効果:影響拡大付きアイテムについて補足|ライザのアトリエ3攻略

2023年3月30日木曜日

ライザのアトリエ3攻略

スポンサーリンク

>ライザのアトリエ3攻略メニューページ

今作も効果「影響拡大+◯」のついた調合アイテムは非常に便利。

3/30初稿:PS4版/Ver1.01~1.02時記載
4/1追記:少し追加しました。

効果:影響拡大について補足

効果「影響拡大+◯」は、マテリアル環に投入した時に、材料の属性値が◯の値分先の環にも影響を与える効果。
そのため、この効果が付いた調合アイテムを調合時に素材として利用すると、投入回数やアイテムを節約できるため非常に便利。

ただし、全ての環に影響があるわけではなく、一部特殊な材料が指定されている環には影響しないので要注意。

属性値を高くする方法

効果「影響拡大+◯」の付いた調合アイテムの属性値が高ければさらに便利になる。
基本的に属性値は、アイテムのランクが高くなるほど高くなる。
アイテムランクは、品質/付けた特性によって変動する。
品質999で特性を積めばだいたい最高ランクのSになる。
最高ランクSで属性値5。
また、その調合アイテムに効果:属性値+◯の効果がある場合、その効果によって属性値を増加できる。

導きの鳥の羽についている特性「異質」を引き継げば属性値+2
また、超特性「超濃度」を引き継げば属性値+3

より属性値を伸ばしたい場合、レシピ変化と秘密の鍵を利用することになる。
レシピ変化と秘密の鍵のシンセサイズ効果:属性値増加・◯を利用すれば、属性値をかなり増やすことができる。
シンセサイズ効果:属性追加・◯でアイテムに属性を追加することもできる。
シンセサイズ効果:属性値増加/属性追加について補足&高属性値の4属性「古の賢者の石」の作り方一例

アイテムによってはレシピLvで属性値が増加するものもある。

オススメ影響拡大付き調合アイテム

効果:影響拡大+4

古の賢者の石
属性:火風+氷or雷※1
レシピ変化:精霊の小瓶→クリスタルエレメント→賢者の石→古の賢者の石
カテゴリ:エリキシル/中和剤/宝石/神秘の力/砂orぷにぷに※
※1:効果3でどちらか付与できる
※2:効果4でどちらか付与できるが、砂はクリスタルエレメントがあるためぷにぷにでよさげ。

賢者の石
属性:氷雷+火or風※
レシピ変化:精霊の小瓶→クリスタルエレメント→賢者の石
カテゴリ:宝石/エリキシル/中和剤/神秘の力
※:効果4でどちらか付与できる
カテゴリはほぼ古の賢者の石があるものの、作成個数増加で使い所があったりする。
特に無垢の鍵作成時に利用する。
無垢の鍵作成用:四属性属性値11作成個数+7の賢者の石の作り方一例

効果:影響拡大+3

クリスタルエレメント
属性:火氷雷風
レシピ変化:精霊の小瓶→クリスタルエレメント
カテゴリ:神秘の力/火薬/水/砂/虫/植物

煌黒の曲玉
属性:火雷
リンクコールレシピ変化:アルクァンシェル→煌黒の曲玉
カテゴリ:宝石/竜素材

効果:影響拡大+2

悠久のモノリス
属性:火雷
カテゴリ:金属/神秘の力

朽ち果てぬ箱
属性:氷雷風
カテゴリ:金属/石材

蒼炎の種火
属性:火風
レシピ変化:ニトロチップ→ドナーパウダー→蒼炎の種火
カテゴリ:火薬/燃料/竜素材

フェザードラフト
属性:火雷風
レシピ変化:ルフト→風晶玉→フェザードラフト
カテゴリ:気体/動物素材

グレースネロ
属性:火氷雷
カテゴリ:エリキシル/水/薬の材料or毒の材料※
※:効果4でどちらか付与できる

アルクァンシェル
属性:火氷雷風
カテゴリ:宝石/エリキシル
カテゴリ宝石/エリキシルで賢者の石や古の賢者の石と被るため、影響拡大+2のアルクァンシェルなど宝石系は上記賢者の石/古の賢者の石があると利用する機会は少なくなると思われる。

ルフトアトマイザー
属性:氷風
レシピ変化:マグナマーテル→春風の風車→ルフトアトマイザー
カテゴリ:雑貨/神秘の力

>ライザのアトリエ3攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ