>フィリスのアトリエ攻略メニューページ
Ver1.06より追加された採取地:聖地ベスティエについて
随時更新!
Ver1.06にアップデート以後
聖地ベスティエには、焚火から飛空船を利用し、ワールドマップ移動から行くことができる。
朝限定?聖地の祭壇あたりに行くと、双神・極Lv90がいる。
双神・極戦
難易度ノーマル時:HP25000
難易度ベリーハード時:HP62500
☆耐性:剣/杖
△耐性:斧/氷
○耐性:状態異常
※:耐性が変わるスキルを使用してくるので要注意。
ドロップ:双色コランダム/旅のコートなど
双色コランダムに上位特性:憤怒の評決/永久機関がつくのを確認。
3回行動
神気発動~神気転身・?:耐性変化。神気転身・○によって耐性が変わる。☆耐性2つ/△耐性2つ/○耐性1つ?
双神ノ裁キヲ~:全体大ダメージ+ステータス低下など追加効果あり
聖魔~:全体ダメージ+レベルドレイン
双主~:範囲ダメージ+MPダメージ?
ヴォーテックス:全体雷属性ダメージ
ブリザード:全体氷属性ダメージ
カラミティ:全体ダメージ
☆耐性2つ持ちなため、耐性を下げるアイテムやスキルがあってもPT構成によってはダメージを与えづらい。
耐性変化スキルをしてくるため、攻撃役の属性の耐性がなくなった時に攻撃するのも手。
>共鳴系特性特化装備構成一例
上記装備で撃破できたが、
双神・極の種族は神族で、また朝の戦闘になるため、
上記装備の構成だと、闇の眷属の力と精霊殺しの闘気が無駄になっているので要注意。
▼ランドマーク
ケモノむら:マップ南あたり
ケモノたちの畑:マップ南東あたり、ケモノむらの東
聖地の祭壇:マップ北東あたり、ケモノたちの畑の北
朽ち果てた墓碑:マップ北西あたり
▼焚火
ケモノむらの焚火:マップ南あたりにあるケモノむら付近
細道の焚火:入って直ぐのところにある焚火
▼採集例
甘竹/自然鉱物油/紫色の花/コバルト草/粘銀の糸/金の絹糸/カーエン石/ハクレイ石
敬虔な信者用お札/白い花
動物の皮革/丈夫な骨/魔鳥の羽根/巨獣の骨/
トーン/セイタカトーン/黄金樹の葉/藪イチゴ/
ハチの巣/うに/うにゅう/アブラ木の実
▼採取素材上位特性例
熟練者の技能
神に祝福されし力
神を破壊せし力
幻想の霧
揺るがぬ闘志
燃える情熱
連携の極意
信念の絆
狡猾な知性
華麗なる栄光
熱血の因子
幸福の心
ワンタイムエンド
▼出現モンスター例
ケトルゴースト/あどみらプニ/ケモノ兵長
ダイアラビット/魔術師タイタス/ホーント/万物の智霊/ブラッドフラワー
アークリッチ/紅蓮の牙/ナイトバット/グレートデーモン
キンモクジュ/漆黒の乙女/グスタフ
▼洞窟
・北の洞窟:マップ中央より北あたり
採取例:エルトナ水晶/エルトナイト/ハクレイ石/クプルフ鉱/ライデン鉱/アイゼン鉱/ビリビリ水/怪しい液体
・東の洞窟:ケモノたちの畑~聖地の祭壇の間あたり
採集例:赤砂/黒砂/白砂/エルトナ水晶/エルトナイト/
魔術師タイタス+αの敵がいるので要注意。
▼クエスト
・聖地の眺望は
道なりに進んでいくと発生
→朽ち果てた墓碑の南あたりに着く
・聖地の頂上へ
→上記場所のさらに奥へ進み、聖地の展望台へ。
・聖地観光?
→マップ北東にある聖地の祭壇へ
・ケモノたちの楽園?
マップ南あたりのケモノむらに着くと発生
→町の真ん中あたりにいるケモノと会話
→ツヴァイナッツ5個納品※
※ツヴァイナッツ納品前にのみ発生する特性:真理の求道者シリーズ入手クエストがあるので要注意。
※ツヴァイナッツは、ルイスから購入できるが、
・ケモノたちと仲良く!
上記と同じケモノにツヴァイナッツ10個納品※
※ツヴァイナッツ納品前にのみ発生する特性:真理の求道者シリーズ入手クエストがあるので要注意。
・絶対仲良くなる!!
上記と同じケモノにツヴァイナッツ20個納品
※ツヴァイナッツ納品前にのみ発生する特性:真理の求道者シリーズ入手クエストがあるので要注意。
・ケモノたちの好物
ケモノむらにいるケモノ(上記とは別のケモノ、上記の近くにいる)と会話で発生
→品質100以上のドナケーキor品質100以上のロッククッキーor品質100以上の原初の力肉を納品
・畑荒らしの魔獣
マップ南東あたりにあるケモノたちの畑にて発生(上記クエストをクリアしている必要あり?)
→畑にいる紅蓮の牙を撃破する
・ケモノさんの畑
→畑の採取ポイントから採取する
・ケモノを襲う魔物
ケモノむらにいるケモノ(ランドマークの少し東あたり)と会話で発生
→魔術師タイタス5体撃破
→ケモノに報告すると、ケモノのお店ワイルドビースト解禁
▼その他
ケモノのお店:ワイルドビースト
新鮮な肉/ケモノ肉/何かのタマゴ/金の絹糸/動物の皮革/丈夫な骨/羊毛/ミルク/ハチミツ/アプコール/ドンケルハイト/
>フィリスのアトリエ攻略メニューページ
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2017
(963)
-
▼
1月
(33)
- フィリスのアトリエ攻略・超強力!?真理の求道者の記憶について補足
- フィリスのアトリエ攻略・特性:真理の求道者シリーズ入手クエスト
- PS4「GRAVITY DAZE2」クリア記念ネタバレありプレイ感想!
- フィリスのアトリエ攻略・Ver1.07変更点/バグまとめ
- グラビティデイズ2攻略・初回限定版に付いてくるDLCサウンドトラック「GRAVITY DAZE2ディ...
- グラビティデイズ2攻略・トロフィー一覧
- グラビティデイズ2攻略・プレシャスジェム稼ぎについて
- 不思議シリーズ(ソフィー/フィリスのアトリエ)等身大布ポスター企画キャラクター人気投票開催!1/24...
- グラビティデイズ2攻略・フォトコレクション:人物スナップ男性編/女性編の場所一覧
- グラビティデイズ2攻略・フォトコレクション:観光名所の場所一覧
- グラビティデイズ2攻略・フォトコレクション:サガシの絵の場所一覧
- グラビティデイズ2攻略・トロフィー:月輪大渦/奮迅破砕/太歳星君/暴猫旋風/最大風速/暗黒地平の獲得方法
- グラビティデイズ2攻略・トロフィー:異界ハンター/採掘指南の獲得方法
- グラビティデイズ2攻略・不思議なマンホールの場所一覧
- グラビティデイズ2攻略・終章エト
- グラビティデイズ2攻略・サイドミッション・終章
- グラビティデイズ2攻略・3章ヘキサヴィル
- グラビティデイズ2攻略・サイドミッション:3章
- 仁王最終体験版攻略メモ
- グラビティデイズ2攻略・パワーアップ一覧
- グラビティデイズ2攻略・2章ジルガ・パラ・ラオ
- グラビティデイズ2攻略・サイドミッション:1章~2章
- フィリスのアトリエ攻略・Ver1.06変更点/バグまとめ
- フィリスのアトリエ攻略・VH創りし者*パルミラ*Lv99に通常攻撃で20万以上!アングリフ編!
- フィリスのアトリエ攻略・新採取地聖地ベスティエ
- グラビティデイズ2攻略・1章バンガ
- フィリスのアトリエ攻略・VH創りし者*パルミラ*Lv99に攻撃アイテムで10万弱!
- フィリスのアトリエ攻略・オススメ特性
- Nintendo Switchプレゼンテーション2017情報まとめ!2017/3/3発売予定!
- 真・女神転生25周年プロジェクト特設サイト公開!1/13追記:ニンテンドースイッチ&3DSで新作!?
- フィリスのアトリエ攻略・おまけ:共鳴系特性特化装備構成一例
- フィリスのアトリエ攻略・共鳴系特性メモ
- フィリスのアトリエ攻略・Ver1.05変更点/バグまとめ
-
▼
1月
(33)
0 件のコメント:
コメントを投稿