ライザのアトリエのチュートリアルメモ置き場。
チュートリアルメモ
戦闘メモ
戦闘はリアルタイム進行
今作の戦闘は、左にあるタイムラインにキャラのアイコンが下のラインに到達すると、そのキャラにターンが回ってくる。
ターンが回ってきたキャラクターは、画面右に表示されるコマンドから行動を選択する。
通常攻撃はAPを消費しない。攻撃する度にAPが増加する。
スキルはAPを消費する代わりに強力な技を出せる。
APはその戦闘中有効な味方共有のポイントで、スキル以外にも消費することがある。
移動は操作キャラクターの位置を左右に動かしたり、戦闘から逃走することができる。
行動選択中もリアルタイムで時間は流れるので要注意!
方向キーの上下でアグレッシブモード/ネガティブモードを切り替えることができる。
アグレッシブモード:他のキャラがAPを消費し、スキルを使用する。
ネガティブモード:通常攻撃のみ使用
方向キーの左右を押すことで、ターゲット切り替えができる。
OPTIONSボタンを押すことでポーズ。
L1ボタンで操作キャラ変更。
タクティクスレベルについて
タクティクスレベルはAP最大時にAPを全消費して上昇でき、上げれば上げるほど戦闘が有利になる。
タクティクスレベルを2にすると通常攻撃が2連撃に、3にすると最高で3連撃になる。
通常攻撃中タイミングよく○ボタンを押すことで連撃できる。
また、タクティクスレベルが上がるとAPの最大値が上昇し、特定のスキルも強化される。
アイテムの使用について
作ったアイテムはコアクリスタルに登録することで使用できるように。
登録したアイテムは、コアチャージを消費して使用するため、アイテム自体はなくならない。
その代わりコアチャージがなくなるとアイテムが使えなくなる。
登録はメインメニューの戦闘装備画面から各キャラクターごとに、それぞれの武器に登録できる。
登録できるアイテムの数は武器の種類によって変わる。
また、そのアイテムのレベルがキャラクターの器用度よりも高いと登録できない。
回復アイテムは、メインメニューのカゴから使用することもできる。
カゴから使用した場合もコアチャージを消費して使うことになるので要注意。
コンバートは、選んだアイテムをその探索中使用不可にする代わりにコアチャージを増やすコマンド。
コンバートするアイテムのアイテムレベルが高いほど、コンバートに必要な時間が短くなる。
使用不可にしたアイテムは、拠点に戻ることで再使用可能に。
コアチャージがなくなるとアイテムが使えなくなるが、コンバートで全回復できる。
アクションオーダーとクイックアクション
戦闘中、操作していないキャラクターがアクションオーダーを提示することがある。
達成すると、強力なオーダースキルを使用する。
アクションオーダーは提示後、一定回数行動すると消えてしまう。
アクションオーダーは通常攻撃では達成不可能。
R2ボタンを押すと、AP10消費し、クイックアクションを発動することができる。
クイックアクションを使用すると即座に自分のターンになり、スキルやアイテムで攻撃可能。
ロールシステム
ストーリー進行で、ロールシステムが解禁される。
装備品を切り替えることでキャラクターの役割(ロール)を変更できるように。
装備アイテムのロール補正のLvの分配によってロールが決まり、ロールによって上がるパラメータやパッシブスキルが大きく変わる。
スペシャルアタックとエクストラオーダー
一部の魔物は、スペシャルアタックをしてくる。
スペシャルアタックは予備動作から発動までには時間がかかるため、ブレイクを狙い中断させるとよい。
このスペシャルアタックの予備動作から発動までのチャージしている間にクイックアクションを使用すると、エクストラオーダーが発行する。
エクストラオーダーを達成することで、強力なブレイク値を持つエクストラスキルを発動できる。
調合メモ
調合と属性値
調合を行うには、アイテムのレシピとアイテムレベル以上の錬金Lv(A.Lv)が必要になる。
レシピで決められた数以上の材料をマテリアル環に入れる必要がある。
入れなければいけない材料の数は投入回数の上にアイコンで表示される。
全てのアイコンが点灯したら任意のタイミングでOPTIONSボタンを押して調合できる。
この条件が満たせないものは一覧のアイテム名が赤く表示される。
マテリアル環は全て、火氷雷風いずれかの属性を持っている。
赤は火、青は氷、黄色は雷、緑は風。
そのマテリアル環と同じ属性の材料を入れることで、属性値が蓄積される。
一定以上の属性値をためることでアイテムの新しい効果や品質上昇などの恩恵を得ることができる。
また、一部のマテリアル環には接続に必要な属性と属性値がある。
レシピ変化について
レシピの習得方法の一つにレシピ変化というものがある。
調合中、レシピ変化のマテリアル環の条件を満たすことで別のレシピに変化させることができる。
レシピ変化のマテリアル環には、そのレシピに使用する材料以外の材料が指定される。
レシピ変化が発生すると、一部の状態を引き継ぎ、変化したアイテムのレシピを習得することができる。
未修得のレシピに変化するマテリアル環がある場合、レシピ一覧にメモアイコンが表示される。
レシピ変化の元となるレシピは、ショップやストーリー進行や宝箱などで入手できる参考書で覚えることができる。
アイテムリビルド
ストーリーを進行させる(A.Lv20?)とアイテムリビルドが解禁される。
アイテムリビルドは、ライザが作ったアイテムを強化することができる。
普通の調合では投入できる材料の数に制限があるが、アイテムリビルドではさらに追加で材料を入れられるようになる。
アイテムリビルドで投入されたアイテムの属性値+1分アイテムレベルが上がっていく。
アイテムリビルドは、ライザの錬金レベルまでしかアイテムレベルを上げることができない。
また、高レベルのアイテムはキャラの器用さを越えて使えなくなる可能性があるので要注意。
アイテムリビルドは、材料を投入するたびにジェムが必要になる。
ジェム還元をすることで、アイテムをジェムにすることができる。
武器調合
ストーリーを進行させる(古城の翼竜撃破後辺り?)と武器強化が解禁される。
作成した武器にアイテムを材料として使うことで強化できるように。
使う材料アイテムの種類や能力によって武器のパラメータや効果が変わり、特性を引き継ぐこともできる。
ただし、武器強化は武器ごとに1回しか行えない。
動力炉の数を増やすことで、鍛冶場の能力を拡張でき、1度に使用できる材料アイテムの数を増やすことができる。
その他メモ
ライザの部屋の日記を調べることでセーブやロードを行える。
ベッドを調べると休憩することができ、朝/昼/夕方/夜の時間帯に時間を進めることができる。
フィールドに咲いている大きな花を調べると、アトリエのベッドと同様に休憩することができる。
休憩するとHPが全回復でき、一度使った花はしばらくすると再使用可能になる。
フィールドでは□ボタンで杖を振ることができる。
敵に杖を当てるとAP10獲得した状態で戦闘開始される。
また、採集道具:斧を当てて戦闘に入ると、敵の防御力が低下した状態で開始することができる。
案内板を調べることで、過去に訪れたことのある地区の主要地点に移動できる。
タッチパッドボタンを押すことでライザの部屋に直接戻ることもできる。
各フィールドにそれぞれ色々な調合材料が落ちている。
採取するには、○ボタンで拾う、□ボタンでスイングといったタイプによる違いがある。
光っているオブジェクトの近くで○ボタンor□ボタンを押すと材料を採取できる。
□ボタン長押しでチャージスイングができ、何度も採取出来る場所でまとめて材料を得られる。
特別な採取装備を持っていると別の素材が取れるように。
採取道具は装備することで、フィールド場での採取に使用できる。
最初はスイングしか出来ないが、採集道具を装備することで様々な方法で採取できるようになる。
採集道具はフィールドでL1ボタンを押しながらRスティックを左右に倒す、もしくはL1ボタンを短く押すことで切り替えできる。
同じ採取ポイントでも、採集道具によって取れる素材アイテムが変わる。
ストーリー進行(秘密の隠れ家がライザのアトリエになる辺り)で、メモリーマップが解禁される。
メモリーマップにアクセスすると地図を見ることができ、踏破済みのフィールドは探検の記録を付けられる。
また、このメモリーマップを使って、各マップへのショートカット移動ができるように。
宝の地図の断片に指定された場所を調べると、次の断片が見つかり、最終的に宝の在処が分かるように。
宝の地図の上方は、メモリーマップの中で確認できる。
0 件のコメント:
コメントを投稿