クリアしたので恒例のネタバレありプレイ感想!
1周目クリア
ナムカプ・PXZもクリア済み
改善された?されてない?
カプコン、セガ、バンダイナムコといった大手ゲームメーカーのクロスオーバー作品2作目(ナムカプ含めると3作目)。
前作PXZは色々と不満点の多いゲームでした。
そのこともあり、今作では色々改善されたのかどうかについて記載しておこうと思います。
・全体のテンポ(敵の増援など)
前作では味方ユニットが全キャラ強制出撃になっていたため、それに合わせてか敵数が多かった。
さらに1ステージで何回も敵増援することも多々あり、1ステージの敵総数がとんでもなく多かった。
それに加えて、敵1体1体のHPも非常に多く、戦闘の時間もかかった。
また、これに合わせてマップも広大で移動だけでも時間が掛かった酷いものだった。
今作では、味方ユニットの出撃が10ユニット選択できるようになり、敵数もPXZに比べかなり少なくなった。
さらにマップも狭くなり、敵の最大HPも低くなったこともあり、1マップにかかる時間はかなり短縮された。
今作はプレイ時間40時間程度でクリアできるため、前作に比べ大幅にテンポがよくなったことがわかると思う。
が、中盤以降は地味に増援が多い。
また、ストーリー中に味方が別れて行動することになると出撃ユニット固定のマップもあり、これによりペアユニットとソロユニットの組み直しや、装備のし直しなどは改善されていない。
システム面で気になった点
UIの操作性の悪さ、分かりづらさ。
とくに出撃ユニットの変更など分かりづらい。
マップが見難い。
マップ上のトラップの対処が面倒。
・戦闘
十字キーとAボタンの組み合わせで通常技を出してコンボを繋げる戦闘システムに、新たにクロスブレイク/ミラージュキャンセルが追加された。
が、基本的には、敵のブロック削ってからコンボという流れは変わらず。
技強化やスキルの重ね掛けなどで味方の火力が高くできたり、敵の最大HPが低くなったりなどで、大抵の敵を1戦闘で撃破できるため、前作よりテンポは良くなったと思う。
アイテムも購入できるため、惜しみなく使っていけば非常に楽にクリアできる。
技強化により複数技一発で数体の敵をまとめて撃破することもできるようになったのも大きい。
戦闘で気になる点
ゲームのシステム上どうしても作業的になってしまう。
クリティカルをしないと敵が落ちやすくなりコンボを繋げるのがやや難しくなった気がする。
敵を撃破後ヒット数を伸ばすために攻撃を続けた場合はクリティカルでも落ちやすい気がする。
また、一部の敵にカウンターが追加され、攻撃すると与えたダメージと同じ分食らったり、状態異常を受けたりと対処が面倒になったところも。
数ターンで撤退する敵の存在。強敵とかではなく、逃げまわる敵。倒すと
新システムのミラージュキャンセルがXP消費100%とデメリットが大きく、使い所がない。
・育成
前作ではユニット育成がレベルくらいしかなかったが今作ではスパロボの武器改造のような技強化など追加されている。
・ストーリーネタバレ!
ストーリーは毎度お馴染み、逢魔のせいで時空が乱れていろんな世界と繋がるように。
各世界を移動して敵を倒すと意味深なことを言われて逃げられるの繰り返し。
最終的には沙夜を倒して計画阻止してハッピーエンド。
基本的に、以前倒した敵が復活してたり、元のゲームでのボスキャラクターは出ずに中ボス相当のキャラクターが出たり、最後まで決着つかなかったりで、色々消化不良感が凄い…。
沙夜に関しても、最終話で撃破後に、ナムカプの事件の10年前の体がどうとかと新しい謎を残す始末…。
零児がシャオムウにプロポーズしたという意味では進展している。
・キャラの掛け合い、小ネタ
ストーリーは微妙なままだが、キャラクターの会話劇は良くなっている。
主人公がナムカプの2人になったせいか、ネタ会話が非常に多くなった。
それに、せがた三四郎という強烈なキャラクターの参戦がとてもマッチしている。
ナルホドくんと他のキャラとのクロスオーバーも相性がよい。
とくに、作中に話題にでた真島の兄さんをナルホド君が弁護した事件を見てみたい。
ただ、全体的に元のゲームの掘り下げなどはあまりなく、元ネタ知ってること前提っぽいところが多々見られるため、参戦作品やパロディの元ネタなどを知らないとイマイチかも。
また、元のゲームとは違う印象を受けるキャラもいるため、元ネタを知っているから受け付けないという人もいると思われる。
個人的に気になったのは、御剣検事の扱い…。出した意味あるんだろうか…。
総評
全体的に見るとテンポは大幅に改善されている。
ストーリーは相変わらず微妙で、ナムカプのようなものを期待すると厳しいが、PXZに比べてネタ会話やキャラ同士の掛け合いが増えたことにより話を進める楽しさはある。
そのため、キャラクター達の掛け合いやパロディなどネタ会話を期待している人にはオススメできる。
ただ、ゲームのシステム上戦闘がどうしても単調、作業的になってしまうため、飽きやすい。
PXZに比べれば非常に色々改善されているのだが、中盤以降の敵増援や新たな不満点などでどうにもダレてしまう。
2周目要素があるものの、個人的に1周クリアしたし、もういいかなぁ…という気分に。
一部ナムカプ勢の復活は嬉しいものの、前作にいたレイレイ&フランクやトロンなどのキャラクターがいなくなったのも個人的に残念。
>プロジェクトクロスゾーン2攻略メニューページ
このブログを検索
広告
ブログ アーカイブ
-
▼
2015
(1372)
-
▼
11月
(170)
- モンスターハンターX攻略・タマミツネ素材装備
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ユクモ村の村長の依頼5
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ユクモ村の受付嬢の依頼
- モンスターハンターX攻略・ガムート素材装備
- モンスターハンターX攻略・ポッケ村の村長の依頼5/ポッケ村の受付嬢の依頼
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ココット村の受付嬢の依頼/キャラバンの竜人商人の依頼1
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ココット村の村長の依頼5
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:緊急クエスト「黒き禍」
- モンスターハンターX攻略・防具:ギザミシリーズ
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ショウグンギザミを愛でたくて/湿地帯の鎌蟹
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:絞蛇竜は踊り奏でる/恐怖…!沼地の怪談
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:激闘!雌火竜リオレイア/紅煌流星
- モンスターハンターX攻略・片手剣:ドスバイトダガー派生
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ジャンボ村の村長の依頼1/シナト村の女の子の依頼
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:モガの村の農場長の依頼2/モガの村長の息子の依頼2
- モンスターハンターX攻略・片手剣:ベルダーソード
- モンスターハンターX攻略・片手剣:エルドラクロージャー
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:キャラバンの団長の依頼1/トレニャーの依頼2
- モンスターハンターX攻略・採集:火山(村★4)
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ベルナ村の受付嬢の依頼2/チコ村の村長の依頼2
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:緊急クエスト「幻惑の魔術師」
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:強襲する孤島の水流!/毒怪鳥ゲリョスを追え!
- モンスターハンターX攻略・モガの村の村長の依頼
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:波乱の萌芽/砂上のテーブルマナー
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:古代林の大怪鳥/砂に潜む巨大蟹
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ぽかぽか島の管理人の依頼2/ロックラックガイドの依頼
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:モガの村の看板娘の依頼1
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:オトモ武具屋の依頼1/モガの村の農場長の依頼1
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ユクモ村の村長の依頼3~4
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:トレニャーの依頼1
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ポッケ村の村長の依頼3~4
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:トレジィの依頼1
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ココット村の村長の依頼3~4
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:真夜中のジャギィ達/夢のキノコジュース/渓流の精算アイテム納品
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ブランゴたちの群れ/雪山草積み/雪山の精算アイテム納品
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:森のファンゴたち/森丘のトロサシミウオ/森丘の精算アイテム納品
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:チコ村の村長の依頼1
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ベルナ村受付嬢の依頼1/しっかり者の村人の依頼2
- モンスターハンターX攻略・緊急クエスト:鬼面狩人を威す
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:お騒がせのリノプロス
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:迫るヤオザミ包囲網/ゲネポス討伐作戦!
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ドスゲネポスを狩れ!/大地を泳ぐモンスター
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ぽかぽか島の管理人の依頼1
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:モガの村長の息子/漁港の女主人/ロックラックの宿屋の依頼
- モンスターハンターX攻略・集会所:さすらいのコックの依頼・伝説のメニューに不可欠なモノ
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ユクモ村の村長の依頼1~2
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ポッケ村の村長の依頼1~2
- モンスターハンターX攻略・集会所:キャラバンの料理長の依頼・新たな食材ハンターの誕生!?
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ココット村の村長の依頼1~2
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:しっかり者の村人の依頼1・古代林の暴れん坊
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:緊急クエスト「跳躍のアウトロー」
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:ネコ嬢の依頼・ネコ嬢のジャギィ討伐依頼
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:森の中のケルピ/古代の森でシメジ狩り/マッカォの群れを討伐せよ!
- モンスターハンターX攻略・村クエスト:古代林の特産ゼンマイ/悠久が眠る竜琥珀/滋養強壮不老の蛾
- モンスターハンターX攻略・ゲーム開始~チュートリアル
- モンスターハンターX攻略・アイルー村DX/MH4Gからの特典について
- ソフィーのアトリエ攻略・ドールメイクについて&見た目の変化一覧
- ソフィーのアトリエ攻略・難易度ハード:魔王戦1ターン撃破
- ソフィーのアトリエ攻略・武器強化/防具強化について
- ソフィーのアトリエ攻略・オススメ装飾品
- よるのないくに&ソフィーのアトリエ両方購入キャンペーンについて!11/25追記
- ソフィーのアトリエ攻略・高品質な最強武器を作ろう!
- ソフィーのアトリエ攻略・ウワサで入手できる素材一覧
- ソフィーのアトリエ攻略・ウワサ限定強敵一覧
- ソフィーのアトリエ攻略・Ver1.01バグまとめ
- ソフィーのアトリエ攻略・難易度ハード:魔王戦攻略
- ソフィーのアトリエ攻略・錬金メモ
- ソフィーのアトリエ攻略・取り返しがつかない!トロフィー:プラフタからの挑戦状
- ソフィーのアトリエ攻略・トロフィー:一流の音楽家・意外な特技?の取得方法
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:万物の書庫
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:古き妖精の森
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:農沃の磯/失せし者たちの都/枯れ木の荒野
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:堕ちた宮殿
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:連理の樹門/せせらぎの忘れ物/淀の小島
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:地底湖/封印された寺院
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:常霧の樹海/渚の古跡
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:困惑の迷い路/緑の旧跡/骸の森
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:大地の傷痕/月と太陽の原野
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:菌糸の楽園/悟りの岩山/原っぱ遺跡
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:静寂の湖畔/青葉の丘
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:境界の裾野/材木小屋/有閑広場
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:山師の水辺
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:朝凪のほとり/彩花の園/岩地の雑木林
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:獣たちの寄合所/三つ子橋の泉
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:忘却のナーセリー
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:恵みの森/岩こぶ山麓/メーベルト農場
- ソフィーのアトリエ攻略・採取地:雛鳥の林/巡礼街道
- ソフィーのアトリエ攻略ページ
- PXZ2攻略・2週目限定スペシャルイベント:温泉追加イベントについて
- GER攻略・Ver1.10バグまとめ
- PXZ2攻略・クロスヒット/クロスブレイクについて/威力Aクロスブレイク対応技一覧
- 3DS「プロジェクトクロスゾーン2ブレイブニューワールド」クリア記念ネタバレありプレイ感想!
- PXZ2攻略・ミラージュキャンセルについて
- PXZ2攻略・スキル効果の重ね掛けについて
- PXZ2攻略・技強化のススメ
- PXZ2攻略・ミラージュキャンセル:零児&小牟/KOS-MOS&フィオルン/クロム&ルキナ
- PXZ2攻略・ミラージュキャンセル:シエル&ナナ/カイト&ハセヲ
- PXZ2攻略・ミラージュキャンセル:仁&カズヤ/ユーリ&フレン
- PXZ2攻略・ミラージュキャンセル:桐生&真島/ゼファー&ヴァシュロン
- PXZ2攻略・ミラージュキャンセル:大神&エリカ/さくら&ジェミニ
-
▼
11月
(170)
0 件のコメント:
コメントを投稿