム「妖精の道導」もほしいところ。

手順一例

1
採取地「万物の書庫」に入り、万物の智霊を撃破する。
陽光の書架→流転の星儀→黄昏の書架→???と進み、隠されし書架に入る。
穏やかな町外れ→さざめきの小路→活況の広場へ進み、ボス:破壊に苛まれし獣を撃破。
さらに深閑たる前庭→未だ覚めぬ夢殿へ進み、ボス:忘却の影を撃破。
難易度イージ且つ、採取レベルを上げないように進めば比較的楽に倒せる。
忘却の影を先に倒したほうが若干楽かも?

2
ボスを撃破したら一旦歩いて外に出て、ワールドマップでセーブ。

3
セーブ後、再度採取地「万物の書庫」に入り、適当に採取して採取レベルを5まで上げる。
採取ポイントはエリアチェンジすると復活し、隠されし書架の入り口付近に採取ポイントが4つ密集しているので、それらを利用すると効率よく上げられる。

4
採取レベル5になったら、採取地「隠されし書架」にある宝箱を開けていく。
宝箱は、穏やかな街外れに1個、さざめきの小路に1個、活況の広場に2個、深閑たる前庭に2個宝箱がある。

5
全ての宝箱を開けたら、妖精の道導を使い、アトリエに戻る。
宝箱からハルモニウム/ヴェルベティスが出なかったら、アトリエでロードし再度宝箱を開け直す。
宝箱からハルモニウム/ヴェルベティスが出たら、アトリエでセーブ。
隠されし書架の宝箱は、忘却の影を撃破後に復活するようになるので1からやり直して繰り返す。

隠されし書架の採取レベル5時宝箱の中身は以下の中からランダム。
非常に低確率:ハルモニウム/ヴェルベティス
低確率:星の砂/ソウルストン
高確率:ケモノの毛皮/魔鳥の羽/プニプニ玉
ハルモニウム/ヴェルベティスが出るのは宝箱50個開けて1個でるかどうか位の非常に低確率。

知識の探究/恐怖の覇王/正義の鉄槌/絶えぬ欲望、○○の祝福/○○の呪詛、期待の新星/狂気の力など、このハルモニウム/ヴェルベティスからしか入手できない強力な特性がそれなりの数あるため、いくつかほしい特性を入手するだけでもかなり繰り返す必要がある。
DX版でダッシュが追加されて移動は楽になったが、確率は特に緩和されていないので、正直かなりの苦行…。

>ソフィーのアトリエDX攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ