>オクトパストラベラー攻略メニューページ
製品版での各キャラクターの個人的な使用感をOCTOPATH順に記載しておきます。
▼オフィーリア
ベースジョブ:神官
フィールドコマンド:導く
固有アクション:加勢
・序盤
属性反射、属性防御上昇に、全体回復が便利な回復役で、光属性攻撃持ち。
「加勢」でNPCを戦闘に参加させることができるが、「導き」が自身のレベル以下のNPCしか誘えないため、プリムロゼの「誘惑」に比べると少々使いづらい。
・中盤~終盤
神官の奥義が味方の技2回発動可能にする非常に強力な補助スキルなため、バトルジョブに縛られずに補助役/回復役として活躍できる。
また、オールダウン持ちのNPC(リバーフォード下層の民家裏にいる商人など)を「導く」で誘い、「加勢」で戦闘に参加させるとデバフ役として非常に役立つ。
>ルンマス&星詠人運用カウンターPTのススメ
ルンマストレサと合わせて星詠人オフィーリアでの運用は敵の攻撃を無力化しつつ、高火力のルーン追撃で反撃できる強力な組み合わせなのでオススメ。
▼サイラス
ベースジョブ:学者
フィールドコマンド:探る
固有アクション:予習
・序盤
火氷雷の属性攻撃に長けたアタッカー。
また、しらべるや「予習」で敵の弱点を開示するのに優れている。
サポートアビリティでエンカウント半減や不意打ち回避を習得するため、探索でも便利。
テリオン/トレサと協力して探索すれば、序盤で強い杖を探索で入手できるのも嬉しいところ。
・中盤
各バトルジョブ入手後も引き続き、持ち前の高い属攻を活かした属性アタッカーとして活躍できる。
使える武器が少なく、BPの関係上学者奥義を自分にかけづらいなどといったデメリットはあるものの、魔術師で属性アタッカーとして活躍できる。
・終盤
LV60辺りから、他キャラクターでも装備品の補正込みで上限の属攻999になるように。
また、魔術師サイラスだと、同属性の○属性威力+の武器を2つ装備できないこともあり、他のバトルジョブへ切り替えることに。
ベースジョブの学者奥義が魔術師の特大魔法の火力を大幅に引き上げることができるため、魔術師と組むと相性が良い。
そのため、魔術師とPTを組み、その中で足りない部分を補うバトルジョブにするとよさげ。
もしくは、属攻の高さを活かして、ルンマストレサと組んで、「たたかう」おかわりや反撃や物理カウンターでのルーン追撃でダメージを稼ぐ形でも活躍できる。
▼トレサ
ベースジョブ:商人
フィールドコマンド:買取る
固有アクション:歩いてリーフ
・序盤
歩くことでお金を獲得できる「歩いてリーフ」、敵からお金を盗める集金、戦闘終了時の獲得金額が増加するサポートアビリティ入手金額アップなど、お金稼ぎに優れている。
また、お金を消費し攻撃を行うスキル傭兵呼びが強力。
ほかに他キャラにBPを譲るBPパサーや、自身のHPSP状態異常を回復するひと休みに、風属性攻撃も使える。
「買取る」で購入できるアイテムが、テリオンの「盗む」だとタダで入手できるため、やや使い所が限られる感がある。
…のだが
>序盤からでも出来る!「歩いてリーフ」で安全にお金稼ぎ!
製品版では最序盤から危険度の高いエリアへ行けるため、最序盤から大金を稼ぎやすいこともあり、「盗む」が低確率の場合何度もロードを繰り返すより、お金を稼いで「買取る」方が早いかも?
・中盤~終盤
ルーンマスタートレサは今作鉄板の組み合わせ。
各種ルーンでの追撃火力が高く、拡散のルーンを使えば追撃ルーンをPTメンバーにばらまくことができる。
また、ルーンマスターの拡散のルーンで、ベースジョブ商人の自身への物理攻撃を回避する「緊急回避」も全体化でき、物理攻撃メインの敵を無力化できる。
さらに、HPSP状態異常回復できる「ひとやすみ」も拡散ルーンで全体化するため、非常に便利。
トレサ以上にルーンマスターを活かせるキャラクターはいないと言っても過言ではない。
▼オルベリク
ベースジョブ:剣士
フィールドコマンド:試合
固有アクション:防御ブースト
・序盤
剣での単体攻撃スキル十字斬りで単体火力は高め。
槍での複数回攻撃スキル千本槍のおかげで、槍弱点の相手にはブレイクを狙いやすい。
剣や槍での攻撃に優れたアタッカーである。
特に、探索すれば序盤でも強力な剣を入手できるため、剣アタッカーとして活躍できる。
挑発や鉄壁、かばうなどで防御系スキルも充実しているが、あまり活用する場面がない。
また、味方をかばう効果がついた防御ができる「防御ブースト」もそのターン中しか効果がなく、序盤だと使い所がない。
NPCに戦闘を仕掛ける「試合」もレベル制限があり使いづらい。
同じくNPCに戦闘を仕掛けるハンイットの「けしかける」の方がレベルが低くても戦闘を仕掛けやすく捕獲したモンスターによって弱点を付きやすい。
・中盤~終盤
一応、風属性威力+の武器を2個装備できるので、相当レベルを上げ、属性攻撃力を装備品やナッツで補強すれば、魔術師候補の可能性も…?
が、物理面でトップクラスのキャラクターなので、武芸家など物理系のバトルジョブにしておくのが安牌。
武芸家の奥義は装備している武器6種属性で敵全体に大ダメージを狙うことができるので非常に強力。
バトルジョブが増え、アビリティが充実してくると、防御ブースト+反撃+αで各種防御系スキルを使った戦法もできなくはない。
が、ルンマストレサ+星詠人オフィーリアでのカウンター運用などがあるため、使う機会は少ないと思われる。
NPCに戦闘を仕掛ける「試合」は、レベルが上がり、またバトルジョブや装備品が充実してくると、ハンイットの「けしかける」で魔物を用意するよりも使いやすくなる。
▼プリムロゼ
ベースジョブ:踊子
フィールドコマンド:誘惑
固有アクション:加勢
・序盤
踊りで味方を強化するバッファーで、闇属性攻撃持ち。
ランダムで様々な効果を引き起こす摩訶不思議の舞が、経験値稼ぎやJP稼ぎで役立つ。
レベルが低くても「誘惑」で強力なNPCを連れて行くことができるため、使いやすい。
序盤でも、アトラスダム王城前にいる衛兵など強力なNPCを連れて行くと非常に楽になる。
・中盤~終盤
踊子の奥義で、味方単体効果を全体化できるため、バトルジョブに縛られずに活躍できる。
オフィーリアと同じく、オールダウン持ちのNPC(リバーフォード下層の民家裏にいる商人など)を「誘惑」で誘い、「加勢」で戦闘に参加させるとデバフ役として非常に役立つ。
属攻の高さを活かして、ルンマストレサと組んで、「たたかう」おかわりや反撃や物理カウンターでのルーン追撃でダメージを稼ぐ形でも活躍できる。
▼アーフェン
ベースジョブ:薬師
フィールドコマンド:聞き出す
固有アクション:調合
・序盤
「調合」により様々な属性攻撃や回復を行えるため、調合素材さえあればシールド削りやHPSPBP回復と幅広く活躍できる。
また、斧による単体/全体攻撃に、氷単体攻撃、毒付与、単体回復/復活、状態異常無効付与などとスキルでも出来ることが多い。
序盤から「金のオノ」や「デススラッシャー」など強力な斧を早い段階で入手できるため、斧アタッカーとして活躍しやすい。
・中盤~終盤
「調合」で出来ることが多いため、バトルジョブに縛られず最高峰の補助役として活躍できる。
>調合メモ
全体BP2回復で開幕PTメンバーに奥義が使えるようにしたり、ブーストで火力を高めたりできる。
薬(拡散)>ナゾの花で状態異常無効化。
サポアビ:回復限界突破を全員に装備させれば調合>秘薬>ブドウでHP9999までHP最大値を高められたりと、強敵相手に非常に重宝する効果が盛りだくさん。
また、薬師奥義でのアイテム全体化の効果は「調合」にも適用される。
薬師奥義の効果を受ければ、BP4回復全体化、各種属性攻撃3ヒット+各種デバフの全体化、HP9999回復全体化、HP9999復活全体化、HP3000回復+物理回避全体化など、さらに出来ることが増える。
武芸家にすれば、奥義で火力も高い上に、全属性攻撃できるためブレイク狙いもしやすい。
魔術師にしても、氷属性威力+の武器を2つ装備できるため、最終的な魔術師候補にもなり得る。
しかし、「調合」でやることが多いため、他のバトルジョブにして、武芸家や魔術家は他のキャラクターに任せたほうがいいだろう。
▼テリオン
ベースジョブ:盗賊
フィールドコマンド:盗む
固有アクション:開錠
・序盤
「開錠」により、唯一鍵の掛かった宝箱を開けることができるので探索時には入れておきたいキャラクター。
序盤で危険度の高いエリアへ進み、紫箱から強力な装備品を入手できるのはかなりの強み。
「盗む」により、敵やNPCからタダでアイテムや装備品を入手出来る点も魅力。
戦闘面では、火単体攻撃や、HP/SP吸収の短剣攻撃スキルを習得するがやや火力不足。
しかし、探索で強力な短剣を序盤でも入手すれば、大幅に火力を高めることができる。
また、物攻/物防ダウンのスキルを習得するため、デバッファーとしても役立てる。
・中盤
ストーリー上行くことになるダンジョンでも紫宝箱があるため、なかなか外せない。
踊子や学者などのバトルジョブを装備し、PTを補助する役回りにするとよさげ。
・終盤
火属性威力+を2つ装備できるため、魔術師としても活躍できるように。
>目指せカンストダメージ!99999ダメージの出し方一例!
他の○威力上昇+武器を2個装備できるキャラクターは、武芸家だったりルーンマスターだったり他に選択肢があったり、固有アクションで忙しかったりするため、テリオンに魔術師をさせるのは中々良い選択肢だと個人的には思う。
▼ハンイット
ベースジョブ:狩人
フィールドコマンド:けしかける
固有アクション:捕獲
・序盤
弓による複数回攻撃スキルさみだれ矢/どしゃぶり矢で、弓弱点の敵のシールドを削りやすい。
雷属性単体攻撃スキルや、味方全員の命中/クリティカルアップのバフ「ターゲット」、敵の行動順を最後にするデバフ「ねんちゃく糸」など地味に便利なスキルが充実している。
サポートアビリティ先制確率アップで探索がしやすくなるのも○。
「捕獲」で弱ったモンスターを捕獲でき、「けしかける」で戦闘中に使うことでモンスターに応じたスキルを発動でき、様々な攻撃やデバフなどを行うことができる。
捕獲したモンスターには使用回数が決まっており使用回数が0になると再度捕獲する必要がある点と、強力な攻撃をするには強力なモンスターを捕獲する必要があるの点が難。
また、「けしかける」でNPCに戦闘を仕掛けることができるが、この戦闘では捕獲したモンスターでしか攻撃できないので要注意。
一応、サポアビ:反撃を装備すれば「けしかける」での戦闘中も武器で反撃できるので、強力な弓を入手すると多少楽に。
・中盤~終盤
オルベリクと同じく、物理面でトップクラスのキャラクターでもある。
そのため、オルベリクかハンイットどちらを武芸家にするか悩みどころ。
ちなみに、アーフェンと同じく氷属性威力+の武器を2つ装備できるため、最終的な魔術師候補にもなりえると思われるが、素直に物理アタッカーにしておくのが無難か。
ちなみに、手間さえ惜しまなければ最強キャラの一角と思われる。
というのも、ブルジョワキャットリンとキャットリンの「けしかける」効果が非常に優秀。
>ブルジョワキャットリンの「けしかける」効果&捕まえ方一例
>キャットリン/ジェントルキャットリンの「けしかける」効果&捕まえ方
ブルジョワキャットリン/キャットリンともにランダム効果だが、強力な効果が多く、デメリットがない。
特にブルジョワキャットリンの無敵付与が非常に強力。
※:ちなみに無敵自体は闇のオーラでも解除されないが、無敵時についているバフは解除されてしまう。
ただし、本当に捕獲するのが大変(特にブルジョワキャットリン)なので、実用的とはいい難い。
>オクトパストラベラー攻略メニューページ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿