ライザのアトリエ攻略・CC1&高速&WT短縮のエリキシル剤の作り方

2021年9月1日水曜日

ライザのアトリエ攻略

スポンサーリンク

>ライザのアトリエ攻略メニューページ

レシピ変化は高ステータスの装備品を作る以外にも役立ちます。
下位の調合で埋めたCCマスなどもレシピ変化後の調合で引き継がれるため、低CCの使用アイテムを作ることができます。
Ver1.00時記載。

特性で高速&WT短縮化のススメ

特性に高速使用++Lv30/高速使用+Lv20を積むことで、アイテム使用時のWTを大幅に短縮することができる。
どちらもWT短縮する代わりに回復力減少するが、特性レベルを上げれば緩和される。
また、品質補正で回復量が増える。
品質999エリキシル剤の場合、上記2つ付けても500以上回復できる。
高速使用+Lv20の変わりにライトニングスローなどでも代用できるが、回復効果減少量が大きめ。

また、滴るみつ汁やみなぎる胆力のWT短縮効果で、アイテムをかけたキャラのWTを短縮することができる。
滴るみつ汁は、HP微量回復+WT短縮効果で使いやすい。
みなぎる胆力は、クリティカル率上昇のバフ効果(+10%程度)+WT短縮効果になるため、他のクリティカル率上昇のバフ効果を上書きしてしまうデメリットがある。

そのため、特性:高速使用++Lv30/高速使用+Lv20/滴るみつ汁での運用がオススメ。

装飾品に効果:常勝不敗の戦術付きのエリキシルリングを装備して使えば、コアアイテムボーナスでAP+5程度回復出来る上に、WTも上記画像まで短縮できてすぐに再行動できるので便利。
アンペルやクラウディアなど通常攻撃が遅いキャラを操作キャラにして使うのがオススメ。

特性:滴るみつ汁は、香る蜜木に固定で付いている特性。
特性の引き継ぎルート一例
香る蜜木(木材)→超純水(水)→中和剤(中和剤)→クリスタルエレメント→賢者の石(エリキシル)→エリキシル剤

CC1エリキシル剤の作り方

リストレア薬瓶とネクタルのCCマスを回収しながらレシピ変化させていき、エリキシル剤まで調合する。

リストレア薬瓶
開始マス:ヒーリングチップ
→上の品質マス:(きのこ)、ゴールデンクラウン(神秘の種で作成・効果:影響拡大+1付き)
→右下の効果1マス:上記影響拡大の効果で飛ばす
→上のCCマス:大ぷに玉
開始マスの左下の特性枠マス:(気体)、ミストリキッド(効果:影響拡大+1)
→左上の効果3マス:(きのこ)、上記影響拡大の効果で飛ばす
→下のレシピ変化マス:ぷにぷに玉・赤(水の種で作成)

ネクタル
開始マス:ぷにぷに玉・赤(水の種で作成・効果:影響拡大+1)
→右下の特性枠マス:古代樹の枝、上記影響拡大の効果で飛ばす
→右上のCCマス:森の賢人(植物の種で作成)
開始マス上の特性枠マス:(エリキシル)、アルクァンシェル(効果:影響拡大+2/(エリキシル剤)付与)
→左上の効果1マス:(ぷにぷに)、上記影響拡大の効果で飛ばす
→左下のCCマス:安らぎの花(植物の種で作成)
開始マス上→右上のレシピ変化マス:ドンケルハイト(植物の種で作成)

エリキシル剤
この時点でCC3のエリキシル剤になっているので、あとは左上のほうに2つあるCCマスを使えばCC1のエリキシル剤ができる。
CCマスが1つ余るが残念ながらCC1までしか下がらないため、CC0には出来ないので全て埋める必要はない。
だいたいが調合アイテム、もしくは畑で作成可能な素材アイテムなので、品質上昇特性を使わずに品質999に楽にできる。
レシピ変化でリストレア薬瓶から変化させてきてるのでアイテムレベルも低いため、アイテムリビルドを利用すれば効果全回収もしやすい。
効果1~4の全て埋めれば、CC1でHP回復+HP継続回復付与+ブレイク回復+状態異常/悪性異常解除+戦闘不能回復が出来るように。

>ライザのアトリエ攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ