シンプルホンキ度9.0クリアについて
「シンプル」の最高難易度、ホンキ度9.0のラスボスの強さは桁違い。
ホンキ度8.5とくらべても、体力/攻撃力だけでなくスピードも違うせいか、段違いに難しく感じます。
クリアゲッター3にあるため頑張ってクリアする必要があるのがつらいところ。
クリアするには、かなりの根気がいると思われます。
コンティニューしてもクリアゲッター達成はされません。
やり直しになればシンプルのはじめからプレイしなおしになることもあり、リトライがしづらく、
さらに、かかるゴールドも高いため、途中で失敗してもコンティニューして一々クリアしないと金銭面で辛いです。
難易度が非常に高いことも相まって、とてもストレスがたまるので要注意。
カスタマイズキャラを使うか否か
シンプルモードはカスタマイズキャラを使用することができます。
デフォルトでは使用できませんが、
シンプルのキャラクター選択画面の下画面にあるスパナのマークをタッチすることで
カスタマイズキャラのON/OFFを切り替えられます。
装備品についた効果を付けたカスタマイズキャラは非常に強力なので
これを使うのもひとつの手。
追記:フィールドスマッシュは攻撃特化、シンプル9.0ノーコンティニューを目指す場合は防御特化がいいかも。
カスタマイズキャラを使用すると敵CPUがあほみたいに強くなっている気がします・・・。
※あくまで私の体感で実際は違う可能性が高いです。
カスタマイズしたキャラだとラスボス戦にいくまでにコンティニューすることが多く、
結局、カスタマイズしていないキャラクターでクリアしました。
マスターハンド&クレイジーハンド攻略メモ
ホンキ度9.0でHP410だが、
HP100ほど減らすとマスターコア巨人形態になる。
マスターハンド1体だけならたいしたことのない攻撃でも
クレイジーハンドが加わり、ガードや回避は困難な上に強力。
ひたすら攻撃したほうが被害が少ないかも?
・握りつぶし
個人的に避けづらい行動パターン。距離をとることで回避できる?
レバガチャで抜けるまでの時間が速くなる?
抜けないと睡眠状態になり、大変なことになる。
・床ドン
プレイヤーキャラクターの頭上にぴったりとついてきた後に床に向かって地上に向かって攻撃。
パンチや平手打ちなど。
回避でOKっぽい?
・バレー?
両手による連携攻撃1。
片方が打ち上げた弾を、もう片方がプレイヤーに向かってアタック。
回避で安定。
・交差攻撃
両手による連携攻撃2
右手が握りこぶしでUの字状に
左手が手を開いた状態で地に沿うように攻撃してくる。
ジャンプで避けるのがよさげ?
・手の平にパンチ
両手による連携攻撃3
右手が指で合図後に、左手が右手に向かってパンチする。
ジャンプでOK。
・光の柱
左手が左端から右端まで4本ほどの光の柱を、左から順番に刺していく攻撃。
これ単体なら避けやすいが、もう片方の行動によっては結構キツイ。
・次元の切れ目
左手が画面の中央辺りに吸い込む判定のでかい次元の切れ目を作り出す攻撃。
画面中央から離れる必要があるのだが、もう片方の行動によってはかなりキツイ。
・指鉄砲
右手が指鉄砲の構えで、プレイヤーキャラにしばらく狙いをつけた後に1~3回火の弾射出。
これ単体なら避けやすいが、もう片方の行動によっては地味にキツイ。
・歩行
右手が人差し指と中指で歩く。
飛び越えてしまえばOK。
・自動上昇床設置
右手がトランプを配るように自動に上昇していく床を設置していく攻撃。
この床に乗ったままでいると画面の外まで持って行かれてミスになってしまうので非常に厄介。
足場の端でしがみつくと楽だが、端に自動床が設置されるとしがみつきが解除されてしまうので要注意。
・ビーム
右手が指から複数のビームを地面にナナメに向けてだしながらゆっくり右から左へ移動してくる攻撃。
これ単体ならジャンプなどで簡単に避けられるが、もう片方の行動によってはちょっとキツイ。
・ドリラー
ドリルのように回転し上昇→落下してくる攻撃。
・光の玉
左手が光の玉を出した後、それを足場中央あたりで叩き潰す。
足場端の方にいればよさげ?
・火の玉握りつぶし
右手による火の玉での攻撃。
大きな火の玉を画面中央あたりに放り投げる→それを握りつぶして小さな火の玉分散。
地上で小さな火の玉回避でよさげ。
これも、もう片方の行動によってキツイ。
・飛行機?
指を飛行機?のような形状にした後、画面奥から突撃してくる。
ジャンプで避けられる。
ほかにも行動パターンあるかも?
HP100ほど減らすとマスターコア戦へ。
マスターコア攻略メモ
巨人→犬→剣→同キャラCPU→マスターコア
と形態を変えてくる。
HP表示が見えないがおそらくマスターハンド&クレイジーハンドの残りHPと同じ。
マスターコア巨人形態
対処しやすい行動が多いため、マスターコアの形態の中では楽な部類。
個人的に咆哮とつかみ攻撃が避けづらい程度。
・上空大きめの玉→足場持ち上げ
上空に動く大きめの弾を設置後、足場を持ち上げてくる。
足場を持ち上げられる前に弾の少ないところに移動し、
持ち上げられたときにガードしとくのが無難?
・腕振り→一閃
腕を振った後の一閃は誘導してくる。
腕振りには攻撃判定はない?
一閃は回避で避けるとよい。
・頭突き→十字に爆発
発動前にアフロのような頭になり、こちらを追いかけてくる。
すこしすると頭突きをしてくるので、マスターコアの頭部分から離れて頭突きを避ける。
ちなみに頭突きを喰らうと、落とし穴にはまった時と同じ状態になる。
頭突きしたところから弾がばらまかれ、弾が十字状に爆発するので
弾の下と横にいないように位置を調整しつつ、無理そうならガード。
十字状の爆発は吹き飛ばし判定ありなので要注意。
十字状の爆発後、マスターコアのそばだと攻撃チャンス!
・頭に×状の切れ目→左か右から弾が流れてくる
腕振りの前兆のように腕を動かした後に頭に×状の次元の切れ目を作り、
画面外から弾が飛んでくる。
ジャンプすると切れ目に吸い込まれてしまうので注意。
弾はガードできる。
地上で弾をガードすればOK。攻撃チャンス到来!
・つかみ攻撃
オレンジ色になるとつかみ攻撃。
マスターコアの下あたりにいると避けられない?
離れたところでジャンプして手を避ける。
・咆哮
頭を抱えるようなモーション後、頭を中心とした大きな円状の風のような判定がでて足場から外に出されてしまう。
足場への復帰を操作失敗でミスしないように要注意。
これが安定して避けられなかった・・・。
空中で喰らうと復帰行動も出来ずにミスになることもあったり、普通にもどってこれることもあったりでよくわからない。
ある程度ダメージを与えると犬形態に。
マスターコア犬形態
基本的に相手の行動をガード、相手の行動後に攻撃でよいので比較的楽。
ただし、すこしでも攻撃を欲張ると大ダメージを受けやすく、
一度失敗すると立て続けに失敗が続きやすい相手。
・雷からの放電攻撃
犬が小さくなった
・前方に黒い柱状に爆発するエネルギー弾
犬が雷を受けずに放電した後に地上を這うエネルギー弾を飛ばしてくる。
キャラクターと同じ位置に来ると放電。
・噛み付き攻撃
奥に飛んでから画面中央あたりに噛み付き攻撃。
・足場の端に落下攻撃
真上に飛んだ後、足場の端に着地。
上昇時、落下時ともに攻撃判定あり。
ある程度ダメージを与えると剣形態へ。
マスターコア剣形態
個人的にマスターコアの形態で苦手な形態。
単発斬りと斬撃から弾を飛ばしてくる攻撃に苦戦して何度もやりなおすはめに・・・。
・斬撃から弾射出
斬撃から4つの小さい弾か2つの大きな弾のどちらか射出してくる攻撃。
どちらの弾も一旦画面端まで進んだ後、戻ってくる。
これを避けるのが苦手で苦戦・・・。
・5つの剣が分散してからの攻撃
キャラクターの頭上に大きな剣、とりかこむように4つの剣が分散後、
分散した剣による斬撃4回→大きな剣による斬撃。
タイミングを合わせて回避。
・乱れ斬り
大剣状態でキャラクターに近寄ってきた後に乱れ斬り。
乱れ斬りの最後の一振りにはふっ飛ばし効果があるので要注意。
近寄ってきたところに剣の下をダッシュか移動回避でくぐりぬける。
右のほうで乱れ斬りを発動させて、左側に逃げる
といった避け方があり、状況に応じて使いわけよう。
・単発斬り
吹き飛ばし効果のある一振り。
斬撃から弾射出後などに単発でしてくることもあるので要注意。
ある程度ダメージを与えると同キャラに。
同キャラCPU
最後の難関。
同キャラCPUは体力を減らしても、吹き飛ばしても勝てる。
カスタマイズキャラで挑むと
カスタマイズした能力もコピーしているっぽい。
※オート回復ついた装備だと、相手もオート回復しているのを確認。
また、上でも書いたようにカスタマイズキャラ時のほうが敵CPUの行動が強い気がする。
ちなみに、聞いたところによると足場端に捕まって自滅を待つという手もあるらしい。
同キャラCPUを吹き飛ばすor撃退するとマスターコア出現。
マスターコア
玉。
相手は特に行動しない。
吹き飛ばすと足場中央あたりに戻ってくる。
ダメージをためて画面外に吹き飛ばすだけ!
ただし、時間経過?で画面中央あたりに移動後衝撃波による攻撃をしてくるので要注意。
スマブラ3DS/WiiU関連の記事は
大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS/WiiU攻略メニューにて!
0 件のコメント:
コメントを投稿