各キャラクター使用感|ソフィーのアトリエ2攻略

2022年3月17日木曜日

ソフィーのアトリエ2攻略

スポンサーリンク

>ソフィーのアトリエ2攻略メニューページ

ソフィーのアトリエ2の各キャラクターの個人的使用感を記載しています。

3/16初稿、Ver1.03時記載。
3/18追記:コメントより情報提供、アレットとオリアスの記事を少し修正しました。ついでにプラフタも少し追記。

ソフィー

不思議シリーズ1作目と4作目である本作の主人公。
アトリエシリーズとしては珍しく、不思議シリーズ1~4全てでPTキャラとして参戦している。

錬金術士ということもあり使用できるアイテムが多く、アイテム使用時に影響のあるパッシブスキルも多く修得するため、アイテムユーザーとして攻撃/回復/弱体/強化と様々な面で活躍できる。
TPを獲得できる「激・土いものシチュー」や「アルツナイゼル」を使用できるのが強み。
これらを使うとツインアクションやサポートガードを頻繁に利用できる。

ソフィーは専用アイテムが多いのも強み。

終盤では、DG獲得量増加などのバフをかけられるソフィー専用強化アイテム「夢見の鍵」が使えるようになる上にパッシブスキル「とっておきの応援」の効果でソフィーが付与するバフ効果のスタック数が50%の確率で+1されるため、味方を強化する役割も向いている。

ちなみに、「夢見の鍵」でスキルダメージ/アイテムダメージ/4属性ダメージ強化のバフも付与できるが、スキル「トリプルバースト」の方が+30%と効果高め。

アレット

お金持ちになりたい夢を持った商売人の女の子。

素早さやWTに関係するスキルを多く修得するスピードキャラ。
主に風属性の攻撃スキルを修得し、攻撃アイテムだとドラコフラム/リトアルフト辺りを使うこともできる。

序盤は攻撃力が低めなせいか装備の効果のせいか比較的他キャラと比べると火力は低め。
自身の素早さが高いほど威力が増加する「ラピッドアーツ」は攻撃力素早さ両方の影響を受けるので、攻撃力上昇バフだけでなく素早さ上昇バフでダメージを高められる。
また、物理+風属性なので物理耐性低下/風耐性低下デバフ、四属性強化バフで更に火力を上げやすいので、バフ/デバフが揃ってくると高火力も出せるように。

錬金術士ではないため使えるアイテムが比較的少なくコストも低め。
味方に+効果を付与した時に50%の確率で対象のWTを減少させるパッシブスキル「スペシャルギフト」を修得するため、味方を強化する役割で役立つ。
また、タイムカード発行時に50%の確率で発行枚数+1のパッシブスキル「おまけの一品」もあるため、タイムカード発生するスキルやアイテムを使うのにも長けている。

最終的な武器は、補助メインならWT減少効果のあるホロウウォカー、攻撃メインなら会心強化効果のあるスパイククリーヴのほうが良さげ。

プラフタとのデュアルトリガー「サプライズフォーユー」による強化が非常に強力。
スキルダメージ/アイテムダメージのバフ効果が+50%と高い。

オリアス

自称「最強の超用心棒」。
今作の散らかったアトリエを掃除するイケメン枠。

用心棒ということもあってか攻撃力が高いキャラクター。
主に氷/魔法属性の攻撃スキルを修得しヴィアレヘルンが使えるなど氷/魔法属性を得意とする。

また、オリアスの攻撃スキルにはデバフ付与効果が付いたものが多い。
敵範囲に攻撃力低下+命中率低下+凍傷付与/敵範囲に氷魔法ダメージ+防御力低下/敵全体に氷魔法ダメージ+素早さ低下+タイムカード発行と、各ステータスデバフが揃っているのでアイテムを使わなくてもデバフ役として運用できる。
コストが低く使えるアイテムは比較的少ないが、終盤習得できる「ウィークメイカー」で敵に状態異常付与時にスタック数が50%で+1されるため、最終的に弱体アイテムを使う適正もあり。
プラフタをメインアタッカーとして運用する場合は、デバフ/状態異常を付与するアイテムを使うとよさげ。

オリアスは攻撃力が高く、クリティカル時のダメージ上昇のパッシブスキルやアビリティもあるため、アタッカーとしても活躍できる。
特に唯一使えるチャージスキル「リーサルスナイプ」は発動までに1ターン必要になるのが難点だが、クリティカルすれば高火力。
ディーボルトとのデュアルトリガー「アインツェルカンプ」もDG200%で放つと非常に高火力。
ちなみに、仲間にDG獲得量増加の効果が付いた装飾品エントワイルマフラーを装備させてソフィーに夢見の鍵を使わせてDG獲得量増加のバフを付けた状態でツインアクションをすれば割とすぐにDGは貯まる。

プラフタ

若かりし頃のプラフタ。
人形プラフタと同様に機械腕を使って戦う。
(1のときの過去イラストだと杖を持ってた気が…。)

錬金術士なので使えるアイテムが多くコストも高い。
状態異常付与率アップのパッシブ「真摯な眼差し」、(食品)使用時にHP回復量増加&回復20%分MP回復のパッシブ「食いしん坊など」も修得するため、アイテムユーザーとして優秀。

TPを獲得できる「激・土いものシチュー」や「アルツナイゼル」を使用できるのも強み。

終盤のプラフタは、専用アイテム「トワイライトプリズム」がとにかく強力なのでメインアタッカーとして活躍できる。
オススメ高火力攻撃アイテム:トワイライトプリズム
MP消費した分だけ威力が増加する効果なので、プラフタの最大MPをなるべく高くするとよい。
呪いで魔法弱点にしブレイクした相手にトワイライトプリズム決めればほぼ戦闘が終わるので、これさえあれば戦闘も大幅に楽になる。

アイテムユーザーとして優秀だが、アクティブスキルも優秀なものが多い。
-効果のスタック数を1増加する「フォールンラプチャー」、状態異常耐性低下2スタック+毒1スタック付与+オーラ弱体化付与の「コールカタストロフィ」、敵の+効果を2個解除できる「イレイズソード」と出来ることが多い。
さらに攻撃力低下/防御力低下/素早さ低下を付与出来る各攻撃スキルがあるため、アイテムを使わなくてもデバフ役ができる。

スキルダメージ/アイテムダメージ+50%のバフを付与するデュアルトリガー「サプライズフォーユー」も強力。

ラミゼル

若かりし頃のソフィーの祖母。
脳筋おばあちゃん。

全キャラクター唯一攻撃スキルが物理属性のみの脳筋っぷり。
スキルの脳筋っぷりは凄いが、錬金術士なのでアイテムでカバーできる。
使えるアイテムが多いので、攻撃/回復/強化/弱体と出来る事が多い。
TP獲得できる「アルツナイゼル」が使えるのも嬉しいところ。
作れるのは終盤でプラフタのトワイライトプリズムに比べると劣るが、ラミゼル専用の攻撃アイテム「起源の翠嵐」も中々強力。

今作はブレイク時に攻撃することが多いため、ブレイク時にダメージが上がる攻撃スキル「バーニングロッド」でアタッカーとしても活躍できる。

前に出た時に次に使用する通常攻撃回数+1のパッシブ「溢れる情熱」や自身の通常攻撃回数+3/加速回避率スタック+2の強化スキル「ギアシフト」を修得するため、通常攻撃が他のキャラよりも優秀。
が、マジックオーラでもなければデバフ/状態異常付与できるアイテムを使ったほうがオーラを削りやすく、ブレイクしたらバーニングロッドなどで攻撃したほうがいいため使い所は限られる。
ちなみに武器「グロリアウィング」はVer1.03現在効果の説明文が間違っているバグがあるので要注意。
バグまとめ

プラフタとのデュアルトリガー「フォトンルーラー」は被ダメージ+100%のデバフを付与するので強力なのだが、ブレイクすれば被ダメージ+50~100%のデバフが付くため利用する機会は少ないと思われる。

ディーボルト

今作の騎士枠(元)。
竜と因縁がある雷属性の騎士だけど、スケさんではない。

元騎士というだけあってとにかく硬い!
パッシブスキルやアビリティは防御関連のものが多く生存能力は非常に高い。
物理属性の攻撃スキルを多く修得し、雷属性の魔法攻撃スキルや雷属性の攻撃アイテムを主に使うことができる。
攻撃力も高めなのでアタッカーとして運用できるが、属性をカバーしづらいのが難点か。

使えるアイテムが少ない上にコストも非常に少ないのでアイテムユーザーとしてはイマイチ。
…とはいえ意外と使える回復アイテムはあるため、生存能力の高さを活かした回復役になれなくもない。
また、アイテムレベルの低いアイテムに特性で役割を持たせれば弱体や強化も問題なくできる。

オリアスとのデュアルトリガー「アインツェルカンプ」が高威力なので、メインアタッカーとしても活躍できる。

>ソフィーのアトリエ2攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ