ザンキゼロ攻略・ちょっとした小ネタ/小テク集

2018年7月11日水曜日

ザンキゼロ攻略

スポンサーリンク

>ザンキゼロ攻略メニューページ

ちょっとした小ネタ/小テク集メモ。

・ダッシュ
前方向2回入力することでダッシュで素早く移動できる。

・手持ちアイテムで即座に装備/整理整頓
アイテム画面で装備欄にカーソルがある状態でタッチパッドボタンを押すと、手持ちにある装備の中から最強の装備を自動で装備してくれる。
また、カーソルがアイテム欄の方にある時にタッチパッドボタンを押すと、左に整頓され、同じアイテムはストックされる。

・足元のアイテムの拾い方
1つ前のマスにあるアイテムは、カーソルを合わせなくても○ボタン連打することで回収できるが、
足元にあるアイテムを拾う場合は、画面下側に吹き出しで表示されるアイテムにカーソルを合わせる必要がある。

・隣のスイッチを押す
視点とカーソルを動かせば、隣のマスの壁にある壁スイッチを操作できる。
トラップの可能性がある壁スイッチを操作する時に利用するとよい。
…が、隣のマスでも罠にかかることがある…。

・トイレLV1を使うなら
トイレLV1は使用するとストレスが溜まってしまう。
真白ガーデンタワー1Fにあるトイレを使ったほうがマシ。
とはいえ、いちいちガーデンタワーまで行くのも面倒。
序盤こそダンジョン中にトイレがあるが、中盤以降はなかなか見つからなくなる。
なので、さっさとLV2にしたほうがいいかも…。

・ソイネは疲れる?
ソイネマッチングでキャラ2人同じ部屋にして寝ると、相部屋にしたキャラ同士の好感度が上がる上にボーナススキルが発動するのでお得なのだが、スタミナを消費してしまう。
1人だけで寝ると、スタミナが少しではあるが回復する。

・チャージ攻撃も疲れる?
チャージ攻撃は、敵をカーソルに合わせる必要があるが、威力が高く部位破壊もでき、コンボも繋がりスコアを稼ぎやすいため、ついつい使いがちになってしまう。
…が、チャージ中は凄い勢いでスタミナを消費していく。
なので、長く探索したい場合はチャージ攻撃は控えめにしたほうがいいかも…?

・干し肉さえあればいい?
調理は色々作れると素材面で便利ではあるものの、
エクステンドすればスタミナ全快する上に、序盤から作れる干し肉が作成しやすく増やしやすく使い勝手もいいので、調理の拡張は後回しにしても問題なさげ。

・トラブル回避/アイテム回収
ダンジョンを探索していると、小さな青いアイコンが表示されることがある。
これにカーソルを合わせて○ボタンを押すことで、そのアイコンの絵柄に合ったトラブルを回避、もしくはアイテムがドロップする。
特に難易度ⅣⅤでガレキ落下が非常に脅威なので、知っておくとよい。
…が、正直ガレキを全て回避するのは困難なので、通常の探索では難易度Ⅴにしないほうが無難…。

・アイテムロスト
水場にアイテムを投げたり、大量にアイテムを抱えた状態で狭い場所で死んだりするとアイテムロストする危険がある。
そのため、鉄柵やパーティションなどといった貴重なアイテムを入手したら、さっさとガレキ島に戻って倉庫にしまうか、拡張に使ってしまったほうがよい。

・影男クリーチャの特性
病院辺りで猛威を振るう黒くモヤモヤしたクリーチャ、影男。
気づいたときには背後を取られててびっくりすることがあるが…
それは、このクリーチャには、クリーチャが視界に入っていない時に凄い勢いで移動し、視界に入っている状態だと移動を止めるといった特性があるため。

・顔だけのクリーチャの特性
小さいため、チャージ攻撃が狙いづらく厄介な顔だけのクリーチャ。
地面に転がっている状態時にも攻撃することができるが、チャージ攻撃を当てると自爆されてしまうので要注意…。
転がっている顔がクリーチャかどうか、弓矢や銃での遠距離攻撃や、広範囲攻撃のクリオネなどを使って確認するのも手。
遠距離攻撃やクリオネの数少ない使いどころかもしれない…。

小ネタ:ガレキ島でアイテムをばらまかずにわざと死ぬ方法

>ザンキゼロ攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ