復讐の女神篇:浄増寺~縄印学園高等科|真・女神転生V Vengeance攻略

2024年6月15日土曜日

真・女神転生V Vengeance(真VV)攻略

スポンサーリンク

>真・女神転生VV攻略メニューページ

復讐の女神篇:天使に会おう~トウキョウ議事堂の続き

国会議事堂後~浄増寺

縄印学園高等科学生寮に入る。
自室にあるターミナルを調べると、龍穴と同様に扱える。
自室で寝る。

学校にてタオと会話
校内に入り、少し進むとイベント
ミヤズと会話
太宰に近寄るとイベント
2階に上がってすぐの教室に入るとイベント
選択肢:これからよろしく/ベテルが怖い

放課後、教室から出るとイベント、選択肢あり
階段から下りるとイベント、選択肢:具合が悪いのか?/今の彼女は?
下駄箱辺りでイベント
学校から出る
太宰と会話
寮の屋上にてイベント
選択肢:話は何?/樹島サホリのこと?
選択肢:先生に伝える/一緒にいることだ
自室で寝るとイベント、Lv21グラシャラボラス/Lv22ナアマ戦。

グラシャラボラス/ナアマ戦

Lv22ナアマ
弱点:物理
耐性:火炎氷結電撃衝撃睡眠幻惑毒混乱封技
無効:呪殺魅了
女魔の居突:アクティブにいる間、味方の「女魔」は命中率と回避率が上昇
歓喜への誘い/ムド/マハムド/タルンダ/吸血

Lv21グラシャラボラス
弱点:電撃
耐性:睡眠毒混乱魅了封技
無効:衝撃呪殺幻惑
開運予見:アクティブにいる間、命中・回避率が2段階上昇している味方はクリティカル率が上昇する
ミラージジャダー/バウンスクロー/ザンマ
ミラージジャダー:全体大威力衝撃属性攻撃+確率幻惑付加

ドロップ:悪魔の豪華箱

ナアマの歓喜への誘いは、ヴィーヴルのユニークスキル「煩悩コントロール」で魅了対策するとよい。
多段攻撃の物理スキルを習得させた主人公や仲魔でナアマを集中攻撃し、早めに数を減らすとよい。
マガツカゲージが溜まったらタケミナカタのユニークスキル「狂乱の宴」+マガツヒスキル「禍時:会心」で一気にダメージを与えられる。
撃破後イベント
合体解禁:魔獣グラシャラボラス

学校から北の方に進んでいき、少し東に進むとある浄増寺に入るとイベント
学校へ向かうことに。

縄印学園高等科

学校に入るとイベント、選択肢:そうだ/君は?
ヨーコが再度ゲストキャラクターとして加入。
イベント後、目の前に縄印学園高等科の龍穴があるので、準備をしておくとよい。

校舎に入るとイベント、選択肢:彼女を助けよう/ラフムを倒そう
南東行き止まり辺りでイベント、Lv20ラクシャーサ/Lv20インキュバス戦。
インキュバス:弱点電撃
西へ進んでいくとイベント、タオがゲストキャラクターとして加入。
さらに西へ進むとイベント、Lv18アンドラス/Lv20ラクシャーサ戦。
西の階段を上っていくとイベント
2階を東に進んでいくとイベント、Lv18ツチグモ/Lv21オニ戦。
オニ:弱点電撃破魔
撃破後イベント

さらに東へ進んでいくとイベント、Lv22マナナンガル/Lv20インキュバス戦。
イベント後、ジャックフロストから回復してもらえる。
以降、このジャックフロストと会話すると回復してもらえる。

ジャックフロストから東へ進んだ先の行き止まりにて、Lv20ラクシャーサ2体/Lv18アンドラス戦。
東の階段を上った先にて、Lv22マナナンガル/Lv22シキオウジ2体と戦闘に。

ジャックフロストから南の道を進んだ先の階段を下って1階へ進むと、叫び声。
行き止まりにいるオニと女子生徒に近寄るとイベント、Lv21オニ/Lv20ラクシャーサ戦。

ジャックフロスト付近の階段を上り、3階を南に進んだ先の階段を上り、4階の行き止まりにてイベント
魔石を渡すと、シキオウジたちはいなくなる。

ジャックフロスト付近の階段を上り、4階まで進み、西にいるインキュバスと会話し魔石を渡すとLv17アイトワラス2体/Lv20インキュバス2体と戦闘に。
4階東の方にいるアンドラスに近寄ると、Lv18アンドラス2体/Lv20ラクシャーサ→Lv22マナナンガル/Lv20インキュバス→Lv17アイトワラス2体/Lv22シキオウジと連戦に。

ジャックフロスト付近の階段を上って3階に進み、西に少し進むと太宰と会話イベント
西へ進んでいくとイベント、Lv18アンドラス/Lv20インキュバス戦
西の階段を上るとイベント
4階を東に進んで行くとイベント、ラフム戦。

ラフム戦

Lv24ラフムの触手
弱点:衝撃破魔
耐性:火炎
無効:呪殺、状態異常6種

Lv24ラフム
弱点:衝撃破魔
耐性:火炎氷結
無効:呪殺、状態異常6種
物理+2火炎+2氷結+3呪殺+3
衝撃-4
天命授与:アクティブにいる間、味方全体はスキル適性がプラスであれば、魔法攻撃でも確率でクリティカルが発生する
バビロンの呪い/ブフーラ/ムド
バビロンの呪い:敵単体小威力万能属性攻撃+確率で汚泥付加
特殊状態異常「汚泥」:この状態異常のキャラクターの行動順になると行動前にプレスターンアイコンを1つ失う。スキルやアイテムで回復不能。

触手が、アクティブにいる間、味方のラフムは攻撃対象にならないので、まずは触手を処理する必要がある。
衝撃か破魔属性の全体攻撃持ちを入れると触手は楽に処理できる。
サブクエスト「写せ身の研究」の達成も兼ねて、主人公にマカミの写せ身からマハンマを習得させておくとよい。
触手を全て倒すと、ラフムを直接攻撃できるように。

撃破後イベント
合体解禁:邪神ラフム
また、ダアト:品川区に移動。

復讐の女神篇:テンノウズアイル~次なる生徒を救えへ続く。

>真・女神転生VV攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ