今作では、直剣が使いやすく個人的にオススメ。
ゲーム開始時に選択する素性を騎士にすると初期装備のロングソード。
また、ゲーム開始時に選択する副葬品を炎の貴石にすることで、鍛冶屋の武器変質で炎のロングソードにすることができる。
炎の武器変質をすると、能力補正がなくなるものの、炎属性が追加される。
序盤だと能力補正の恩恵は少ないため、炎のロングソードにしたほうが強い。
炎のロングソードにすれば、ある程度の火力は出せるので、ステータス育成で筋力/技量に序盤に振る必要がなくなる。
その分を生命力/持久力を優先して上げていくと良い。
目安としては、生命力27、持久力40あたり。
上記数値辺りまではそれぞれ影響するステータスの伸びが良い。
炎のロングソードが効きづらい敵が多くなると思われるカーサスの地下墓/燻りの湖あたりは別の武器に変えたほうがいいかも?
ちなみに、武器変質で熟練にすると、能力補正が筋力B/技量Bになるので、筋力技量にステータスを振るようなら最後まで使える。
序盤であるロスリックの高壁でロングソード以外に2つの直剣が入手できる。
1つ目はブロードソード。
ロングソードより、ほんの少し攻撃力高め。
ロングソードの強攻撃は突き、ブロードソードの強攻撃は少し走ってからの水平斬りといった違いもある。
熟練にした場合の能力補正は筋力C技量Cとロングソードに劣る。
しかし筋力40技量40時で比べた場合、ブロードソードのほうが攻撃力は高い。
2つ目はアストラの直剣。
ロングソード/ブロードソードより能力補正が低い代わりに、武器自体の攻撃力が高め。
また、必要能力で信仰12必要だったり
能力補正が低く、熟練などの武器変質をしても補正値の伸びが悪かったりといったデメリットがある。
素の攻撃力が高いため、武器変質で粗製にするとよさげ。
ダークレイスから低確率でダークソードが入手できる。
>ダークソード・闇シリーズ防具稼ぎ
ダークソードは、上記3本に比べ、必要能力/重量がやや高め。
その代わり、カット率が高め。
また、直剣としては珍しく戦技が踏み込みといった特徴がある。
ブロードソードより少し攻撃力が低い。
が、変質強化:熟練にした場合(筋力40技量40時)、能力補正が筋力B技量Bでブロードソードよりも攻撃力が高くなる。
これらに各松脂やカーサスの緋刃を使えば、非常に効率よくゲームを進めることができる。
また、序盤での入手ではないが、これ以外に太陽の直剣やアンリの直剣なども、オススメ。
▼各重厚(筋力40時)攻撃力比較
重厚のロングソード+10時攻撃力:203+160(筋力補正A)
重厚のブロードソード+10時攻撃力:216+173(筋力補正A)
重厚のアストラの直剣+10時攻撃力:238+97(筋力補正C)
重厚のダークソード+10時攻撃力:212+187(筋力補正A)
▼各熟練(筋力40/技量40時)攻撃力比較
熟練のロングソード+10時攻撃力:198+230
熟練のブロードソード+10時攻撃力:210+235
熟練のアストラの直剣+10時攻撃力:232+145
熟練のダークソード+10時攻撃力:207+245
▼序盤から入手できる各直剣+10時性能
・ロングソード+10
標準/刺突
攻撃力:物理220/致命100
カット率:物理45/魔力30/炎25/雷25/闇30/受け36
能力補正:筋力C/技量D
必要能力:筋力10/技量10
重量:3
戦技「構え」:構えからの通常攻撃で、盾受けを下から崩し、強攻撃で踏み込みからのかち上げ突き
・ブロードソード+10
標準
攻撃力:物理234/致命100
カット率:物理45/魔力30/炎25/雷25/闇30/受け36
能力補正:筋力C/技量D
必要能力:筋力10/技量10
重量3
戦技「構え」:構えからの通常攻撃で、盾受けを下から崩し、強攻撃で踏み込みからのかち上げ突き
・アストラの直剣+10
標準/刺突
攻撃力:物理258/致命100
カット率:物理45/魔力30/炎25/雷25/闇30/受け36
能力補正:筋力D/技量D
必要能力:筋力10/技量10/信仰12
重量:3
戦技「構え」:構えからの通常攻撃で、盾受けを下から崩し、強攻撃で踏み込みからのかち上げ突き
・ダークソード+10
標準/刺突
攻撃力:物理230/致命100
カット率:物理55/魔力35/炎30/雷30/闇35/受け42
能力補正:筋力C/技量D
必要能力:筋力16/技量15
重量:4.5
戦技「踏み込み」:体重をのせた低い踏み込みは強靭度が高く、またその勢いのままかち上げ斬りの強攻撃に繋ぐことができる。
>ダークソウル3攻略メニューページ
このブログを検索
広告
ブログ アーカイブ
-
▼
2016
(817)
-
▼
4月
(61)
- PS4版「仁王」α体験版攻略メモ5/5追記&プレイ感想
- バレットガールズ2攻略・目指せ全高度任務Sランク以上!高評価のコツ
- シャリーのアトリエPlus攻略・Ver1.03変更点まとめ
- シャリーのアトリエPlus攻略・Plus版バグまとめ
- バレットガールズ2攻略・目指せ15連続以上成功!特別任務攻略!
- バレットガールズ2攻略・リロードキャンセルについて
- バレットガールズ2攻略・トロフィー一覧
- バレットガールズ2攻略・目指せ全キャラS!シングル/ダブル/逆尋問特訓攻略!
- バレットガールズ2攻略・体育館からの脱出で金稼ぎ!
- バレットガールズ2攻略・隠しキャラクター:星川冥香/仮面を被った女性/雪城瑠水解禁方法
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:冥香爆裂乱闘編
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:弾丸娘離島共闘編
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第九章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第八章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第七章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第六章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第五章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第四章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第三章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第二章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立エルダ学院編第一章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第九章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第八章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第七章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第六章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第五章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第四章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第三章
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第二章
- バレットガールズ2攻略メニューページ
- バレットガールズ2攻略・ストーリー:私立岬守学園編第一章
- ダークソウル3攻略・変質強化素材稼ぎメモ
- ダークソウル3攻略・Ver1.04:なぜかアストラの大剣強化される
- ダークソウル3攻略・大剣攻撃力比較など/Ver1.04変更追記
- ダークソウル3攻略・羽の騎士の断頭斧/羽の騎士の斧槍の入手方法
- ダークソウル3攻略・火継ぎの祭祀場:鳥の巣でアイテム交換
- ダークソウル3攻略・奇跡一覧
- ダークソウル3攻略・呪術一覧
- ダークソウル3攻略・魔術一覧
- ダークソウル3攻略・指輪一覧
- ダークソウル3攻略・楔石の塊/光る楔石/楔石のウロコ販売解禁方法&楔石の原盤入手場所
- ダークソウル3攻略・オススメ武器:序盤から最後まで使える直剣のススメ!
- シャリーのアトリエPlus攻略・Ver1.02変更点まとめ
- ダークソウル3攻略・ロスリック騎士の大剣入手方法
- ダークソウル3攻略・双王子の大剣の入手方法
- ダークソウル3攻略・トロフィー一覧
- ダークソウル3攻略・ジェスチャー一覧
- ダークソウル3攻略・火継ぎの祭祀場:薬指のレオナール/ロザリアのソウル入手方法
- ダークソウル3攻略・終盤オススメのソウル稼ぎ&ソウル取得量増加装備入手場所
- ダークソウル3攻略・誓約アイテム稼ぎメモ
- ダークソウル3攻略・トロフィー:至高の武器/変質強化の全てについて&種火入手場所まとめ
- ダークソウル3攻略・エンディングの分岐について
- ダークソウル3攻略・3周目メモ
- ダークソウル3攻略・2周目メモ
- ダークソウル3攻略・火継ぎの祭祀場:脱走者のホークウッド
- ダークソウル3攻略・不死街:ロンドールのヨエル・ユリア/トロフィ:火の簒奪者
- ダークソウル3攻略・ロスリックの高壁:不死街のグレイラット
- ダークソウル3攻略・生贄の道:ヴィンハイムのオーベック/魔術を学ぶ
- ダークソウル3攻略・不死街:カリムのイリーナ/奇跡を学ぶ
- ダークソウル3攻略・不死街:カタリナのジークバルト~不屈のパッチ
- ダークソウル3攻略・生贄の道:薄暮の国のシーリス
-
▼
4月
(61)
0 件のコメント:
コメントを投稿