>ゴッドイーター3攻略メニューページ
・ゲーム開始
キャラクタークリエイト。
ヘアスタイル/ヘアカラー/アクセサリーA・Bは後でも変更可能。
↓
ユウゴと会話
奥のモニターを調べ、ミッションを受けられるように。
ミッション受注後、牢屋の外にいる看守と会話することでミッションを始めることができる。
↓
・管理運用規定D1
チュートリアルミッション。
Rスティック:カメラ移動
L1:カメラリセット
Lスティック:移動
R1+Lスティック:ダッシュ
○:ステップ
R2+×:ダイブ
×:ジャンプ
□/△:剣形態時は攻撃、銃形態時は射撃。
R1:フォームチェンジ。剣/銃の切り替え。
↓
ジークと会話
↓
・動作試験案内
初回クリア報酬:設計データ・ナイフ/ブレード/クレイモア/ハンマー/ハルバート/ハルトハーケン/ツインブレード/クレッセント
チュートリアルミッションその2。
R1+○:ガード
タッチパッド:アイテムパレット
→L1/R1:アイテム選択
→□:アイテム使用
光っているポイント付近で○:素材回収
↓
強化/合成解禁。
ユウゴ、ジークと会話
↓
・管理運用規定D7
初回クリア報酬:設計データ・フュリアス/50型機関砲/ファルコン/20型ガット/プロトレーザー/ビーストロア/耐衝撃バックラー/耐衝撃シールド/耐衝撃タワー/ルースレス
チュートリアルミッションその3
△長押し:チャージ捕食
R1+△:クイック捕食、空中可能。
捕食することで一定時間バースト状態に。
バースト中に□:バーストアーツ
↓
バーストアーツ解禁。
以後、バーストアーツを当てることで覚醒率が上がり、100%に達すると成長、もしくは他のバーストアーツを習得できる。
ユウゴと会話し、エンゲージ解禁。
査察官らしき男と会話
↓
・エンゲージ許可
初回クリア報酬:設計データ・ハンツマン/ブラッドレッグ/アラネウス
チュートリアルミッションその4
R2+L2:エンゲージ
エンゲージのゲージは交戦中に味方の近くにいると自動で溜まっていく。
↓
ユウゴ、ショウと会話
↓
・誤動作の原因
初回クリア報酬:設計データ・鉄乙女剣/ピトフーイ戦鎚/鉄乙女鎌/鉄乙女砲/オーバル甲
コクーンメイデン/サイゴートの討伐。
↓
ユウゴと会話
↓
・濃度上昇について
初回クリア報酬:
アックスレイダー/マインスパイダーの討伐
このミッションクリア後イベント、大型アラガミ:バルバルスと戦闘に。
地面に潜った後飛び出してくる攻撃以外は目立った行動はしてこないので楽。
部位破壊できるとダメージを与えやすくなる。
↓
スキルインストール解禁。
ユーゴと会話
エレベータからブリッジへ移動
エイミー、ユウゴと会話
以後、エイミーと会話することでミッションを受けられるようになる。
↓
RANK2へ続く
>ゴッドイーター3攻略メニューページ
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(412)
-
▼
1月
(50)
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:天晴の峠道
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:シュティレ旧街道
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その5:活発な街に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その4:活気のある町に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その3:気力あふれる街に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:近くの大森林
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・調査地:フェリエン平原
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その2:にぎやかな村に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・課題その1:元気な村に発展させよう
- ネルケと伝説の錬金術士たち攻略・ゲーム開始~3ターン目(チュートリアル期間)
- PS4「ゴッドイーター3」ネタバレありプレイ感想
- GE3攻略・おすすめバスターブレード
- GE3攻略・灰域種アラガミの捕喰攻撃対策メモ
- GE3攻略・BAエフェクト一覧&ダメージ比較
- GE3攻略・バスターブレードのバーストアーツ一覧&個人的使用感&ダメージ比較
- GE3攻略・トロフィー一覧
- GE3攻略・クリア後:+補正付きの遺された神機の稼ぎ方
- GE3攻略・RANK7
- GE3攻略・RANK6
- GE3攻略・RANK5
- GE3攻略・RANK4
- GE3攻略・RANK3
- GE3攻略・RANK2
- GE3攻略・RANK1
- 3DS「ペルソナQ2ニューシネマラビリンス」ネタバレありプレイ感想
- PQ2攻略・風花の固有スキル:オラクルの発動効果について
- PQ2攻略・バグ?アーマーキラーの怪
- PQ2攻略・連鎖特化PT構成/スキル構成一例
- PQ2攻略・会心眼/真・会心眼/大変革の先導者について
- PQ2攻略・おまけ:即死魔法に真・付着の心得の効果は乗るのか
- PQ2攻略・回避系自動効果スキルについて
- PQ2攻略・女帝の一刺しについて&反転リングバグ育成魔99速99美鶴作成例
- PQ2攻略・強化/弱体スキルについて&攻撃アップ/防御ダウン系の強化弱体効果量メモ
- PQ2攻略・連鎖ダメージについて&黄金連鎖/以心伝心の絆/憧憬の心/団結の大連鎖について補足
- PQ2攻略・反転リングバグを利用してステータス特化キャラ育成!力99P3主人公作成例
- PQ2攻略・審判のカードについて&魔法特化P3主人公(男)運用一例QRコード付き
- PQ2攻略・バグ?反転リングの注意点
- PQ2攻略・サブペルソナ:愚者
- PQ2攻略・サブペルソナ:魔術師
- PQ2攻略・サブペルソナ:女教皇
- PQ2攻略・サブペルソナ:女帝
- PQ2攻略・サブペルソナ:皇帝
- PQ2攻略・サブペルソナ:法王
- PQ2攻略・サブペルソナ:恋愛
- PQ2攻略・サブペルソナ:戦車
- PQ2攻略・サブペルソナ:正義
- PQ2攻略・サブペルソナ:隠者
- PQ2攻略・サブペルソナ:運命
- PQ2攻略・サブペルソナ:剛毅
- PQ2攻略・サブペルソナ:刑死者
-
▼
1月
(50)
0 件のコメント:
コメントを投稿