ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・ゲーム開始~3ターン目(チュートリアル期間)

2019年1月30日水曜日

ネルケと伝説の錬金術士たち~新たな大地のアトリエ~(ネルケのアトリエ)攻略

スポンサーリンク

>ネルケと伝説の錬金術士たち攻略メニューページ

ゲーム開始から3ターンの間はチュートリアルになるので指示に従って進めていくことになる。
OPイベントが終わると、ゲームの目的・流れのチュートリアル。

ハゲルとパメラのイベント後、施設建設についてのチュートリアル。
メニューの街づくりから、ノイボーデン区に普通の食品店を建築し、パメラを配属させる。

休日についてのチュートリアル。
調査を選択。
源素・水10個/アイヒェ10個/香木のくず10個/紫ぶどう10個入手。

街づくりから、ノイボーデン区に栽培地:普通の野菜畑を作り、生産物の設定で紫ぶどうを選択する。
続いて、普通の林を作成し、生産物の設定で香木のくずを選択する。
お仕事依頼>仕事内容から選ぶ>販売>普通の食品店を選択し、紫ぶどうを選択する。

調査を選択。
戦闘チュートリアルあり。
源素・水3個/うに3個/小麦4個/植物油2個/アイヒェ3個/ぷにぷに玉2個/香木のくず3個/紫ぶどう2個入手。

街づくり>ノイボーデン区>建築>新規配置>普通のアトリエ

訪問>マリー
マリーが調査に同行してくれるように。
調査、フェリエン平原へいけるように。
フェリエン平原:行き交いの野原にて△ボタン(PS4版の場合)を押して、調査ルート解放(金額200)に投資
フェリエン平原:行き交いの野原を調査。
源素・水/うに/小麦/植物油/フロジストン/アイヒェ/ぷにぷに玉/香木のくず/紫ぶどう入手。

レシピ提供:ビア/小麦粉
調合依頼>調合>アトリエ>錬金術士の設定>マリー
調合の依頼>新規追加>ビア10個作成。

OPTIONSボタン(PS4版の場合)を押して、アイテム倉庫を選択。
ターン終了後、今週のMVPが見られるように。

オープニング

最初の課題へ続く

▼チュートリアルメモ
ボタン表記は、PS4版のものになります。
・ゲームの流れ、目的について
ネルケの任務は、ヴェストバルトを発展させること。
街づくりとお仕事依頼をしていくことになる。
街づくり:運営に必要な施設を建てる
お仕事依頼:住民に指示を出しながら発展事業を進める。
街の運営には資金が必要になる。
まずは、街の近くで採取したり、街の中で栽培し、モノを集めてショップで販売するといった流れになる。
栽培地・派遣:採取した素材を量産&住民に採取依頼
アトリエ:調合を依頼し、販売するモノの価値を高める。
ショップ:経営を依頼し、モノを売って資金獲得。

・施設の建築について
各商業区に、アトリエ/ショップ/栽培地/ランドマーク/道/環境設備など様々な施設を建設できる。
各施設の建設にはお金が必要になり、施設によってはアイテムも必要になることも。
1ターンで建設できる施設数は建築コストで管理される。
金槌アイコンの付いた施設は建築コストを消費する。
また、施設の建築にはターン数がかかる。
施設を配置する場合、正面が道に面している必要がある。
道である箇所は黄色で表示される。
三角マークが表示されている方向が施設の正面になる。

アトリエやショップ、栽培地には住民を配属する必要がある。
誰も配属しなかった場合は臨時お手伝いさんがお店を回してくれる。

・休日について
休日は、街の外への調査、住民を訪問など平日には出来ない行動ができる。
調査をすることで、街づくりに役立つ素材が入手できる。
町の外で採取した素材の一部は、栽培地を建てることで街の中で生産できるように。

・調査:戦闘について
調査中、モンスターと戦闘になることがある。
モンスターをすべて倒すと勝利。
味方が全員戦闘不能になると敗北となり調査終了。
戦闘中は、画面上のターンゲージが右へと進行し、右端まで到達したキャラクターが行動する。
スキルは、画面下に表示されている各キャラクターの顔の下にあるドライブを消費して使用することができる。
ドライブは、キャラクターが攻撃するたびに溜まり、沢山溜めているほどそのキャラクターの行動が早くなる。
ドライブを溜めて行動を早くするか、消費してスキルを使うか、臨機応変に。
ドライブの最大値は器用さに応じて増加する。
画面左下に表示されているバーストゲージが貯まると、△ボタンでバーストを使用することができる。
バースト状態になると、様々な能力が上昇し、ドライブも1つ増加する。

・休日:訪問について
休日に行える訪問では、住民を訪ねてさまざまなイベントが発生する。
訪問で発生するイベントは4つタイプがあり、アイコンで表示される。
黄色の顔アイコン:住民たちと会話イベント。友好度が上がると先のエピソードが見られるように。
赤色のハートアイコン:住民との友好度が上がるイベント。訪問した相手だけでなく一緒にいる他の住民の友好度も上昇することがある。
緑色の家アイコン:新たな施設のアイディアを貰えるイベント。
青色の紙アイコン:訪問した相手から要望や提案を受けるイベント。達成すれば友好度が上がる。

訪問すると行動ゲージを2つ消費する。
調査に出ると休日が終了するので、訪問は先に済ませておくとよい。

・サポーターとアタッカーについて
一部のキャラクターは調査に同行してもらうことができる。
同行したキャラクターは、採取を手伝ったり、戦闘中にスキルでサポートしてくれる。
キャラクターを訪問することで、調査に同行してもらえるようになることがある。
キャラクターはアタッカーとサポーターに分かれている。
ネルケやミスティなどはアタッカー、錬金術士はサポーターとして戦闘に参加する。
アタッカーは行動順が回ってくると自身でスキルを選択し行動する。
サポーターは行動順が回ってくると自動で行動する。
サポーターはドライブ4つ消費して使用する強力なスキルを最初から所持している。
このスキルはターンゲージが動いているときに○ボタンを押してサポーターを選択することで使用できる。

・戦闘モードとポーズ画面について
戦闘モードは、マニュアル/オート/セミオートの3種類あり。
このモードは、ターンゲージが動いているときにL1/R1ボタンで切り替えできる。
オートモード:高速モード。バースト発動以外操作不可。
セミオートモード:アタッカーが通常攻撃を自動で行う。キャラクターを選択しスキルを予約しておくことで次の自身のターンに使用する。
戦闘中にOPTIONSボタンを押すと、戦闘を一旦止めてポーズ画面を開くことができる。
ポーズ画面では、にげると状況確認を実行できる。
にげるを選択すると調査終了に。全滅と違い、素材をすべて持ち帰ることができる。
状況確認は、各キャラクターの現在の状況が確認できる。状態異常の効果や時間なども確認できる。

・調査ルートについて
各調査地はいくつかのルートに分かれている。
新たな調査ルートを解放するには、一定の資金を消費し投資を行う必要がある。
ルートを選択し、△ボタンを押すことで投資メニューが開く。
投資した調査ルートでのみ様々なボーナスを受けることができる。
また、各調査ルートをクリアすると次のルートが開くので、投資して調査ルートを解禁していく。
一定の調査ルートまで到達すると、新たな調査地が発見されることがある。

・調査:行動時間と徒歩/走りについて
調査は、画面上部の行動ゲージがなくなるまで調査を行う。
調査が進行するとイベントや戦闘が発生する。
各調査ルートの最奥まで到達することで次の調査ルートが解放される。
徒歩で進行する場合は自動で採取が行われ、素材を獲得できる。
休日の時間が最大まである状態だと徒歩でも最奥まで到達することができる。
R1ボタンを押して走ると、徒歩より遠くまで調査可能だが、走っている間は採取ができない。
また走っていると不利な状態でモンスターに出会うことになるので要注意。

・レシピについて
新たなアイテムを調合するにはレシピが必要になる。
レシピは新たに街にやってきた錬金術士が提供してくれるほか、友好を深めたときにもらえることがある。

・お仕事依頼・派遣について
調査ルートをクリアすると、お仕事依頼から派遣を選べるように。
派遣をすると、調査ルートの素材が大量に獲得できる。

・アイテムの調合依頼
錬金術士にアイテム調合を依頼できる。
錬金術で作られた珍しい商品を販売することで、より多くの資金を得られるように。
調合依頼では、何をいくつ依頼するかを記載したリストを作成する。
各アイテムには調合コストが設定されており、最大コスト内であれば10種類まで同時に依頼できる。
最大コストは調合依頼画面の右上に表示されている。
錬金術士のレベルが上がると、最大コストは増加し、各アイテムの調合コストは減少する。
レシピ選択画面では錬金術士が調合可能なアイテムのレシピが並ぶ。
同時に選択しているアイテムの詳細な情報が表示され、アイテムを調合するのに必要な材料や、1つ作るのに必要な調合コストなどが確認できる。
必要な材料が不足している場合は赤字で表示される。
材料の入手場所は、欲しいものリストへの登録画面で確認できる。
各アイテムにはレベルが存在し、アイテムより錬金術士のレベルが低いほど調合に失敗しやすくなる。
調合に失敗するとアイテムの作成数が減るので要注意。
依頼したアイテムは1ターン経過することで完成する。
設定を変更しない限り、次のターン以降も同じ依頼内容でアイテムを調合し続ける。
材料が足りなくなった場合は作れる分のアイテムしか作ることが出来ない。
また、材料を入手したターンと同じターンに調合で使用することはできない。
ターン開始時に所持していた材料のみ調合に使用可能。

・アイテム倉庫について
メインメニューでOPTIONSボタンで情報メニューを開き、アイテム倉庫を選択することで、アイテムの在庫状況を確認できる。
調合や栽培などで増えるアイテムの数は生産、使用されるアイテムの数は消費で表示される。

・今週の報告について
3ターン目以降、「今週の報告」が見られるように。
全体の収支/人口の推移、今週の経済情報、今週のMVPが表示される。
今週のMVPは、獲得経験値の多い順。
難しい仕事や、より大きな施設で仕事をすることで多くの経験値を獲得できる。
今週のMVPで上位になった住民は、友好度が多く増加する。

>ネルケと伝説の錬金術士たち攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ