難易度HARDシヴァ3ターン撃破時構成一例|真・女神転生Ⅴ攻略

2021年12月11日土曜日

真・女神転生Ⅴ攻略

スポンサーリンク

>真・女神転生Ⅴ攻略メニューページ

難易度HARDシヴァを3ターンで撃破できたので構成を一例として記載。
一応2パターン。
Ver1.0.1/DLC無し。
12/2初稿
12/11追記:貫く神気+溜力パターンの補足を少し追加しました。

難易度HARDシヴァ3ターン撃破構成一例

PT構成

主人公/ギリメカラ/ケルベロス/オーディン+生贄要員
霊香/香は未使用、戦いの経典は使用。
仲魔は力が高くなるように少しだけステータス厳選。
合体:高ステータスの仲魔の作り方/ステータスの厳選について補足

主人公

Lv99
HP702/MP514
力151体65魔62速68運63
朧一閃/ラスタキャンディ/貫く闘気/物理プレロマ/物理ギガプレロマ/会心専心/龍眼/食いしばり
物理適正+9万能適正+9補助+5

邪神:ギリメカラ

Lv99
HP602/MP364
力154体91魔93速81運90
朧一閃/ランダマイザ/貫く闘気/物理プレロマ/物理ギガプレロマ/会心専心/龍眼/食いしばり

邪神のマガツヒスキル「貫く神気」:自身に次に行う全ての攻撃のダメージが著しく上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する。

補足:物理適正を+9に。

魔獣:ケルベロス

Lv99
HP727/MP342
力143体122魔78速95運80
朧一閃/ラスタキャンディ/貫く闘気/物理プレロマ/物理ギガプレロマ/会心専心/龍眼/食いしばり

魔獣のマガツヒスキル「禍時:逆境」:ターン中、味方全体に行動者のHPが低いほど攻撃ダメージと回復スキルの回復量が増える効果を付与する。

補足:物理適正+9に。

魔神:オーディン

Lv99
HP618/MP433
力136体103魔111速97運79
朧一閃/ランダマイザ/貫く闘気/物理プレロマ/物理ギガプレロマ/会心専心/龍眼/食いしばり

魔神のマガツヒスキル「禍時:溜力」:ターン中、味方全体に全てのチャージ効果が行動後に解除されず維持される効果を付与する。

補足:物理適正を+9に。

その他:生贄要員

逆境パターンでは不要だが、上記とは別にランダマイザが使える仲魔を一体、貫く神気+溜力パターンで必要になる。
とりあえず、1ターン目にランダマイザ使用してターンダヴァで死亡できれば何でもOK。
レベルが高いと生存してしまう可能性があるので、Lv低めのほうがいいかも?
レベル補正もあるので、Lv70程度でも割と死ぬ。

難易度HARDシヴァ3ターン撃破例

逆境パターン

こちらは生贄不要。

1ターン目
主人公:貫く闘気
ギリメカラ:貫く闘気
ケルベロス:貫く闘気
オーディン:貫く闘気

2ターン目
主人公:ラスタキャンディ
ギリメカラ:ランダマイザ
ケルベロス:ラスタキャンディ
オーディン:ランダマイザ

3ターン目
主人公:マガツヒスキル「禍時:逆境」→朧一閃
ギリメカラ:朧一閃
ケルベロス:朧一閃
オーディン:朧一閃

補足
マガツヒスキル「禍時:逆境」の低HP時の火力アップを利用して、一気に倒すパターン。
禍時:逆境は、行動者のHPが低いほどダメージが上がる。
HP半分で2倍、HP残りわずかだと3倍以上も上がるため、非常に高い火力を出せる。
難易度HARDシヴァに防御2段階低下し、こちらの攻撃2段階上昇時、HP残りわずかなら逆境+貫く闘気+朧一閃で2万以上のダメージが出る。
HP調整がやや不安定だが、開幕のターンダヴァでHPを一気に削ってもらえるので、くいしばりを入れて2ターン目を耐えれば、ある程度安定して3ターン目に火力を出せる。
木彫りの山羊を持っている場合は、売却しておくこと。

貫く神気+溜力パターン

こちらは生贄要員が必要。

1ターン目
主人公:マガツヒスキル「貫く神気」→パス→パス
ギリメカラ:貫く闘気→ランダマイザ
ケルベロス:貫く闘気
生贄:ランダマイザ
ターンダヴァで生贄役死亡でマガツヒゲージ溜め。

2ターン目
主人公:オーディン召喚→ラスタキャンディ
ギリメカラ:パス
ケルベロス:ラスタキャンディ
オーディン:貫く闘気

3ターン目
主人公:マガツヒスキル「禍時:溜力」→朧一閃→朧一閃
ギリメカラ:朧一閃→朧一閃
ケルベロス:朧一閃→朧一閃
オーディン:朧一閃→朧一閃

補足
マガツヒスキル「禍時:溜力」で、マガツヒスキル「貫く神気」のチャージ効果を維持して火力を高めるパターン。
1ターン目1人目がマガツヒスキル「貫く神気」を使ってゲージ消費し、1ターン目敵ターンのターンダヴァで仲魔1体死なせることでマガツヒゲージを溜めると、ほぼ3ターン目には再度マガツヒスキルが利用可能になる。
※:稀にギリギリ溜まらないこともある。
難易度HARDシヴァに防御2段階低下し、こちらの攻撃2段階上昇時、だいたい貫く神気+朧一閃で14000、貫く闘気+朧一閃で7000程度のダメージが当たる。
溜力でチャージ効果が維持されるので、そのターン中に行える朧一閃8回全て当てれば撃破可能。
こちらは上記逆境パターンに比べると、HPに左右されないが、朧一閃を8回連続で当てるといった部分で不安定な要素がある。

貫く神気+溜力パターン補足追記
3ターン目を以下の手順にすると、主人公が5回行動できる。
主人公:マガツヒスキル「禍時:溜力」→朧一閃→朧一閃→朧一閃→朧一閃→朧一閃
ギリメカラ:changeで「ギリメカラ」自身を選択し、ストックに戻る。
ケルベロス:changeで「ケルベロス」自身を選択し、ストックに戻る。
オーディン:changeで「オーディン」自身を選択し、ストックに戻る。
溜力の効果で貫く神気の乗った朧一閃を1ターン中に5回も使うことができる。
このパターンだと主人公で連続して5回朧一閃を当てる必要があるため、ラスタキャンディの代わりに獣眼を入れて命中率をより高めるとよい。
仲魔が貫く闘気を使う必要がなくなるので、1ターン目に仲魔でランダマイザ2回、2ターン目に仲魔でラスタキャンディ2回させるとよい。

おまけ

ちなみに、貫く神気+溜力パターンの溜力の代わりに禍時:逆境でもHPがある程度減っていれば行ける。

難易度HARDシヴァに防御2段階低下、こちらの攻撃2段階上昇時、HPギリギリ時の「禍時:逆境」+「貫く神気」+朧一閃は4万以上もダメージが出る。
もう一人HPギリギリの仲魔がいれば、「禍時:逆境」+「貫く闘気」+朧一閃で2万以上出るので撃破可能。

また、「禍時:溜力」の代わりに魔王のマガツヒスキル「禍時:蛮攻」でも行けそうな気がするが、魔王で鍛えた仲魔がいなかったので試せなかった…。

>真・女神転生Ⅴ攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ