仁王2攻略・飛翔篇

2020年3月13日金曜日

仁王2攻略

スポンサーリンク

>仁王2攻略メニューページ

ゲーム開始~覚醒編

飛翔篇

人妖の桶狭間
又左と会話後、近くで身振り(赤い身振り?)を行い、又左にどいてもらう。
かなり長い坑道ステージ。
妖怪が道を塞いでいたり、天井から落ちてきたりとかなり面倒。
坑道を抜けて、戦場?のようなところにでると、雷が落ちてくるように。
少し進むと、ボス:今川義元戦。
象を召喚しての雷、前方扇状に矢を発射、アローレイン、二刀もしくは薙刀での攻撃などをしてくる。
広範囲攻撃の雷やアローレインは走って避けられるので、二刀や薙刀の空振りを誘って隙きに反撃してくとよい。
撃破後ミッションクリア。
分霊:六牙象入手。

あやかし一夜城
山道から砦、再度山道と長めのステージ構成。
わいらが道を塞いでいるところがいくつかあり、遠回りで避けることができる。
橋を超えたところにある小屋を抜けるとスイッチがあり、それを使うと先へ進める道が出来る。
上記スイッチから少し進むと社があり、その付近にいる小六と会話すると同行するように。
しばらく進むと温泉があり、その辺りで小六は外れる。
温泉の先の山道を上っていく。
入口付近へのショートカットから少し進んだところにある段差を下りると、ボス:鎌鼬戦。
木にしがみついた後、衝撃波を飛ばす→赤攻撃の突進をしてくることが多いので、赤攻撃に迅のR2+○でカウンターを取っていくと攻撃しやすい。
衝撃波や竜巻など木で消せる攻撃が多いので、木を利用して立ち回り、こまめに攻撃していくとよい。
撃破後ミッションクリア
修行場に武の道/忍の道/陰陽の道中伝が追加。

虚ろなる魔城
洞窟?から城と長いステージ。
城に入っての常闇は、城内の社付近の階段を下りていくと出現する猿鬼と古籠火(火を飛ばしてくる敵)を倒すと解除される。
城2階の上り階段のあるところにぬりかべ。温泉あり。
3階の部屋に入ると、ボス:斎藤義龍戦
道中が厳しい反面、ボスは比較的楽な気がする。
妖怪化されたら、夜刀神の妖怪技などを使って対処するとよい。
撃破後ミッションクリア
守護霊を2体憑けられるように。
副の守護霊はアイコンのついた加護のみ有効で、主のときよりも効果は低下する。
ミッション中、R1+L2で守護霊の主と副を切り替えできる。

次の篇へ進むを選択するとイベント

暗影篇へ続く。

サブ:今川の忠義者
少し進むと、今川義元戦。
サブ:秀龍の意志
上へ上っていき、常闇状態の建物内にいる妖鬼を倒す。
サブ:墨俣妖捕り物
奥にて、餓鬼や濡れ女、烏天狗、わいらなどと連戦部屋2回。
サブ:半妖名裁き
勝家と小六どちらに味方するかでボスが変わる。
開始地点付近にいる忠勝と会話で同行、奥にて小六戦。クリア時、勝家からの感状を貰える。
開始地点付近にいる小六と会話で同行、奥にて勝家戦。
どちらも中陰の間に出現する条件の1つっぽいので、両方のルートをクリアしておくとよい。
ちなみに、どちらとも同行しない場合は、小六と勝家両方と戦うことになる。
サブ:算盤合わず
奥にいるわいらを倒し、近くの宝箱から算盤を入手する。
サブ:火の神の勾玉
建物のあるエリアの常闇を解除して、宝箱からカグツチの勾玉を入手する。
サブ:血気の咆哮
途中にいる前田利家と会話すると同行。
奥にいるボスを撃破する。
分霊:送り犬入手。
サブ:深窓からの巣立ち
からかさ、山姥、烏天狗、妖鬼、わいら、ろくろ首などとの連戦部屋3回
サブ:蝮と蝶
奥にて、濡れ女、餓鬼、山姥、屍狂いなどと連戦。
クリア時、分霊:薄氷蝶入手

>仁王2攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ