>メルルのアトリエDX攻略メニューページ
装飾品:リバーストルク/特性:聖なる言霊/白の言霊などによる被ダメージ還元や被ダメージMP転換などに加えてダメージカットに特化することで、マキナ領域や変異ボスを相手にしても楽に生存できるように。
▼メルル防御特化装備一例
武器:新世界の杖(品質80以下)
→効果:攻撃力+5
→特性:影の言霊/時空の精の力/雷鳴の力/吹雪の力/軽量化された
防具:エンゼルスーツ(品質101以上)
→効果:ダメージ軽減・小
→特性:命の言霊/強化繊維/王家の風格/ディフェンダー/ライフガード
装飾1:リバーストルク(品質101以上)
→効果:HP/MP入替/HPダメージ反転
→特性:聖なる言霊/白の言霊/超クオリティ/金剛光/聖なる加護
装飾2:盗賊のバンダナ(品質101以上)
→効果:無敵の逃げ足/盗賊の感覚
→特性:聖なる言霊/白の言霊/超クオリティ/金剛光/聖なる加護
補足
LV99時メルル
HP619/MP195/LP301
攻撃164/防御243/すばやさ240
火40氷40雷10土15
武器を新世界の杖にしたのは、防御と素早さに補正があるため。
また、品質を下げたのは、特性:影の言霊が品質補正で行動後の待機時間が増加するため。
ただ、あまり実感できないため、武器や特性の補正を上げるために品質120にしてもよさげかも…。
防具のエンゼルスーツにしたのは、ダメージ軽減・小が付くため。
命の言霊は入手しづらい(マキナ領域四層ボス撃破後の採集ポイント以後?)。
命の言霊が無くても十分HPは足りているため、他の特性でもいい。
が、生存特化メルル+攻撃特化の仲間でゾンビ戦法をする場合、味方の防具に命の言霊をつけておいたほうが運用しやすくなるので、取れたら更新するとよい。
とりあえず防御特化するなら、リバーストルク+特性:聖なる言霊/白の言霊/聖なる加護+αがオススメ。
被ダメージ還元や被ダメージMP転換、ダメージカットの効果/特性により、攻撃を食らっても大幅にダメージ軽減&HP回復するため、HP満タン付近をキープできる。
長期戦で発動するほど威力が大幅に上がる攻撃をくらい続けない限り死なない。
また、白の言霊で全ての状態異常耐性、聖なる加護で戦闘不能効果耐性が付くので、事故死もしづらくなり、非常に安定する。
ただし、攻撃を喰らえばすぐMP0付近になるため、スキルを使わないメルル以外だと正直不向きなので要注意。
メルルが生き残れば他の仲間が倒れても、回復アイテムや、命の言霊による自動復活などで蘇生に困らないので、仲間は攻撃特化装備でも問題なさげ。
片方の装飾品は、品質補正の高い&素早さが上がる盗賊のバンダナに。
品質補正が高い&クリティカル率アップのメルクリウスの瞳でもよさげ。
>メルルのアトリエDX攻略メニューページ
このブログを検索
広告
ブログ アーカイブ
-
▼
2018
(810)
-
▼
9月
(50)
- メルルのアトリエDX攻略・オススメ特性・装飾品編
- メルルのアトリエDX攻略・オススメ特性・武器/防具編
- メルルのアトリエDX攻略・装備品の品質補正と3倍アクセについて
- メルルのアトリエDX攻略・ED一覧
- メルルのアトリエDX攻略・防御特化メルル装備一例
- メルルのアトリエDX攻略・無限メテオールを作ろう!
- メルルのアトリエDX攻略・風繰り車/神秘のアンクを作ろう!
- メルルのアトリエDX攻略・2周目以降:変異ボス
- メルルのアトリエDX攻略・マキナ領域・第四層~最深層
- メルルのアトリエDX攻略・マキナ領域・第一層~第三層
- メルルのアトリエDX攻略・2周目以降限定ED回収&各キャラクターイベント補足
- メルルのアトリエDX攻略・交友値の上げ方&個人依頼メモ
- メルルのアトリエDX攻略・開拓装備を作ろう
- メルルのアトリエDX攻略・効果:融け出す魔力の付いたレヘルンを作ろう!
- ロロナ/トトリ/メルルのアトリエDX攻略・パッケージ版封入特典について
- メルルのアトリエDX攻略・中盤からできる特性稼ぎ&高コストの壊れたアイテムの作り方
- メルルのアトリエDX攻略・武器防具への特性経由一例
- メルルのアトリエDX攻略・オススメ施設建設順
- メルルのアトリエDX攻略・クリア後引き継ぎ要素/2周目以降追加要素
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅨ~各ED回収
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅧ
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅦ
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅥ
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅤ
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅣ
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅢ
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:王国ランクⅡ
- メルルのアトリエDX攻略・1周目:ゲーム開始~王国ランクⅠ
- トトリのアトリエDX攻略・クリア後引き継ぎ要素
- トトリのアトリエDX攻略・ED一覧
- PS4「ジャッジアイズ死神の遺言」先行体験版攻略メモ&プレイ感想
- トトリのアトリエDX攻略・オススメ特性
- トトリのアトリエDX攻略・強敵対策メモ:オススメアイテムや戦法
- トトリのアトリエDX攻略・オルトガラクセン
- トトリのアトリエDX攻略・GALAXYで出現する強敵
- トトリのアトリエDX攻略・リヒタィンツェーレン
- トトリのアトリエDX攻略・終盤:レベル上げ用精霊石の作り方
- トトリのアトリエDX攻略・高品質な中和剤の作り方
- トトリのアトリエDX攻略・湧水の杯でお金稼ぎ&特性稼ぎ
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:エビルフェイス撃破後~各ED回収&豊漁祭
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:冒険者ランクCOBALT・エビルフェイス撃破まで(4年目6...
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:冒険者ランクDIAMOND(3年目9月~4年目6月1日)
- トトリのアトリエDX攻略・船作成材料メモ
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:冒険者ランクPLATINUM(2年目9月~3年目9月辺り)
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:冒険者ランクGOLD(2年目3月~9月辺り)
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:冒険者ランクSILVER(1年目12月~2年目3月辺り)
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:冒険者ランクBRONZE(1年目11月~12月辺り)
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:冒険者ランクIRON(1年目10月~11月辺り)
- トトリのアトリエDX攻略・全ED回収一例:ゲーム開始~冒険者ランクGLASS(1年目10月辺りまで)
- 世界樹の迷宮X攻略・QRコード:レベル上げ南瓜狩り用ブシドー
-
▼
9月
(50)
0 件のコメント:
コメントを投稿