オススメの仲魔|ソウルハッカーズ2攻略

2022年9月19日月曜日

ソウルハッカーズ2攻略

スポンサーリンク

>ソウルハッカーズ2攻略メニューページ

ソウルハッカーズ2のオススメの仲魔について。

9/16初稿:PS4版/Ver1.01時/DLCなしでの調査。
9/19追記:少し追記/修正しました。

オススメの仲魔:序盤

とりあえず序盤は、弱点がつけるように属性の違う攻撃魔法をいくつか仲魔に継承させていくとよい。
仲魔のスキル継承について

Lv4地霊ツチグモ/Lv5凶鳥オンモラキ/Lv9妖獣バイコーン

最序盤の補助要員。
ラクンダはLv4地霊ツチグモ、タルカジャはLv5凶鳥オンモラキが習得できる。
バイコーンは、初期スキルでラク・ンダ、レベルが上がると牙折り/タルカジャを習得できる。
補助はほとんどの悪魔に継承できるため、とりあえずここらの仲魔を利用して他の仲魔に継承していくとよい。
とはいえ、今作は歴代のメガテン/デビサマ/ペルソナシリーズと比較して補助は弱めなので、ちょっと頼りない。
タルカジャ/ラクンダ両方かけても与ダメージ1.4倍程度。
バフ/デバフスキルについて補足

Lv10鬼女マーメイド

初期スキルでドルミナー持ち。
今作は状態異常付与魔法でもダメージが与えられるように。
そのため、睡眠付着で行動阻害しつつダメージを与えられるドルミナーはかなり使い勝手が向上している。
状態異常付着率はLUKが影響しているのだが、マーメイドは最序盤の仲魔の中ではLUKはトップクラスに高いため、ドルミナー要員として活躍できる。
氷結を継承できるのでブフなどを継承して使うとよい。

Lv13妖精ジャックフロスト

Lvを上げると追撃スキルの魔宴の心得・癒を習得する仲魔。
各種魔宴の心得について補足&魔宴の心得・6種持ち仲魔の作り方一例
とりあえずサバト要員としてしばらくジャックフロストを控えにいれておくのも手。

Lv16夜魔ザントマン

単体高確率睡眠付与効果のドルミナー(魔力属性)と催眠針(銃撃属性)を初期スキルで所持している。
催眠針も上記したドルミナー同様に使い勝手が良いので使い分けるのも手。

Lv17女神フォルトゥナ

序盤の仲魔の中では群を抜いてINTが高い仲魔。
氷結と衝撃を継承できるので、ブフ系/ザン系を継承させて使うとよい。
全体回復魔法のメ・ディアが初期スキルにあるので、回復も使える。
ただし、合体解禁にAionオーダー「物質・鎖状結晶体アルファ回収」をクリアする必要がある。

Lv22鬼女リャナンシー

INTが高めで、初期スキルにメ・ディア/子守唄/ブフーラと役立つ魔法が揃っている仲魔。
子守唄は睡眠付着できる全体攻撃だが、単体攻撃のドルミナーより睡眠付着率は低いので要注意。
電撃も継承できるため、ジオ系の魔法を継承させるとさらに使い勝手が良い。

オススメの仲魔:中盤

Lv30辺りから万能属性のメギドや、単体攻撃として強力な肉弾などが使えるようになる。
リンゴ物理運用:肉弾のススメ
Lv40前後から複合バフ/デバフが使えるようになるのでタルカジャ/ラクンダなどから変えていくとよい。
複合バフ/デバフスキル習得仲魔一覧

Lv30鬼女ラミア

INTとLUKが高めで、魔力属性魔法での状態異常付着役として運用しやすい。
ラミア自身は封印付着のマカジャマしか習得しないため、合体でドルミナーやパララアイなどを継承させるとよい。
また、魔力属性の他に氷結/電撃/万能などの属性も継承できるため、INTを活かして攻撃役も兼ねたいなら色々継承させるとよい。

Lv32魔王ミトラス/Lv39龍王ヴィーヴル

INTが高い上に、初期スキルに万能属性攻撃魔法のメギド持ちで使いやすい仲魔。

Lv34龍神ケツアルカトル

Lv30台Lv40台から各属性無効のパッシブスキルを習得できる仲魔がでてくるので耐性の穴埋めに利用できる。
各属性無効スキル習得仲魔一覧
…しかし、今作は比較的弱点を突かれるデメリットは低めなので各属性無効のスキルを習得する優先度は低い。

ただし、今作では魔力属性がダメージ+状態異常付与に変わったため、魔力無効の優先度は高い。
魔力無効を習得できる仲魔は、Lv34龍神ケツアルカトル/Lv44鬼神オオヤマツミ/Lv52天使ドミニオンの3体。
ケツアルカトルは習得できる仲魔の中で最もレベルが低いので早い段階で習得したい場合は利用するとよい。

Lv34女神キンマモン

INTが高く、レベルを上げるとメ・ディアラマを習得できる。
火炎/衝撃/電撃/万能属性を継承できるため、継承次第で攻撃も可能。

Lv37魔神アラハバキ

INTAGIが高めで、初期スキルでテトラカーン持ちで、レベルを上げると攻撃/防御を下げる溶解ブレスを習得できるため、補助役として使いやすい仲魔。
また、火炎/氷結/電撃/万能属性を継承できるため、継承次第で攻撃も可能。

Lv39英雄ヨシツネ

今作の物理は全体的にダメージ控えめだが、デメリットがある代りに肉弾は妙に強い。
リンゴ物理運用:肉弾のススメ
各種チャージ系/トランス系スキルについて補足
アドバイス/背水の陣について補足
肉弾はLv30妖精セタンタやLv37怪異ヘルズエンジェルなどが習得できるため、Lv30台辺りから運用できるようになる。
このレベル帯だとSTRAGI共に優秀なヨシツネに肉弾を継承させるとよい。
ヨシツネはレベルを上げるとチャージを習得できる。
ただし、ヨシツネはLUKが非常に低いため、クリティカル率は厳しめ。

Lv44夜魔サキュバス

LUKが高めで、Lvを上げると自分よりLvが高い相手に対しての状態異常付与率が上がる八塩折之酒を習得できるため、魔力属性での状態異常役兼攻撃役として使いやすい。
魔力属性スキルはハイプレッシャーしか習得しないため、ドルミナーなどを継承させたいところ。
魔力以外だと、火炎/氷結/万能などを継承できる。

Lv45地母神キュベレ

INTが高めで、初期スキルにマカラカーン持ち。
また、レベルを上げると万能属性攻撃のメギドラを習得できる。

Lv49怪異ドッペルゲンガー

STRINTがどちらもそこそこ高めで、初期スキルにマハ・ジオンガ/メギドラ持ちとリンゴの魔晶装備適正にあった仲魔。
レベルを上げるとマカラカーン/コンセントレイト/魔宴の心得・吸と優秀なスキルを習得できる。
銃撃弱点、物理反射、電撃魔力無効と防御相性もそこそこ優秀。

オススメの仲魔:終盤

防御相性が非常に優秀な仲魔が出てくる。
また、控え枠に余裕ができるようになったら魔宴の心得を習得した仲魔を何体か控えにおいておきサバト時に追撃が発生しやすくなるようにしておくとよい。
各種魔宴の心得について補足&魔宴の心得・6種持ち仲魔の作り方一例

Lv55龍王ヤマタノオロチ/Lv58幻魔クルースニク

どちらもレベルを上げるとHP最大値+30%のパッシブスキル「三分の活泉」を習得する。
三分の活泉と二分の活泉と合わせればHP最大値が50%も上がる
今作はHP最大値は1000を越えるため、三分の活泉/二分の活泉の両方習得させると生存力が非常に高くなる。
二分の活泉は、Lv38幻魔ナタタイシやLv47妖獣ヌエなどのレベルを上げると習得できる。

Lv54妖精ティターニア

物理弱点だが、火炎氷結電撃衝撃の4属性反射で魔力無効と非常に防御相性が優秀な仲魔。
INTも高め。
ただし、攻撃面では氷結/衝撃/魔力属性しか継承できないのが難点。
LUKもあまり高くないため、魔力を活かしづらい。
衝撃回復補助辺りの魔法を継承させて、サイゾー辺りに使わせるのがよさげか?

Lv54堕天使デカラビア

INTが高く、初期スキルでメギドラ/テトラカーン持ちの仲魔。
火炎魔力万能属性を継承できるため、ミレディ向き。
レベルを上げると、マハ・ラギダイン/魔宴の心得・反/コンセントレイトを習得できて使いやすい。

Lv59魔神バアル

INT高めで、初期スキルがメギドラ/ジオダイン持ちの仲魔。
レベルを上げると三分の魔脈やメギドラオンを習得できる。
物理銃撃弱点なのが難か。

Lv63天使ソロネ

銃撃弱点だが、火炎氷結電撃衝撃反射と優秀な防御相性を持った仲魔。
INT高めで火炎電撃万能属性を継承できる。

オススメの仲魔:最終

Lv60台後半以降は、終盤か2周目以降にリスキーエネミー狩りなどをしてレベルを上げる必要がある。
魔晶が揃ってきたら万能クリティカル化/万能威力アップⅫor万能バーストⅢ辺りを装備したリンゴでのメギドラオンが敵を選ばず強力なので、リスキーエネミーで入手した香木で魔力の香を購入してリンゴのINTを上げていくとよい。

また、この辺りになってようやく各種オート系のスキルを習得できるため、補助効果延長Ⅱ/補助効果アップ辺りの魔晶を装備させたサイゾーにタルカオート/ラクカオート/スクカオートを習得した仲魔を装備させておくのも手。
自動発動バフスキルについて補足

Lv75魔神ゼウス

INTが非常に高くAGIも高めで、電撃反射、銃撃魔力無効で弱点なしと優秀な仲魔。
氷結/衝撃/電撃/魔力/万能を継承できるため、主にリンゴ用として運用しやすい。

Lv76死神モト

INTとLUKが高い仲魔。
攻撃面だと火炎/衝撃/電撃/魔力/万能を継承でき、主にリンゴやミレディ用として運用しやすい。
属性クリティカル化の魔晶を用意できればLUKの高さも活かせる。

Lv85破壊神シヴァ

物理火炎電撃の3属性吸収と優秀な防御相性持ち。
STRINTどちらも高くAGIもそこそこある上に、物理銃撃火炎電撃万能魔力を継承できるので、物理/魔法どちらでも問題なく運用できる。
ただし、3属性吸収なので攻撃を食らって回復してしまう可能性があるので、背水の陣を利用した運用の場合シヴァは避けたほうがよい。
アロウ銃撃運用:背水六道突きについて補足

また、VIT/LUKが非常に低いのが難点。

Lv88龍神コウリュウ

魔力属性以外の防御相性全て耐性でVITも高いため、生存能力高めの仲魔。
火炎氷結電撃衝撃の4属性を継承できる珍しい仲魔でもある。
初期スキルにメ・ディアラハン/メギドラオン持ちで、レベルを上げるとラクカオートや肉体異常無効などを習得できる。
生存能力高めなので、魔力無効/三分の活泉などと補助スキルを継承して回復補助役用にするのも手。

Lv89魔王アモン

INTが高く、レベルを上げると火炎属性中威力4回攻撃の「くりからの黒龍」を習得できる仲魔。
火炎吸収/魔力無効/物理銃撃耐性/氷結弱点とそこそこ優秀な防御相性持ち。
初期スキルにマカラカーン/マハ・ラギダイン、レベルを上げるとコンセントレイト/タルカオート/くりからの黒龍を習得できる。
くりからの黒龍は専用スキルではないので他の仲魔に継承できるが、そのまま使ってもよし。

Lv93夜魔リリス

銃撃弱点だが、火炎氷結電撃衝撃反射で魔力無効と非常に優秀な防御相性を持った仲魔。
INTAGI高め。
銃撃火炎氷結衝撃魔力万能回復補助と継承できるため、各キャラの最終候補になりえる。

>ソウルハッカーズ2攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ