属性について補足|龍が如く維新極攻略

2023年3月20日月曜日

龍が如く維新極攻略

スポンサーリンク

>龍が如く維新極攻略メニューページ

属性についてあれこれ

3/20初稿:PS4版/Ver1.04時記載
3/21追記:属性弾について追記しました。

属性について補足

属性付与効果の固有印がついた武具で一定回数攻撃すると、その属性に応じた効果が発生する。
通常より必要になる攻撃回数が多い敵や、全く効かない敵もいる。

短銃の場合、属性付与効果の固有印がない代わりに、閃光弾/火炎弾/雷撃弾/毒弾などを装備することで弾丸に対応した属性効果を発生させることができる。
弾丸は消費するので要注意。
弾丸(特殊弾)について補足&弾丸の怪現象

玉印:属性について

玉印:属性の効果は以下の通り。
属性攻撃の効果が増加。
効果量は、銅印:+25%/銀印:+50%/金印:+75%

玉印:属性をつけると、属性に応じた効果が発生するまでに必要な攻撃回数が減少する。

玉印:属性の入手方法

武具別武具作成時に付く印一覧
以下の武具作成時に付くことがある。
刀:黒鉄丸/夜叉丸/村雨/朝嵐/白刃丸/雅丸/大包平
銃:Raging bullet/Spirit smasher/Double flash/Soul beat/桜花/枝垂桜/Model3

光属性

攻撃を一定回数当てると、敵が気絶する。
また、刀身が光る。

気絶は一定時間行動不能。
攻撃を一回当てるか、一定時間経過で解除される。

雑魚敵相手なら一刀の型の□攻撃で4回程度。
玉印:属性をつけると、気絶までに必要な攻撃回数が少なくなる。
玉印:属性を沢山付けても気絶発動までに必要な攻撃回数は2回未満にはならない?
ただし、短銃の閃光弾は、玉印:属性なしでも1発で気絶させることができる。

固有印:光の付いた武具は以下の通り。
刀:天光丸/三日月宗近/ソハヤノツルギ

炎属性

攻撃を一定回数当てると、敵が炎上する。
また、刀身が燃える。

炎上するとその場でダウンする。
悶ながらダウンするため、攻撃チャンスになる。

雑魚敵相手なら一刀の型の□攻撃で4回程度必要。
玉印:属性をつけると、炎上するまでに必要な攻撃回数が少なくなる。
玉印:属性を沢山付けても炎上発動までに必要な攻撃回数は2回未満にならない?
ただし、特殊武器の鳳凰や短銃の火炎弾は、玉印:属性なしでも一発で炎上させることができる。

固有印:炎の付いた武具は以下の通り。
刀:不知火/大包平
特殊武器:鳳凰

風属性

攻撃を一定回数当てると、敵を吹き飛ばす。
また、刀身から風が吹き出る。

吹き飛ぶ方向が安定せず距離も離れるため、吹き飛ばすことによって攻撃を連続で当てるのが難しくなる。

雑魚敵相手なら一刀の型の□攻撃で4回程度必要。
玉印:属性をつけると、吹き飛ばすまでに必要な攻撃回数が少なくなる。
玉印:属性を沢山付けても吹き飛ばすまでに必要な攻撃回数は2回未満にならない?
ただし、特殊武器の国崩の場合、玉印:属性なしでも大砲の玉一発で吹き飛ばせる。
ちなみに、風属性じゃなくても大砲の特殊武器の着弾時の爆風にも吹き飛ばす効果がある。

固有印:風の付いた武具は以下の通り。
刀:桜吹雪/朝嵐/
特殊武器:飾羽子板/雪洞/国崩

雷属性

攻撃を一定回数当てると、敵を痺れさせる。
また、刀身に電気を帯びる。

痺れは、一定時間行動不能にする。
一定時間経過でダウンし、解除。
攻撃しても解除されず痺れ解除まで長めなので、連続で攻撃を当てやすくなる。

雑魚敵相手なら一刀の型の□攻撃で3回程度必要。
玉印:属性をつけると、痺れさせるまでに必要な攻撃回数が少なくなる。
玉印:属性を沢山付けても痺れさせるまでに必要な攻撃回数は2回未満にならない?
ただし、特殊武器の電磁砲や短銃の雷撃弾は、玉印:属性なしでも一発で痺れさせることができる。

固有印:雷の付いた武具は以下の通り。
刀:蛍丸/雷切
特殊武器:電磁砲

毒属性

攻撃を一定回数当てると、敵に毒を付与する。
また、刀身に紫色のオーラを纏う。

毒は、一定時間15~16のスリップダメージが発生する。

雑魚敵相手なら一刀の型の□攻撃で4回程度必要。
玉印:属性をつけると、毒を付与させるまでに必要な攻撃回数が少なくなる。
玉印:属性を沢山付けても毒を付与するまでに必要な攻撃回数は2回未満にならない?
ただし、短銃の毒弾は、玉印:属性なしでも一発で毒にすることができる。

固有印:毒の付いた武具は以下の通り。
刀:水神切/村雨/布都魂
特殊武器:雪洞/

>龍が如く維新極攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ