魔宴の心得(追撃スキル)について。
9/3初稿:PS4版Ver1.01時/DLC無しでの調査。
9/3追記:蝕と昂を書き忘れてたので追加しときました。
各種魔宴の心得について補足
サバト時に確率で追加効果が発生するようになるスキル「魔宴の心得・○」。
サバトに参加する仲魔が習得している魔宴の心得から確率で発動する。
MEALの「にぎやかアップルパイ」で発動率が上がる?
戦闘に参加しない複数の仲魔にも魔宴の心得を習得させておくと魔宴の心得習得者が参加しやすくなるので発動させやすくなる。
サバト発動時に魔宴の心得が発動すると、制限時間バーと共にボタン表記の隣に発動する魔宴の心得の効果が表示される。
対応したボタンを押すことで発動する。
最大3択。
制限時間内にボタンを押さない場合、サバトは発動されるが追加効果は発動しない。
☓ボタンに対応するスキルはないが、☓ボタンを押してもこの画面はスキップできない…。
魔宴の心得・癒
サバトの際に確率で発動し、与えたダメージに応じて味方全体のHPを回復
習得する仲魔
Lv13妖精ジャックフロスト
Lv22聖獣シーサー
Lv27霊鳥ヤタガラス
Lv45地母神キュベレ
Lv64地母神スカディ
Lv90鬼神オオクニヌシ
魔宴の心得・毒
サバトの際に確率で発動し、敵全体に高確率で毒を付与する
習得する仲魔
Lv16凶鳥チン
Lv37怪異ヘルズエンジェル
魔宴の心得・眠
サバトの際に確率で発動し、敵全体に高確率で睡眠を付与する
習得する仲魔
Lv26夜魔リリム
魔宴の心得・狩
サバトの際に確率で発動し、消費アイテムや素材を盗む。
習得する仲魔
Lv22鬼神スクナヒコナ
Lv36魔獣ネコマタ
Lv57魔獣ケルベロス
魔宴の心得・撃
サバトの際に確率で発動し、敵全体に追加ダメージを与える。
習得する仲魔
Lv39英雄ヨシツネ
Lv52幻魔クー・フーリン
Lv95邪神セト
魔宴の心得・財
サバトの際に確率で発動し、お金を盗む。
戦闘終了時に入手できるお金の33%分を盗むことができる。
リスキーエネミーからは高額入手しやすいため、お金を稼ぎやすい。
習得する仲魔
Lv46魔獣オルトロス
Lv62鬼女ランダ
魔宴の心得・吸
サバトの際に確率で発動し、敵全体に追加でダメージを与え、一部をMPとして吸収する
習得する仲魔
Lv33妖獣モスマン
Lv49怪異ドッペルゲンガー
Lv70邪神サトゥルヌス
Lv93夜魔リリス
魔宴の心得・反
サバトの際に確率で発動。
1ターンの間、1回だけ味方全体への物理攻撃を反射する。
魔法攻撃反射とは重複不可。
習得する仲魔
Lv54堕天使デカラビア
Lv90鬼神オオクニヌシ
魔宴の心得・蝕
サバトの際に確率で発動し、敵全体の防御力を低下させる
習得する仲魔
Lv32魔王ミトラス
Lv45邪鬼ラクシャーサ
魔宴の心得・昂
サバトの際に確率で発動し、味方全体の攻撃力と命中・回避率を上昇させる。
習得する仲魔
Lv50大天使サンダルフォン
Lv65邪鬼じゃあくフロスト
魔宴の心得・壊
サバトの際に確率で発動し、敵全体の物理属性相性を通常まで下げる。
習得する仲魔
Lv82幻魔ハヌマーン
魔宴の心得・6種持ちの仲魔の作り方一例
まず、リンゴのサマナースキル「仲魔スキル枠拡張1/2」を習得してスキル枠を6枠にする。
凶鳥チン×夜魔リリム=霊鳥ヤタガラス
魔宴の心得・毒/魔宴の心得・眠を継承
ヤタガラスのレベルを上げて、魔宴の心得・癒を習得
特殊合体:霊鳥ヤタガラス×幻魔クラマテング×妖魔コッパテング=英雄ヨシツネ
魔宴の心得・毒/魔宴の心得・眠/魔宴の心得・癒を継承
ヨシツネのレベルを上げて魔宴の心得・撃を継承。
英雄ヨシツネ×死神チェルノボグ=怪異ドッペルゲンガー
魔宴の心得・毒/魔宴の心得・眠/魔宴の心得・癒/魔宴の心得・撃を継承
ドッペルゲンガーのレベルを上げて魔宴の心得・吸を習得
怪異ドッペルゲンガー×大天使メルキセデク=魔獣オルトロス
魔宴の心得・毒/魔宴の心得・眠/魔宴の心得・癒/魔宴の心得・撃/魔宴の心得・吸を継承
オルトロスのレベルを上げて魔宴の心得・財を習得
これで6枠魔宴の心得のオルトロスが完成。
魔獣オルトロス×魔獣ドアマースor魔獣ネコマタ※or魔獣ケルベロス※=精霊メロンフロスト
※魔宴の心得・狩を継承させたい場合は、ネコマタorケルベロスのレベルを上げて習得し、継承させるとよい。
魔宴の心得6種継承し、魔宴の心得6種持ちの精霊が完成。
※魔宴の心得・蝕/魔宴の心得・昂を継承したい場合は、以下のいちごフロストを作る。
ラクシャーサのレベルを上げて魔宴の心得・蝕を習得
じゃあくフロストのレベルを上げて魔宴の心得・昂を習得
邪鬼じゃあくフロスト×邪鬼ラクシャーサ=いちごフロスト
魔宴の心得・蝕/魔宴の心得・昂を習得。
これらを利用して御霊を作る。
精霊メロンフロスト×精霊いちごフロスト=御霊アラミタマ
魔宴の心得6種持ちの御霊を作れば他の仲魔に魔宴の心得6種継承しやすくなる。
上記6種持ちのアラミタマで全書呼び出し費用は42万程。
6種継承させたが結局のところ3択になるため発動させたい魔宴の心得3種だけ継承したほうがいいかも?
ヨシツネにアラミタマ経由で吸を継承させたのですが、発動確率が低いというか全然出ません。もともともっていたモスマンの時は確率体感1/2ぐらいあったのですが悪魔によって変わったりするのでしょうか。
返信削除匿名さん、コメントありがとうございます。
削除個人的な体感ですが、サバトに参加できれば悪魔による発動率の違いはないように思います。
装備している仲魔の場合、そのキャラクター自身がスタックを貯める行動をしないとサバトに参加できないため、発動機会は減るかと思います。
一応試しにモスマンとヨシツネに財/吸を持たせてみましたがどちらも発動確認できました。
状況が分からないので憶測になってしまいますが、モスマンは控えもしくは複数の属性を運用していてサバトに参加できていたのが、ヨシツネは物理運用でサバトに参加できなくなったということはないでしょうか?
魔宴の心得・財の額は恐らくサバト発動時の一番左の敵で決まっているらしく、撃破等で敵配置が変わると額も変化します。また敵の数による変化はなく、敵が一体だとボーナス額が基本額以上になったりします。
返信削除魔宴の心得・財の額は恐らくサバト発動時の一番左の敵で決まっているとは言いましたが、一番左に鉄仮面、右隣にファフニールという状況では盗めたのに対し鉄仮面だけでは盗めなかったので他に何か条件があるものと思われます。また、リスキーエネミーに何度も撃って分かったことですが何度も撃っていると盗める額は下がります。
返信削除