ソフィーのアトリエ2での品質の上げ方について。
今回も品質は最大999だが、比較的品質999にしやすい。
品質の影響については、品質の影響について補足に記載。
3/7初稿
調合アイテムの品質について
今作の調合アイテムの品質は以下の要素で決まる。
・材料に使うアイテム
・パネル要素
・品質上昇系特性
・大成功
材料に使うアイテム
材料に使うアイテムの平均が調合アイテムの基本的な品質になるので、高品質な素材を使うほど高品質なアイテムを作りやすくなる。
また、材料に使うアイテムの効果に調合品質上昇効果がついたものを使うと品質を上昇させることができる。
パネル要素
調合時に錬金成分でパネルを1マス埋めるごとに品質+1される。
また、各属性のリンク数×3だけ完成品の品質が上昇する協力スキル「品質上昇・○」があるため、リンクを繋がるほど品質が上昇する。
品質上昇系特性
調合したアイテムに品質上昇系特性を付けることで品質を上げることができる。
今作の品質が上がる特性は以下の通り。
品質上昇:5%
品質上昇+:10%
品質上昇++:15%
出来が良い:15%
プロの完成度:20%
超クオリティ:30%
究極の逸品:50%
上記の内、合成特性の作り方は以下の通り。
出来が良い=品質上昇×品質上昇+
プロの完成度=品質上昇+×品質上昇++
超クオリティ=出来が良い×プロの完成度
究極の逸品=超クオリティ×究極の力
※:究極の力は、水晶の輝き亭のノームのお店でEX依頼の報酬と交換できるアイテムについている事がある。
究極の逸品/超クオリティ/プロの完成度を継承することで大きく品質を上げることができる。
※:今作では合成できる組み合わせの特性は合成後の特性がある場合は継承できる。
大成功
調合終了時に大成功が発生すると完成品の品質が50%上昇する。
大成功の発生確率は、調合時のパネルのマスを埋めると上昇し縦や横の列を全て埋めることで大きく上昇する。
また、素材のアイテムの効果に大成功確率アップがついたものがあると大成功確率が上昇する。
最大で97%?
品質の上げ方:調合ループ
品質上昇系特性を継承する調合をし、その調合したアイテムを素材に品質上昇系特性を継承する調合をし、さらにその調合したアイテムを素材に…と、繰り返すことで調合アイテムの品質を高めていくことができる。
例えば、中和剤・黄を調合して品質上昇系特性を継承させる。
作った中和剤・黄を使って錬金粘土を調合して品質上昇系特性を継承させる。
作った錬金粘土を使って中和剤・黄を調合し品質上昇系特性を継承させる。
作った中和剤・黄を使って錬金粘土を…、というように調合を繰り返していく。
炎帝の粉>中和剤・赤>炎帝の粉>…
各中和剤>錬金粘土>精霊の涙>各中和剤>…
などなどループできるルートは色々あるのでお好みで。
とりあえず(中和剤)は色んな調合に使える上に他のカテゴリを付与できるため汎用性が高い。
特性は「究極の逸品/超クオリティ/プロの完成度」を継承すれば大きく品質を上げられる。
品質999の調合アイテムができたら「継承した特性1/特性2/究極の逸品」というような組み合わせにして他の調合に使うとよい。
今作ではパネル埋めでの協力スキルや調合終了時の大成功もあるため、品質999のアイテムが作りやすい
0 件のコメント:
コメントを投稿