幕末編:カラクリ丸について|ライブアライブ攻略(リメイク版)

2022年8月18日木曜日

ライブアライブ(リメイク版)攻略

スポンサーリンク

>ライブアライブ攻略メニューページ

幕末編のカラクリ丸について補足

幕末編:カラクリ丸について

カラクリ丸は天守四階で仲間にすることができるキャラクター。
仲間にせずに天守五階にいる虚無僧を倒すと仲間にできなくなる。

基本的には0人斬りを目指す時に天守五階の虚無僧を吹き飛ばすのに使うことになる。

カラクリ丸は戦闘で経験値を獲得するとレベルアップし技を習得できる。
習得できる技を敵から食らったり、灯籠の隠れ道の壺に小判6枚/10枚を渡すことでも技を習得できる。
鍛えれば強いものの、ラスボス戦や岩間戦には連れて行くことができない上に、イベントを進めるとすぐに仲間から外れるため、やりこみプレイヤーでもなければカラクリ丸を強化することは無いと思われる。

また、カラクリ丸は、探索で壊れやすいため注意が必要になる
落とし穴など高い場所から落ちると壊れて仲間から外れてしまうので、落とし穴や穴は避ける必要がある。
水中に入って少し進むと水中に沈んで仲間から外れてしまうため、水場は避ける必要がある。

屋根裏にいるネズミに接触すると暴走してカラクリ丸と戦闘になる。
この場合、倒すと再度仲間になるが、この戦闘では経験値を入手できない。

虚無僧爆発イベント

カラクリ丸を仲間にした状態で天守五階に進むと、カラクリ丸は暴走し虚無僧を巻き込んで爆発してしまう。
爆発するとカラクリ丸は故障して仲間から外れ、虚無僧はいなくなる。

この爆発イベントだと、虚無僧を斬った扱いにはならないため0人斬りを目指す場合重要になる。
幕末編:0人斬り達成ルート一例

逆に100人切りを目指す場合は、斬った扱いにならない上記イベントを起こしてはいけないためカラクリ丸を仲間にする必要はない。
100人斬りを目指している時にカラクリ丸を仲間にしてしまった場合は、天守五階に進む前に落とし穴で壊すか水中に沈めるかして仲間から外す必要がある。
幕末編:100人斬り達成ルート一例

灯籠の隠れ道の壺?

灯籠の隠れ道に小判を渡せる壺?がある。
幕末編:印籠の入手方法/岩間さま/魔神龍之介について
壺?に小判を6枚/10枚渡すと、おぼろ丸が技を習得できる。
カラクリ丸がいる状態だと、カラクリ丸も同時に技を習得できる。
おぼろ丸:6枚時、影一文字/10枚時、忍法矢車草
カラクリ丸:6枚時、とろける接吻/10枚時、大激怒岩盤割り
上記技はどれも小判を渡さなくてもLv14~16辺りで習得できる。
すでに習得済みの場合に小判を渡しても小判を失うだけなので要注意。

隠しイベント:けっこんおめでとり~

カラクリ丸を仲間にいる状態時且つ0人斬りの状態時の期間限定イベントがあるので、見たい場合は爆発させる前に見に行くとよい。
幕末編:隠しイベント「けっこんおめでとり~」について

カラクリ丸を仲間にする方法

小判の入手

カラクリ丸を仲間にするには小判が4枚ほど必要になる。
小判は、以下の場所の宝箱から入手できる。
本丸御殿屋根裏(ワタナベイベント)
忍びの蔵屋根裏(塀の縄梯子を上って入れる場所/忍者と戦闘あり)
おきょう/ひとだまのいる蔵
天守一階の上、3つある襖の部屋の左の部屋
天守二階(上記3つの部屋の右の部屋から上がったところ)の階段のすぐ下の部屋
地下2階一番左の牢屋(源内撃破後落とし穴が発動しなくなり取れるようになる)
灯籠の隠れ道の魔神龍之介撃破後に行ける隠し通路(ここには4個の小判あり)

小判の入った宝箱は、五エ門を見逃すと復活してくれる。
幕末編:五ェ門について/復活する宝箱一覧

宝箱以外だと商人やおミケ(天守二階の化け猫)、魔神龍之介など一部の敵が小判をドロップすることがある。

ゼンマイの入手

カラクリ丸を仲間にするには小判4枚の他に「ゼンマイ」が必要になる。
天守四階にてからくり源内を倒すと「ゼンマイ」を入手できる。

カラクリ丸を仲間にする

小判4枚/ゼンマイを入手後
からくり源内戦のあった部屋から次の部屋に進み、壁に穴の空いた部屋へ。

この穴を調べると、小判を入れることができる。
小判を3枚入れると動作音が発生し、下の部屋に戻ると隠し部屋に行くことができる。

隠し部屋には1体のからくりがある。
このからくりは右側からのみ調べることができる。
からくりを調べると「ゼンマイ」を入れることができる。
「ゼンマイ」を入れると、カラクリ丸(HP160/耐性:精)と戦闘に。
カラクリ丸を撃破すると仲間になる。

座布団は落とし穴になっている。
カラクリ丸が仲間になった直後に座布団の上に移動すると落下し、カラクリ丸が壊れてしまうので要注意。

上の部屋に戻り、穴に小判をもう1個入れると罠が解除され、隠し部屋から通常の部屋に戻れるように。

>ライブアライブ攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ