>ネルケと伝説の錬金術士たち攻略メニューページ
課題その4:活気のある町に発展させよう
↓
▼課題その5:活発な街に発展させよう
50ターン目までに、10万コール以上売り上げる。
これまでの累計ではなく、課題その5が始まってからの累計になる。
国策:メイデンアーマー流通指令があるので、メイデンアーマーを作って、武具屋で売るのがよさげ。
メイン課題達成後イベント、次の課題へ。
▼サブ課題
・賢者の遺物に迫る
報酬:人口&人口上限+500人
メインカテゴリの研究を1つ以上開始する
・魔物との戦いに備える
報酬:人口&人口上限+750人
使用カテゴリの研究を2つ以上開始する
・街づくりに役立つ研究
報酬:人口&人口上限+750人
街づくりカテゴリの研究を2つ以上開始する
↓
課題その6へ続く
▼まちの声メモ
・音手箱の販売
報酬:3100コール
ラピス/4個
・国策:メイデンアーマー流通指令
報酬:26000コール/人口&人口上限+100人
メイデンアーマー30個販売
・ヒダマリグサの討伐
報酬:3600コール
ルーウェン/2体
・磨いた水晶の調達
報酬:3800コール
ヴェイン/20個調達
・開拓便利ツールの調達
報酬:8100コール
フィリス/6個調達
・山クラゲの討伐
報酬:4200コール
ミュー/2体討伐
・国策:ヒダマリグサ討伐指令
報酬:7200コール/人口&人口上限+100人
ヒダマリグサ4体討伐
・ヒダマリグサの討伐
報酬:3600コール
シャルロッテ/2体討伐
・ハチの巣の生産
報酬:150コール
ハゲル/25個生産
▼イベントメモ
ロロナたちが加入後、調合委任が解禁される。
・ロロナ/トトリ/メルル
課題その5開始後(30ターン目終了時?)住民に。
ロロナ:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
トトリ:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
メルル:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
・アーシャ/エスカ/ロジー/シャリステラ/シャルロッテ
31ターン目終了時住民に。
アーシャ:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
エスカ:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
ロジー:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
ステラ:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
ロッテ:訪問イベント後サポーターとして仲間に。
・エリー
友好度7訪問イベント、エリー/ロジー/エスカ。エリー経験値増加
・リイタ
友好度4訪問イベント、リイタ経験値増加
・フェルト
友好度3訪問イベント、フェルト経験値増加
・ヴェイン
友好度3訪問イベント、ヴェイン経験値増加
・ソフィー
友好度4訪問イベント、ソフィー経験値増加
・レシピ
ロロナたち加入:ブラディクロー/くまさん人形/七色塗料
アーシャたち加入:布のスカート/クラウ・ソラス/ゲヌークのじょうろ/フルフルプディング/水流ポンプ
・施設追加
課題その5開始後(30ターン目?):若葉色の草/青葉の茂み/ネルケの旗/原初の石碑/不思議な黄金時計/白い石壁・通常・L字・T字・十字/生垣・通常・L字・T字・十字/小さな外灯/かかし/春めく木/丘陵岩
アーシャたち加入後:普通の服飾店・通常・青紫色・赤色/古びたテーブルセット/円形テーブルセット/紫苑色の水晶柱/空色の水晶/白石の井戸
>ネルケと伝説の錬金術士たち攻略メニューページ
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(412)
-
▼
1月
(50)
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:天晴の峠道
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:シュティレ旧街道
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その5:活発な街に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その4:活気のある町に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その3:気力あふれる街に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:近くの大森林
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:フェリエン平原
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その2:にぎやかな村に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その1:元気な村に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・ゲーム開始~3ターン目(チュートリアル期間)
- PS4「ゴッドイーター3」ネタバレありプレイ感想
- GE3攻略・おすすめバスターブレード
- GE3攻略・灰域種アラガミの捕喰攻撃対策メモ
- GE3攻略・BAエフェクト一覧&ダメージ比較
- GE3攻略・バスターブレードのバーストアーツ一覧&個人的使用感&ダメージ比較
- GE3攻略・トロフィー一覧
- GE3攻略・クリア後:+補正付きの遺された神機の稼ぎ方
- GE3攻略・RANK7
- GE3攻略・RANK6
- GE3攻略・RANK5
- GE3攻略・RANK4
- GE3攻略・RANK3
- GE3攻略・RANK2
- GE3攻略・RANK1
- 3DS「ペルソナQ2ニューシネマラビリンス」ネタバレありプレイ感想
- PQ2攻略・風花の固有スキル:オラクルの発動効果について
- PQ2攻略・バグ?アーマーキラーの怪
- PQ2攻略・連鎖特化PT構成/スキル構成一例
- PQ2攻略・会心眼/真・会心眼/大変革の先導者について
- PQ2攻略・おまけ:即死魔法に真・付着の心得の効果は乗るのか
- PQ2攻略・回避系自動効果スキルについて
- PQ2攻略・女帝の一刺しについて&反転リングバグ育成魔99速99美鶴作成例
- PQ2攻略・強化/弱体スキルについて&攻撃アップ/防御ダウン系の強化弱体効果量メモ
- PQ2攻略・連鎖ダメージについて&黄金連鎖/以心伝心の絆/憧憬の心/団結の大連鎖について補足
- PQ2攻略・反転リングバグを利用してステータス特化キャラ育成!力99P3主人公作成例
- PQ2攻略・審判のカードについて&魔法特化P3主人公(男)運用一例QRコード付き
- PQ2攻略・バグ?反転リングの注意点
- PQ2攻略・サブペルソナ:愚者
- PQ2攻略・サブペルソナ:魔術師
- PQ2攻略・サブペルソナ:女教皇
- PQ2攻略・サブペルソナ:女帝
- PQ2攻略・サブペルソナ:皇帝
- PQ2攻略・サブペルソナ:法王
- PQ2攻略・サブペルソナ:恋愛
- PQ2攻略・サブペルソナ:戦車
- PQ2攻略・サブペルソナ:正義
- PQ2攻略・サブペルソナ:隠者
- PQ2攻略・サブペルソナ:運命
- PQ2攻略・サブペルソナ:剛毅
- PQ2攻略・サブペルソナ:刑死者
-
▼
1月
(50)
0 件のコメント:
コメントを投稿