天穂のサクナヒメ攻略・河童の頼み事

Friday, November 13, 2020

天穂のサクナヒメ攻略

スポンサーリンク

>天穂のサクナヒメ攻略メニューページ

11/15追記:スッポン鬼のひっくり返し方追記。

河童の頼み事

まず、総合探索度を高めて、行き先を増やしていく。

大泡の洲

探索目標
最奥の鬼衆を倒す
敵を40体討伐する(夜間)
甲羅に籠るスッポン鬼を3回ひっくり返す
※追記:甲羅に籠ったスッポン鬼のひっくり返し方:羽衣技「引き繋ぎ」を当てるとひっくり返せる。
宝眼力効果で探索を行う(狐の面を装備する)

総合探索度40時確認。

開始地点から降りてすぐ左の崖を降りて左の方の足場に宝(命の薄片)あり。
そこから降りて下に。
右へ進んでいくとある牙岩地帯を越えて、さらに右に進んでいくと隠し通路(一見壁だが普通に歩いて進める)があり、宝(枝魂:耐水)と清水などが採集できる場所がある。
隠し通路の上の壁を上っていくと、奥に行けるが牙岩などでダメージを受けやすいので別ルートから奥へ向かったほうがよい。

開始地点から降りて右の方に進んでいくとある上下に動く水玉に乗って一番上までいくと宝(兵書:夜)あり。
右へ進んでいくと、上下に動く水玉がある。
そこの左側の壁に隠し通路になっていて、その先に宝(体力の粉)あり。
水玉で下に降りて、坂道を下り、段差を下りたところに水玉が左右に動く場所がある。
ここの敵を撃破すると、探索目標「最奥の鬼衆を倒す」達成。
水玉が左右に動き非常に邪魔で動き回りづらいので、波で攻撃できる武技:高波返しなどを活用するとよい。

探索目標「最奥の鬼衆を倒す」達成すると?清澄滝へ行けるように(総合探索度43時)。

暴呪の湖

探索目標
結界石を12個破壊する
水の宿り効果で探索を行う
大鮎鬼・朱筋備5体討伐
大鮎鬼・朱筋備5体討伐(夜間)

総合探索度42時確認
水の宿りは、鱗の狩猟着の2個目の真価:清水5個変換で解放できる。
結界石(紫色の円)が4複数設置されている場所ではダメージが減少する。
結界石を壊すと結界の範囲が狭くなり、ダメージを与えやすくなる。

開始地点から下りて左に進むと、宝(壮盛の妙薬)あり。
右へ進んでいくと、結界石が回転している場所に。
さらに右へ進むと、大鮎鬼・朱筋備5体戦。
その右に宝(秘薬のもと)あり。

清澄滝

探索目標
清水10個入手
氷1個入手

入って少し進んだところに宝(料理書:耐久)あり。
採集ポイントあり。

日恵千水峡

探索目標
其の三:スッポン鬼大将・黄爪討伐
其の三:スッポン鬼大将・黄爪討伐(夜間)
河童の大鏡:日恵千水峡の主討伐

総合探索度47時確認。

右に進み、坂を登った水場の右にある段差を上り、そこの天井の上に進むと宝(秀日の妙薬)あり。

其の二、右上に進み、水場の先の分岐を上に進むと宝(神気の粉)あり。
この分岐を下に進み、上下に動く水玉に乗って上に。
水玉で上に進み、左へ進むと、また上下に動く水玉がある
水玉で上に進み、左へ進むと宝(命の粉)、右へ進むと其の三へ。

其の三入ってすぐに鳥居あり。
少し進むと、スッポン鬼大将・黄爪戦。
鬼真珠の湯桶などを装備し武技:高波返しで攻撃すると楽。

其の四入って崖を上っていく。
上ったところの水場の上にある足場から、その真上にもうひとつ足場がある。
その足場の端に羽衣移動してジャンプで行くことができ、宝(福の面)あり。

少し進むと離れた崖の間に竜巻が設置されたところがある。
ジャンプで飛んで、空中で武技:飛燕を使うと楽に右側に行くことができる。
竜巻のところから落ちた場合も右に進んで上っていけば合流し、右上に進むと其の五へ行ける。
ちなみに、竜巻のところで落ちて左の方に上ると宝(藍の鱗)あり。

其の五に入って少し進んだところの緩い坂道に隠し通路、宝(藍の鱗)あり。
上に上っていき、左右の分岐を右上に進む。
折返して左上に向かう途中に、右側の少し高い位置の足場に宝(秘薬の素)がある。
また、次の折返しの左端に宝(真価:集気)あり。
右上の方に進んでいくと、河童の大鏡に。

河童の大鏡に入って少し進むと鳥居あり。
少し進むとイベント、大鯰鬼戦。
突進や回転攻撃などは、予備動作を見て羽衣移動で避けやすい。
黄色く光った後は、地面から棘状の岩を出してくる攻撃と、空から氷を降らせる攻撃の二種類ある。
水に飛び込んだ後奥から手前→手前から奥→奥から足場に飛んでくる攻撃は、左右移動で避けられるが、足場に飛んでくるときは地面に衝撃波があるので要注意。

撃破後イベント、河童の頼み事完了。
採集地:水の湖に行けるように。

ワールドマップに出ると、薄暮の洞/天返宮に行けるように(総合探索度53時確認)。

その他メモ

雨の日に稲作会議をすると?、稲作会議で祈祷ができるようになり、農書:天候と気候/中干しを入手。
祈祷は、天候を変えられる。
また別の日に、稲作会議で農書:稲の薬を入手
5年目に入る辺りで、農書:味粘硬・春の巻/夏の巻/秋の巻を入手。

厠付近でゆいが逃げてくイベント
その後、機織り小屋にてイベント

>天穂のサクナヒメ攻略メニューページ

スポンサーリンク

Search This Blog

Blog Archive

QooQ