>オクトパストラベラー攻略メニューページ
剣士の4個目のサポートアビリティ「ダメージ限界突破」を装備することで、与えるダメージの上限が9999から99999までに引き上げられる。
ということで、99999の出し方を紹介。
▼ルンマストレサで風ルーン
今作の鉄板な組み合わせ、トレサでのルーンマスター。
全体物理回避や全体HPSP回復などが便利で活用されることが多いが、ルーンの追撃での火力もトップクラスに高い。
・ルンマストレサ装備一例
槍:貿易風の槍(物攻+150属攻+380/風属性攻撃の威力+)
弓:古来弓・嵐(物攻+241属攻+342/風属性攻撃の威力+)
頭:アダマン帽(物防+104属防+180属攻+88)
体:魔術師のローブ(物防+107属防+282属攻+50)
その他:エレメントブースター/エレメントブースター(属攻+100)
サポートアビリティ:ダメージ限界突破/属性攻撃強化/属性熟練化/おかわり
上記装備で、
敵をブレイク状態且つ属防ダウン
トレサに属攻アップ
属攻999/風属性攻撃威力+2個のトレサで風のルーンを使用後、「たたかう」などで攻撃すれば風の追撃だけで99999のダメージを出すことができる。
同属性の○属性攻撃の威力+が1つの時と2つの時で1.3倍ほど違いが出る※ので、同属性の○属性攻撃の威力+を複数装備できるかどうかは結構大きいと思われる。
※ちょっとだけダメージ計測した感じだと、1つ装備時2万ちょいで、2つ装備時2万6000前後だった。
▼おまけ:魔術師テリオンで特大火炎魔法
終盤になって唐突に魔術師候補に躍り出るテリオン。
というのも、終盤入手できる武器でテリオンも「火属性攻撃の威力+」の武器を2個装備できるようになる。
また、LV60以上なら属攻があまり高くないテリオンでも装備で補強すれば属攻999付近まで高められるため。
・魔術師テリオン装備一例
剣:ハロルドの剣(物攻+380属攻+120/火属性攻撃の威力+)
短剣:ヒースコートの短剣(物攻+199属攻+346/火属性攻撃の威力+)
杖:歴戦の杖(物攻+212属攻+399/稀に対象の行動速度減少)
頭:アダマン帽(物防+104属防+180属攻+88)
体:魔術師のローブ(物防+107属防+282属攻+50)
その他:エレメントブースター/エレメントブースター(属攻+100)
サポートアビリティ:ダメージ限界突破/属性攻撃強化/属性熟練化/BPイーター
上記装備で、
敵をブレイク状態且つ属防ダウン、
テリオンに、学者奥義&魔術師奥義&属攻アップ
とバフ/デバフ盛り盛りに掛ければLV60ちょいのテリオンの特大火炎魔法でも99999×3と出すことができる。
>オクトパストラベラー攻略メニューページ
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2018
(810)
-
▼
7月
(82)
- Switch「オクトパストラベラー」ネタバレありプレイ感想!
- オクトパストラベラー攻略・小ネタ:ネタバレあり・赤目の残したメッセージ?
- オクトパストラベラー攻略・属性攻撃用装備メモ
- オクトパストラベラー攻略・オススメサポートアビリティ
- オクトパストラベラー攻略・各キャラクター使用感
- オクトパストラベラー攻略・属性攻撃/ルーンの追撃のダメージやサポアビなどの補足メモ
- 世界樹の迷宮X攻略・キャラメイクお助け!外見一覧B2ポスター/声サンプル動画一覧/スキル一覧ポスター公開!
- オクトパストラベラー攻略・ルンマス&星詠人運用カウンターPTのススメ
- オクトパストラベラー攻略・フィジカルベルト/メンタルベルトの入手方法&NPCのドロップ品狙いの補足
- オクトパストラベラー攻略・キャットリン/ジェントルキャットリンの「けしかける」効果&捕まえ方一例
- オクトパストラベラー攻略・目指せカンストダメージ!99999ダメージの出し方一例!
- オクトパストラベラー攻略・ブルジョワキャットリンの「けしかける」効果&捕まえ方一例
- オクトパストラベラー攻略・各調合素材・葉・樹液・花の入手方法一例&稼ぎ方
- オクトパストラベラー攻略・調合メモ
- オクトパストラベラー攻略・序盤からでも出来る!「歩いてリーフ」で安全にお金稼ぎ!
- オクトパストラベラー攻略・序盤探索で入手できる強武器メモ
- オクトパストラベラー攻略・中盤~終盤のオススメレベル上げ/JP稼ぎ
- オクトパストラベラー攻略・クリア後:フィニスの門クリア時構成一例
- オクトパストラベラー攻略・クリア後:フィニスの門最奥・眼球~黒呪帝ガルデラ戦攻略
- オクトパストラベラー攻略・クリア後:フィニスの門・黒き魂戦攻略
- オクトパストラベラー攻略・クリア後:フィニスの門へ行く方法
- オクトパストラベラー攻略・クリア後:歴戦装備の入手方法
- オクトパストラベラー攻略・サブストーリー攻略:フロストランド地方/フラットランド地方/コーストランド地方
- オクトパストラベラー攻略・サブストーリー攻略:ハイランド地方/サンランド地方/リバーランド地方
- オクトパストラベラー攻略・サブストーリー攻略:クリフランド地方/ウッドランド地方
- オクトパストラベラー攻略・寄り道ダンジョンメモ:危険度LV46~
- オクトパストラベラー攻略・寄り道ダンジョンメモ:危険度LV25~45
- オクトパストラベラー攻略・バトルジョブ:星詠人の入手方法&アビリティ一覧
- オクトパストラベラー攻略・オフィーリア編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・テリオン編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・サイラス編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・バトルジョブ:魔術師の入手方法&アビリティ一覧
- オクトパストラベラー攻略・オルベリク編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・バトルジョブ:武芸家の入手方法&アビリティ一覧
- オクトパストラベラー攻略・アーフェン編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・プリムロゼ編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・バトルジョブ:ルーンマスターの入手方法&アビリティ一覧
- オクトパストラベラー攻略・ハンイット編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・トレサ編:第4章
- オクトパストラベラー攻略・プリムロゼ編:第3章
- オクトパストラベラー攻略・ハンイット編:第3章
- オクトパストラベラー攻略・サイラス編:第3章
- オクトパストラベラー攻略・オフィーリア編:第3章
- オクトパストラベラー攻略・アーフェン:第3章
- オクトパストラベラー攻略・トレサ編:第3章
- オクトパストラベラー攻略・テリオン編:第3章
- オクトパストラベラー攻略・第2章で入手できる強い装備品メモ
- オクトパストラベラー攻略・オルベリク編:第3章
- オクトパストラベラー攻略・バトルジョブの入手場所一覧
- オクトパストラベラー攻略・アーフェン編:第2章
- オクトパストラベラー攻略・ハンイット編・第2章
- オクトパストラベラー攻略・テリオン編:第2章
- オクトパストラベラー攻略・プリムロゼ編:第2章
- オクトパストラベラー攻略・オルベリク編:第2章
- オクトパストラベラー攻略・オフィーリア編:第2章
- オクトパストラベラー攻略・サイラス編:第2章
- オクトパストラベラー攻略・トレサ編:第2章
- ザンキゼロ攻略・ちょっとした小ネタ/小テク集
- ザンキゼロ攻略・装備の追加効果について
- ザンキゼロ攻略・よくあるストーリー進行で詰まるポイントについて
- ザンキゼロ攻略・小ネタ:ガレキ島でアイテムをばらまかずにわざと死ぬ方法
- ザンキゼロ攻略・トロフィー一覧
- ザンキゼロ攻略・錆びた日本刀の入手方法&腐敗毒血刀/高熱斬首刀の作り方
- ザンキゼロ攻略・ステミスカイ攻略メモ
- ザンキゼロ攻略・装備強化について&+99武器の作り方
- ザンキゼロ攻略・霜降りニワトリ肉の入手方法
- ザンキゼロ攻略・レア素材集めメモ
- ザンキゼロ攻略・採取/釣り/狩猟について&場所別入手アイテム一覧
- ザンキゼロ攻略・サルの粘着ゴミの入手方法/稼ぎ方
- ザンキゼロ攻略・クリア後要素
- ザンキゼロ攻略・FINALSTAGE:ハンプティを元には戻せない
- ザンキゼロ攻略・各ステージボスとの再戦
- ザンキゼロ攻略・STAGE07:ひとりぼっちの ぼうやのためさ
- ザンキゼロ攻略・STAGE06:きれいなきれいなお姫様
- ザンキゼロ攻略・STAGE05:それから回ろ ぐるぐるぐるり
- ザンキゼロ攻略・STAGE04:冷たい石のお墓に埋める
- ザンキゼロ攻略・STAGE03:もう盗らないと誓ったとさ
- ザンキゼロ攻略・STAGE02:俺はモンキー
- ザンキゼロ攻略・STAGE01:ソロモン・グランディ
- ザンキゼロ攻略・プロローグ
- ザンキゼロ攻略・チュートリアルメモ
- オクトパストラベラー攻略・体験版:各キャラクター使用感
-
▼
7月
(82)
0 件のコメント:
コメントを投稿