湾岸倉庫西区画の続き
24区都庁ビル
海エリア
入るとイベント
入ってすぐにポータル。
海エリア北側にポータル。
海エリア北側ポータル付近の扉に入るとイベント、Lv54召喚師ライフルを持つ男/Lv54召喚師剣を構える女/Lv53堕天使デカラビア/Lv53霊鳥サンダーバード戦。
デカラビアがテトラカーン/マカラカーンを毎ターン切り替えながら使ってくる。
メギドやメギドラで攻めるとよい。
撃破後イベント。
奥の階段で2Fへ。
2Fを少し進むとイベント
周囲にいるデカラビアと会話すると、力の向きを変えて渦巻きを作り出す。
凪状態時は普通に通りぬけでき、上方向だと上り階段、下方向だと下り階段をその場に作り出す。
南側のデカラビアと会話し、上向きにして3Fへ。
進んだ先にある穴を下りて2Fへ。
北へ進んでいき、扉に入るとイベント。
東へ進んでいき、デカラビアと会話し、上向きにして3Fへ。
南へ進んでいくとデカラビアがいるので会話し、案内するを選択する。
案内した場所で、デカラビアと会話し下向きにし1Fに進むと、北西側ポータルがある。
※この案内したデカラビアの場所で上向きにして進んでいった先にある2Fの部屋に悪魔探索でリクエスト「才・災・差異」の研究ノートあり。
北西側ポータル付近の扉に入るとイベント
あなたを倒す:ミレディ+9
フィグを~:アロウ+9
選択肢後、アザゼル戦。
弱点:衝撃、反射:物理、無効:魔力
弱点:物理、吸収:衝撃、無効:魔力
ドロップ:マグネタイト塊/トーテムメモリー
開幕、行動回数を増やす。
基本的にはベノンザッパーや鈍麻殴打、デスバウンドなどで攻撃してくる。
物理貫通持ちのようで物理耐性/無効/吸収までの防御相性を貫通してくる。
タルカジャなどをかけてくるので、こちらも殺気/雄叫びなどを使って対応しよう。
ある程度ダメージを与えるとイベント。
その後のターンで防御相性を変更してくる。
変更後は、全体万能攻撃のメギドラオンや全体のHP1にするギロチンフェイクを使ってくる。
毎ターンメ・ディアラマなどで回復しHPが高い状態を維持し、ギロチンフェイクをされたらメ・ディアラハンで回復するとよい。
物理弱点になるため、リンゴのチャージ→肉弾で大きなダメージを狙える。
撃破後イベント
諸悪の~:アロウ+10
怖気づいた?:ミレディ+10
ヒゲが~:サイゾー+10
クレティシャスに依頼追加。
アザゼルのいた部屋から東へ進んでいき、大きな岩の渦を調べ、4Fに。
4Fに入ってすぐポータル。
4Fにある渦潮で上に進むと骨エリアに。
悪魔探索例
魔合金・真
ニトロダイト・真
祈祷師の印
大巫術師の印
マグネタイト塊
トーテムメモリー2個
純正強化チップ
原初の炎
ジーザスレッグ:防御力53全属性に対する回避率が上昇
宝玉輪
トーテムメモリー
ソーマ
トーテムメモリー
妖術師の印
携帯ゲーム機(パーソナルイベント追加)
特注強化チップ
廉価版強化チップ
海賊版強化チップ
出現悪魔例
1~3F
Lv50聖獣ビャッコ:弱点火炎、聖獣の白毛/魔合金・真
Lv51邪龍ファフニール:弱点氷結、邪龍の背骨/
Lv52天使ドミニオン:弱点、天使の頭環/ニトロダイト・真
Lv52幻魔クー・フーリン:弱点電撃魔力、
Lv53邪神パズス:弱点、邪神の鶏冠
Lv53霊鳥サンダーバード:弱点銃撃、霊鳥の銀羽/
Lv54堕天使デカラビア:弱点氷結、堕天使の腕/
Lv54妖精ティターニア:弱点物理、妖精の刺繍/
Lv56神獣アヌビス:弱点火炎、神獣の秤
Lv55龍王ヤマタノオロチ:弱点:電撃魔力、龍王の太首/
4F
Lv57魔獣ケルベロス:弱点氷結、魔獣の犬歯/
Lv59夜魔クドラク:弱点火炎魔力、夜魔の血/
Lv60邪鬼ギリメカラ:弱点火炎、邪鬼の単眼/
リスキー
Lv65聖獣高貴なる肉食獣:弱点火炎、反射物理
Lv65霊鳥久遠の空の支配者:弱点銃撃、吸収火炎、無効物理
Lv65神獣金剛の如き水魔:無効物理銃撃魔力
Lv65龍神轟く雷鳴の神龍:反射銃撃
ドロップ:香木片4個/香木1個/アレキサンドライト1個
基本的にマカラカーンしつつ、肉食獣がチャージしたらテトラカーン。
物理貫通Ⅱ改造済みのリンゴでチャージ肉弾で肉食獣以外は倒しやすい。
肉食獣は物理反射なので物理貫通Ⅱだと無理。
残り肉食獣のみになったらアギダインなどで集中攻撃するとよい。
レア
Lv62霊鳥サンダーバード:弱点銃撃衝撃、首のない置物
骨エリア
入ってすぐにポータル。
少し進むとイベント
部外者は~:サイゾー+12
……言ってやれ~:アロウ+12
選択肢後、Lv62召喚師ホヅミ/Lv61魔獣ケルベロス/Lv61幻魔クー・フーリン戦。
ドロップ:妖精の刺繍/大巫術師の印/幻魔の石突/妖術師の印/マグネタイト塊/トーテムメモリー/魔獣の犬歯/邪鬼の単眼/
ホヅミを攻撃すると慈愛の反撃でケルベロスがカウンターしてくる。
ケルベロスは物理や火炎属性、クー・フーリンは銃撃属性でそれぞれ攻撃してくる。
ホヅミはバフをかけてくる。
また、アクセラレートで行動回数増加後、ティターニアやギリメカラを召喚してくる。
物理銃撃反射のギリメカラと、マカラカーンをかけてくるティターニアがいるため、バフ・デバフをかけながらメギドラなど万能属性魔法で削るとよい。
ホヅミを倒すと戦闘終了。
撃破後イベント
自分の手で~:サイゾー+13
絶対に~:ミレディ+13
少し進むとイベント
以後、鍵のかかった扉がある。
幻像への肯定/否定によって後ほど戦うドミニオンの数が変わる。
マンゲツ:肯定(変化なし)/否定(+1)
恩田:肯定(変化なし)/否定(+1)
鉄仮面:肯定(+1)/否定(変化なし)
レイヴン:肯定(+1)/否定(変化なし)
幻像に近寄ると発生する選択肢で、肯定すると日の光の鍵/否定すると月明りの鍵を入手できる。
西に進んでいくとマンゲツの幻像。
ホヅミと戦った辺りの扉を調べて開けるとイベント。
少し進むとイベント
東の方へしばらく進んでいくと恩田の幻像。
扉まで戻り、扉を開ける。
少し進むとイベント
西の方へ進むと鉄仮面の幻像。
扉まで戻り、扉を開ける。
少し進むとイベント
東の方へ進むとレイヴンの幻像。
扉まで戻り、扉を開ける。
扉の先にポータルあり。
奥へ進むとイベント、Lv64天使ドミニオンと戦闘に。
各幻像の肯定/否定によってドミニオンの数が変わる。
撃破後イベント
奥の扉に入るとイベント、Lv??電霊Aion戦。
電霊Aion1戦目
アークライト:全体万能属性攻撃+攻撃防御命中回避デバフ
悲痛の禊:単体銃撃+麻痺/毒付与
突き刺す:単体銃撃
ネオ・ドグマ:単体万能属性攻撃+銃撃属性相性低下
マハ・ジオダイン:全体電撃属性攻撃
デ・クンダ:デバフ解除
クロックアップ:対象の行動回数+1
ダメージ圧縮:目標を定めて攻撃を集中する
マスターコンバート:分霊の属性相性変化
反射電撃、耐性銃撃氷結
3回行動
HP半分ほど減らすとAionの分霊4体増援&Aionに攻撃できなくなる。
分霊は、基本的に色に対応した属性魔法のダイン系に加えて、マカラカーンや殺気にメディアラマ、マカジャマなどもしてくる。
分霊を倒すとAion本体にダメージが入る。
バフ/デバフをかけてメギドラオンをしていくとよい。
撃破するとイベント、2戦目に移行。
電霊Aion2戦目
エンテュメーシス:全体万能属性攻撃
ピュシス・パラドックス:バフ解除+攻撃防御命中回避デバフ
振り回す:全体物理攻撃
メタ・サクラメント:攻撃防御命中回避バフ
各属性のプレロマ:全体各属性攻撃
汚れなきヴォイド:属性攻撃に強くなる。
歌う:準備行動?
来るべき無窮光:全体万能属性攻撃+睡眠/放心/封印付着?
アポストル生成:アポストル出現。サバトを引き寄せる?
アビスの眼:攻撃力上昇&弱点増加?
2回行動
一定ターンごとに属性相性を変えてくる。
HPが減るとアビスの眼→エンテュメーシスを繰り返してくる。
アビスの眼による攻撃力上昇はデ・カジャなどで解除できない?
弱点以外は反射なため、バフ・デバフをかけてメギドラオンなど万能属性攻撃で攻めるのが楽。
また、物理弱点時ならリンゴでチャージ→肉弾で大ダメージを狙える。
リンゴは物理貫通★まで改造済みなら耐性を気にせず物理攻撃で攻められる。
撃破後、条件を満たしていると選択肢が出現する。
→エンディング分岐について&ソウルレベルの調整について補足
フィグの覚悟を見届ける:フィグ/Aion消滅ED「無窮の彼方へ」
フィグに手を伸ばす:フィグ/Aion生存ED「楽園追放」
エンディング~スタッフロール
スタッフロール後、クリアデータのセーブ。
クリアデータをロードするとクリア時の状態の一部を引き継いで新たな周回プレイを開始できる。
クリアデータは、新たな周回プレイを始めるための専用セーブデータなので、ゲームを途中から開始できないので要注意。
悪魔探索例
原初の炎
メ・パトラ珠
宝玉
トラフーリボム
反魂香
チャクラポット
出現悪魔例
Lv60凶鳥アンズー:弱点銃撃、凶鳥の禍牙
Lv60邪鬼ギリメカラ:弱点火炎氷結電撃衝撃、
Lv62鬼女ランダ:弱点氷結電撃、鬼女の曲爪
Lv62妖魔ガネーシャ:弱点電撃、妖魔の象牙
Lv63妖獣フェンリル:弱点魔力、妖獣の大顎/
Lv63天使ソロネ:弱点、天使の小指
Lv64龍神アナンタ:弱点衝撃魔力、龍神の大牙
Lv64地母神スカディ:弱点火炎、地母神の銀髪
Lv67堕天使フラロウス:弱点衝撃、堕天使の炎眼
リスキー
Lv75怪異死を告げる影法師:弱点、
Lv75幻魔戦場に舞う魔槍:弱点電撃魔力、
ドロップ:香木片2個/香木1個/サファイア
レア
Lv62霊鳥サンダーバード:弱点銃撃衝撃、首のない置物
0 件のコメント:
コメントを投稿