天穂のサクナヒメ攻略・オープニングイベント/鍛冶道の始まり/初めての稲作

Thursday, November 12, 2020

天穂のサクナヒメ攻略

スポンサーリンク

>天穂のサクナヒメ攻略メニューページ

オープニングイベント

ゲームを開始するとオープニングイベント。
イベント後チュートリアルステージ。
画面上に操作方法が表示される。

羽衣はスティックを倒した方向に伸ばすことができる。
2段ジャンプは無いが、1回のジャンプ中に羽衣は2回出すことができる。
ジャンプした後に羽衣を使うと、移動先でジャンプできないので、羽衣を使った後にジャンプすると進みやすい。
斜め上の天井や壁に羽衣伸ばして移動し、ジャンプして段差上に上るというような手順で先に進むとよい。
高い壁などは壁に張り付いてからジャンプするとよい。
奥まで進むとイベント。

龍の抜け穴

イベント後、龍の抜け穴に。
戦闘難易度/稲作難易度選択ができる。
難易度は、ポーズメニューの設定から変更可能。

草むらを攻撃で壊すと、素材を採取できる。
其の二の途中に、下方向に進むことが出来る場所があるが、この時点では開けられない扉がある。
結の口に入って少し進むと、アシグモ戦。
アシグモを倒して少し進むと出口。

フィールドマップに出る。
峠に入るとイベント、以後我が家が利用できるように。

我が家

屋内で蜘蛛が拾える
屋外で取れるものは季節によって変わる?
納屋に竹箒(両手武器:攻撃1/掃き飛ばし)あり。
母屋の裏に厠があり、汲み取ることができる。
汲み取った後、田んぼ近くにある穴を調べると、肥料を作れる。
また、厠の近くの岩からジャンプすると厠の屋根に乗ることができ、そこからさらに母屋の屋根に上ることが出来る。
PS4版だと、母屋の屋根の上の方に乗ることでトロフィー「絶景かな」を獲得できる。

入り口付近に稽古場あり。
稽古場では、真ん中にある石を調べるとトレーニングを行うことができる。
箱を調べると、兵書:能力其の一~三/武器攻撃其の一~二/武技を入手。
兵書は稽古場の真ん中の石を調べると見ることができる。
また、ポーズメニューの財>大事なものからも見ることができる。

仕事・お役目:肩慣らし/鍛冶道の始まり/初めての稲作が発生する。

鍛冶道の始まり

きんたと会話すると発生
粘土一〇個/石材五個/木材五個入手する。
上記を集めて話すとイベント、鍛冶場が利用可能に。

初めての稲作

我が家に戻るとイベント
納屋付近にてイベント
田んぼを調べて、田植えをする。
△で苗を取り、□長押しで植える。一回一回植えるので結構面倒。
以後、狩りと稲作を自由に進められるように。
稲作の流れは、田起こし(初回は無い)→田植え→収穫→稲架掛け→脱穀→籾摺り→新米完成となる。
稲作は日数経過で進んでいくので、他のことと併用しながら進めるとよい。
新米完了すると「初めての稲作」終了し、次の年に入ると「二年目の稲作」が発生する。

その他メモ

稲作終了後?(冬)鍛冶屋付近にてゆいとかいまるのイベント?
冬2辺りで我が家に戻るとイベント、

進行中の話はポーズメニューの仕事で確認できる。
母屋のウッドデッキ辺りを調べると時間を進められる。
ミルテと会話し夕餉を取ると、夜/朝まで時間を進められる。
夜になると敵が強くなる上に視界が悪くなるので、一旦我が家に戻り、時間を進めると良い。

>天穂のサクナヒメ攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ