復讐の女神篇:コウナン三丁目~コウナン二丁目|真・女神転生V Vengeance攻略

2024年6月15日土曜日

真・女神転生V Vengeance(真VV)攻略

スポンサーリンク

>真・女神転生VV攻略メニューページ

復讐の女神篇:テンノウズアイル~次なる生徒を救えの続き。

エイシェト撃破後、骸の隠れ家に商品追加。

エイシェトのいた倉庫を抜けてすぐ南の崖にいる天使と会話すると、天使族の護符が貰える。

エイシェトのいた倉庫を抜けて北西へ進んでいく。
線路付近でイベント、選択肢あり。
線路を北に進んでいくとイベント

コウナン三丁目~四丁目

北に進んでいくと、コウナン三丁目の龍穴。
さらに少し進むとイベント、選択肢あり。
アマノザコと分かれる。
コウナン三丁目の龍穴から北辺りにいるNPCアガシオンと会話すると、クエストナビとして連れていけるように。

コウナン三丁目の龍穴から北西へ進んだ後、南へ進んでいく。
NPCのオニから南に進み、西へ進むと御楯橋の龍穴あり。

NPCのオニから南に進み、東へ進むと高架道路がある。
高架道路から、さらに東辺りに強敵ギリメカラがいるので要注意。
南西へ進んでいくと登はんポイントがあり、マガツカにいける。
コウナン四丁目のマガツカにて、Lv32バジリスク戦。弱点電撃。
撃破後、仲魔の技数・弐、神の技数・弐、回復の心得・弐、補助の心得・弐、状態の心得・弐、全書の厚遇・壱が解禁。

御楯橋

御楯橋の龍穴から西の橋を進んでいくとイベント、Lv32フィン・マックール戦。

フィン・マックール戦攻略

Lv32
弱点:電撃
耐性:幻惑毒混乱魅了
無効:火炎破魔睡眠封技
癒やしの手:味方のHPを回復した時、確率で状態異常も回復する
マク・ア・ルイン/暗夜剣/鎧通し/ブフーラ/マハラギオン/タルカジャ
マク・ア・ルイン:敵単体特大威力物理属性攻撃。クリティカル時、威力上昇

タルカジャで攻撃力を上げ、鎧通しで防御を下げてくる。
また、高火力単体物理攻撃スキルのマク・ア・ルインも使ってくる。
マク・ア・ルインのタイミング次第で大分厳しさが変わる。

マガツヒ集めた後は主にマハラギオンをしてくるので、火障石を使うorカハクの写せ身などで火炎無効の防御相性を主人公に継承しておくなどで対策するとよい

火力が高い相手なので、こちらもバフデバフを利用するとよい。
被ダメージを抑えるために、マハラクカジャ持ちのタオを利用するとよい。
チロンヌプが育ててあれば、警戒のフホホイを使うのも手。
消費MPが多いが、味方全体の防御力と命中回避を1段階上げられる。

マガツヒゲージが溜まったら、狂乱の宴+禍時:会心+多段物理スキルなどで一気にダメージを稼ぐとよい。

撃破後イベント
骸の隠れ家で新商品。
写せ身:ホウオウ、アプサラス、コッパテング、シーサー、ランタン、バイコーン、インキュバス、ノズチ、

コウナン二丁目

御楯橋から西へ進み、坂を上って、NPCラミアから北に進む。
その先の段差を下りて、北西へ。
その先にある壊れた建物の階段を上っていき、西側の段差上に出たら、南へ進むと、マガツカがある。
バフォメット3体と戦闘に。弱点破魔、毒。マハムドを使ってくるので要注意。
撃破後、防衛準備、神の懐・陸、破魔の心得・弐、呪殺の心得・弐、写せ身の極意・弐、思念吸収が解禁。

コウナン二丁目のマガツカのあったとこから北東辺りにある立体駐車場?のようなところにクバンダがいる。
Lv34クバンダ:弱点電撃
クエストボスなので少し強め。
撃破すると、厭魅鬼の大瓶を入手できる。
立体駐車場を上っていき、西へ抜けると、コウナン二丁目の龍穴あり。
この付近にいるサキュバスと会話すると、サブクエスト「厭魅鬼の大瓶」が受けられ、上記大瓶を渡して達成できる。

コウナン二丁目の龍穴付近の倒れたビルの坂を上り、北西に進むとイベント、
南西へ進んでいき、細い道を通り、ヤツヤマを経由し、ゴテンヤマへ。

復讐の女神篇:ゴテンヤマ~シナガワ駅に続く

宝箱例
コンテナヤード:チャクラドロップ、黄金の切り札、カヤノヒメの写せ身、
コウナン三丁目~四丁目:ガイストの写せ身、電撃の秘石、バグスの写せ身、チロンヌプの写せ身、マナナンガルの写せ身、道返玉、ケルピーの写せ身、魔導書2個、ナタタイシの写せ身、カハクの写せ身

御楯橋の龍穴の少し西辺りにクエストナビが発見するポイントを調べるとマガツロ。
その先に、Tばあちゃんの写せ身、集魔の笛、新約の石板

コウナン二丁目~コウナン一丁目:チャクラポット、ヤクシニーの写せ身、ピシャーチャの写せ身、幻惑の秘石、除霊の札、氷結の秘石、ハリティーの写せ身、魔力の秘石、ディースの写せ身、カイチの写せ身、ソーマの雫、10000マッカ、アンブロシア、エリゴールの写せ身、

遺物例
紙蓋の瓶、ビー玉蓋の瓶、ボトルコンテナ、古雑誌、缶ジュース、ゼリー缶、文庫本、

その他メモ
コロポックル:チロンヌプで特殊会話、道返玉3個

出現悪魔一例

シナガワ埠頭
Lv26コロポックル:弱点衝撃呪殺
ナーガ
シキオウジ

コウナン三丁目~四丁目
Lv31カハク:弱点氷結
Lv30ケルピー:弱点衝撃
Lv27チロンヌプ:弱点呪殺
マナナンガル
モスマン
コロポックル
ナーガ
ラクシャーサ

強敵ギリメカラ

コウナン二丁目~
Lv31ピシャーチャ:弱点火炎破魔
Lv31ディース:弱点物理
Lv30ヤクシニー:弱点電撃
Lv30ロア:弱点破魔
ケルピー
バジリスク
アラミタマ

Lv37エリゴール:弱点電撃
Lv35セタンタ:弱点電撃
ベリス
コロポックル
カヤノヒメ

ミマンメモ

コンテナヤード
エイシェトの倉庫を抜けた先の東にあるコンテナの上

コウナン三丁目~四丁目
コウナン三丁目の南、線路にある電車に接した岩付近
コウナン三丁目の龍穴の南、線路の高架下
コウナン三丁目の龍穴のすぐ北、南東に伸びる橋の南西端辺り
北のポルターガイストがたくさんいる建物内
上記建物前の道路のバスの上
NPCのオニから南に進んだところのT字路を東へ進んだ所にある高架道路の下辺り
上記高架道路を上った先の高台
上記高架道路よりも南の高架道路の下のへこんだ場所
上記場所の南西にある南側の登はんポイントを上った先の崖先

コウナン二丁目
NPCラミアから南に進み、南東に進んでいくとある大きめの建物内
上記場所から南西に進んでいくと大きなビルが坂になっているところの南側のビルとビルの間の隙間
NPCラミアから北に進んだ所にある岩の裏
上記場所から東の段差を下りて、北西へ進んでいくとある壊れた建物の西側の階段を上った先の壁の裏
上記建物の階段を上った後、北にある壊れた建物内
立体駐車場の東側の建物の屋上
コウナン二丁目の龍穴から南へ進んだ先の行き止まり角
コウナン二丁目の龍穴から北へ進んでいくとある鉄骨の建物の階段を上った先の崖
コウナン二丁目の龍穴から南西の建物と建物の間をつなぐ屋根付き通路の屋根の上。

>真・女神転生VV攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ