ゲーム開始~デミヘイムまで。
体験版をプレイ済みの場合、タイトル画面で「引き継ぎ」を選択すると、体験版のセーブデータを引き継ぐことができる。
体験版からセーブデータの引き継ぎを行うと、製品版のセーブデータが消えるので要注意。
ゲーム開始&チュートリアルメモ
ゲーム開始すると、ゲーム難易度※の選択。
※Ver1.02以降は「難易度」の項目が「プレイスタイル」の項目に変わる模様。
Ver1.01以前
あまい:ダンジョンRPGに慣れていない人向けの難易度。ふつうよりも成長限界のレベルが高い。それ以外の点はふつうと同じ。難易度変更不可。
ふつう:ダンジョンRPGに慣れている人向けの難易度。難易度あまいに変更可能だが、きついに変更不可。
きつい:ゲームを一度クリアした人向けの歯ごたえのある難易度。ふつうよりも成長限界のレベルが低い。それ以外はふつうと同じ。難易度変更可能。
Ver1.02以降
タイプA:ミニマップと全体地図を最初から見ることができる。また、レベルキャップによる成長限界が高い。
タイプB:ミニマップのみ最初から見ることができる。全体地図は「地図の虫」入手で解放。レベルキャップによる成長限界は「タイプA」と「タイプC」の中間。
タイプC:ミニマップ、全体地図ともに「地図の虫」を入手することで解放。レベルキャップによる成長限界は低い。
とりあえず「ふつう」でプレイ。
難易度選択後、勇者隊の作成。
登録所→登録するで、新しい勇者の作成(キャラメイク)。
名前/キャラクターグラフィック/カラー/職業選択後、ステータスにボーナスポイントを振る。
ボーナスポイントは、Xで再ロール可能。
19以上は約0.1%、22以上は0.01%、25以上は0.001%と、高いボーナスポイントはかなり確率が低い。
登録所→隊を組むで、作った勇者を勇者隊に加えることができる(PT編成)。
登録所→転職をするで、いつでも転職しなおせる。
-ボタンでヘルプを開くことができる。
勇者隊ができたら、話すを選択すると200G/ロンドニルの水晶を貰える。
ギルドから出て、女王の城に入るとイベント、勇者の証を貰える。
竜王の塔へ入ると、第1界層「デミヘイム」が開放される。
勇者隊の評価は、迷宮毎に用意された目標を達成するたびに行われる。
評価は物語の進行や図鑑の完成には影響しないが、高い評価を取るとごほうびが手に入る。
・迷宮にいる魔王を低いレベルで倒す。
・魔王を短いターンで倒す
・Ver1.02以降:マップを埋める/Ver1.01以前:全滅しない
上記項目を達成することで、高評価を得られる。
経験値が溜まった後、ステータス画面でYボタンを押すことでレベルアップするため、レベルを上げたくない場合はしなければOK。
また、キャンプメニュー→スキル→習得で、スキルポイントを使ってスキルを習得/強化することができる。
スキルは自由に振り直せる。
セーブは、オートセーブと任意セーブの2種類。
オートセーブは、自動でオートセーブ用のスロットにセーブされる。
オートセーブ中は右下にセーブアイコンが表示される。
任意セーブは、自分でセーブでき、システム画面から行うことができる。
ドクロのシンボルは、敵シンボルで接触すると戦闘になる。
オレンジ色の敵は動かず、緑色の敵は移動する。
紫色の敵は追尾敵で、こちらを追って移動してくる。
青色の敵は逃亡敵で、こちらから離れるように移動する。
角の生えたドクロのシンボルは、ボス。
ボスも、色によって移動タイプに違いがある。
ボス敵や追尾敵は強めなので、装備品を強化してから挑んだほうがよい?
逃亡敵は、得られる経験値が多め。
装備品は戦闘で成長していき、+○の表示が付き、性能が上がる。
ランクによって成長上限が違う。
町に戻ればHPMP回復する。
死んだPTメンバーも復活する。
町に戻ると、倒した敵シンボルも復活する。
全滅した場合、町に戻される。
全滅すると、HPMPの最大値が上昇し、成長限界を超過した経験値の換金が発生する。
ポヨンという音がする付近の壁に体当たりすると、黄金虫を入手できる。
黄金虫を集めてチュッケに渡すとアイテムと交換できる。
勇者隊の評価:デミヘイムの魔王の秘宝を女王に返せ
S評価:PT平均Lv4以下、フレイ14ターン以内撃破、地図★4
(Ver1.01時:1度も全滅していない必要あり)
ボスが強く感じたら、雑魚敵と戦闘を繰り返して、撃破後の宝箱で装備を整えつつ、スキルポイントや装備品の強化をするとよい。
評価を気にするなら、Lvは3で止めて※、全滅したらロードするように。
※Lvはステータス画面にて任意で上げられる形式。
どうも評価のLv項目は、その迷宮のボスを撃破したPTの平均Lvっぽいので、探索用のPTとは別にボス用に低レベルPTを作るのも手。
デミヘイム
X8Y13辺りにボスを倒すと、マップが見えるように。
オル=ゴブリンLv11
X23Y10辺りの部屋にいるボスを倒す。
オル=ゴブリンLv13
X5Y20辺りの部屋にいるボスを倒す。
オル=ゴブリンLv16
X21Y21にいるフレイを倒す。
撃破すると、秘宝ミョルニルを入手。
街に戻り、女王の城に入るとイベント、評価。
Ver1.01時:難易度ふつうだと、成長限界がLv7に(体験版だと上がらない)。
また、製品版では、第2界層「ビスヘイム」が開放される。
体験版はここまでだが、デミヘイム探索はできる。
S評価なら、以降A宝箱がS宝箱になり、これまで入手できなかった装備が入手できる。
また、壁を壊して扉を見つけられるようになっている。
この時点で捕まえられる虫は4体?
X26Y18虫※
X17Y16虫※
X17Y28扉、X14Y28虫
X28Y18扉、X28Y15虫
※:上記2個の虫の座標メモしわすれてたので、おそらくの座標。
S宝箱一例
エインのクナイ/エインの金づち/最強の斧/火の精のロッド/ヘンルーダの短剣
フレイ戦攻略
魔法PT
騎僧魔魔魔魔PT
騎士:前列の守り
僧侶:騎士を回復
魔法使い:岩の呪文Lv3
フレイ戦はフレイだけでなくお供が2体いる。
低Lvで挑むことになるため、補助魔法を使わないと物理職だと命中面で厳しい上に、攻撃範囲面でも厳しくなる。
魔法使いの岩の呪文はスキルLv3になると敵一列対象になる上に、フレイの弱点属性でダメージも高く、魔法のため命中面も気にしなくていいため、非常に効果的。
Lv3PTでも、魔法使い4体で岩の呪文Lv3をひたすら撃ち続ければ3ターンで撃破できる。
Lv2物理PTで1ターン撃破一例
侍侍侍銃銃銃PT
侍:つばめ斬りLv3+二刀流Lv1
銃使い:狙い射ちLv3+二刀流Lv1
物理PTでも、命中高めの装備や命中補正の高いスキルを使えば問題なく当てられる。
魔法PTよりも低レベル且つ短いターンで撃破できるが、装備を整えるのに時間がかかる。
侍はエインの短刀+6の2刀流
銃使いは火の精の銃+6の二刀流
防具は、命中Bの狩人の帽子/狩人の服/狩人の飾り
上記装備で、腕力全振りでも命中率90%以上なので、命中バフ・デバフも必要ない。
つばめ斬り1発でお供を倒せるので、侍2名でお供2体を倒す。
残りの侍1名のつばめ斬りと、銃使い3名の狙い射ちで、フレイを撃破できる。
0 件のコメント:
コメントを投稿