リマスター版:効率的な経験値稼ぎについて補足|世界樹の迷宮3HDリマスター攻略

2023年6月17日土曜日

世界樹の迷宮3HDリマスター攻略

スポンサーリンク

>世界樹の迷宮ⅢHDリマスター攻略メニューページ

効率的な経験値稼ぎ、レベル上げについての補足。

6/17初稿

効率的な経験値稼ぎ&お金稼ぎについて補足

難易度PICNICのススメ

難易度について補足
難易度縛りをしているわけでもなければ、レベル上げの際には難易度はPICNICにすることをオススメする。

難易度PICNICにすると、EXPERTと比べ与ダメージ5倍/被ダメージ0.1倍/回復効果3倍と非常に戦闘が楽になるため経験値の高い強敵を倒しやすく、経験値1.5倍になるため経験値稼ぎの効率が格段に上昇する。
難易度PICNICにして、経験値が多いFOEやボス敵や大航海クエストボスなどを繰り返し倒すのが効率的。
また、FOEやボス敵、大航海クエストボスのドロップ品は高値で売れることが多いため、ついでにお金も稼げる。

聞きかじりの経験のススメ

コモンスキルの「聞きかじりの経験」を習得させると、PTに参加していなくても経験値を得られる。
スキルLv10まで上げれば戦闘で得られる経験値の10%分獲得できる。
5人PTの場合だと戦闘に参加しているキャラクター一人分の経験値獲得量は20%分なため、その半分は獲得できると考えればかなり大きい。
そのため、とりあえずゲーム開始時にメインで使うキャラクター以外にも複数キャラクターを作成し聞きかじりの経験を習得させ、こまめにチェックしスキルレベル10まで上げておくとよい。

大航海クエストのススメ

大航海クエストは、ボスとの戦闘のみで繰り返し受けることができる。
ダンジョンに出現するFOE/ボスと違い、移動する必要がなく、再出現するための連泊も必要ないため、効率的。
ただし、どのクエストでもNPCがいるため、プレイヤーキャラクター5人戦闘にさせられないのは難点だが、クエストによってはNPCが倒してくれるのでこちらの戦力を必要としないメリットもなくもない。

また、DS版だと聞きかじりの経験を習得させても、大航海クエストの経験値は獲得できなかったが、リマスター版では大航海クエストの経験値も獲得できるようになったため、控えのキャラクターをより育成しやすくなった。

大王ペンギン狩り

早ければ第三層(B9F)到達辺りで解禁できる経験値稼ぎ。
サブクラス解禁とタイミングが合うため、休養したキャラを再育成するのにも利用できる。
お金稼ぎ効率もいいため、強力な装備を早い段階で購入したいときも利用するとよい。

大航海クエスト:勝利の塔>「仏の御石の鉢はいずこ」を利用して大王ペンギンを繰り返し倒す。
この大航海クエストは、NPCのキリカゼがいるため、一人だけ参加して挑めばキリカゼが分身から多元抜刀で勝手に倒してくれる。
難易度EXPERTだと運に左右されるところがあるが、難易度PICNICにすればほぼ5ターン以内に倒してくれるため、非常に効率が良い。
1万エンで売却できる条件ドロップ「弾力に富む腹部」も安定して入手できるため、お金稼ぎ効率も良い。

難易度PICNICにすると、1戦でEXP66000獲得できる。
キリカゼとPTキャラで分配になるため、1人参加で入手できる経験値は3万3000になる。
聞きかじりの経験Lv10のキャラクターは、戦闘に参加していなくても6600得られる。

レヴィアタン狩り

早ければ第5層(B17F)到達後に解禁できる経験値稼ぎ。
ペンギンより獲得できる経験値はかなり高くなるが、お金稼ぎ効率は悪い。

大航海クエスト:交易都市ウガリート>「遅れてきた冒険者」でレヴィアタンを繰り返し倒す。
レヴィアタンは普通に強力な敵なのでDS版では経験値稼ぎに不向きだったが、リマスター版では難易度PICNICの追加により楽に倒しやすくなったため、経験値稼ぎに利用できるように。
ただし、上記ペンギン狩りと違いNPCがさほど強くないため、自前の高火力キャラがいないと効率が悪い。
難易度PICNICならエーテル圧縮+フリーズンブロー持ちのウォリ/ゾディが引率役としていれば楽に倒せるので、育成枠として3人戦闘に参加できる。

難易度PICNICにすると、1戦でEXP10万2000獲得できる。
NPCとPTキャラで分配になるため、4人参加の場合だと入手できる経験値は1人辺り25500。
聞きかじりの経験Lv10のキャラクターは、戦闘に参加していなくても10200獲得できる。

レヴィアタンのレアドロップ枠は条件ドロップではなく低確率でのドロップになるため、ペンギン狩りよりもお金稼ぎ効率は悪い。

三竜/クエストFOE狩り

早ければ第六層(B21F)到達後に解禁される経験値稼ぎ。
クエスト一覧
三竜イベント

三竜イベントの火竜/氷竜/雷竜や終盤のクエストで解禁されるクラーケン/アルルーナから非常に高い経験値を獲得できる。
雷竜:B4F、E1c5
火竜:B11F、C6b4
クラーケン:B13F、B4b5
アルルーナ:B17F、E6b4
氷竜:B18F、B2c1
上記FOEは再出現に14日ほどかかるため、上記5体倒す→14連泊→5体倒す→14連泊→…の繰り返しで稼ぐことになる。
1戦闘辺りの効率は非常にいいが、各三竜/クエストFOEの位置がバラバラで移動が長めな上に、再出現のために宿屋で14連泊する必要があるため、少々面倒で効率が落ちやすい。

難易度PICNICでもチャージ+メテオ持ちのゾディ/ウォリやエーテル圧縮+フリーズンブロー持ちのウォリ/ゾディなど高火力キャラや、三竜相手だと開幕ブレス対策にファイアガード/フリーズガード/ショックガード持ちのファランクスはほしいところ(ある程度レベルが高いキャラのPTで育成するなら不要)。
難易度PICNICだと1戦辺りEXP30万ほど獲得できるため、5人PTでも一人あたり6万以上の経験値を獲得でき、効率がいい。
聞きかじりの経験Lv10のキャラクターは、戦闘に参加していなくても3万程度獲得できる。

吸い尽くす宿木狩り

最終的な経験値稼ぎ。

B25Fの特定の場所で戦闘すると、近くにFOE吸い尽くす宿木が出現する。
戦闘中ターン経過すると近寄ってきて乱入してくる。
戦闘終了すると近くにいるFOEはいなくなる。
他の敵が残っている状態で吸い尽くす宿木を倒して戦闘を維持すると再度近くに吸い尽くす宿木が再出現しターン経過すると乱入してくるため、繰り返し倒すことができる。

稼ぐのにオススメなのはB25FのB4e3。
この上下の隣マスに吸い尽くす宿木が1体ずつ湧くので、左右の隣マスの伐採ポイントと採取ポイントの間を往復してB4e3で雑魚とエンカウントするとよい。

B4e3マスで雑魚1体残して乱入させた吸い尽くす宿木を倒すと、すぐに次の吸い尽くす宿木が乱入してくるようになるため、非常に効率よく宿木狩りができる。
難易度PICNICだとかなり楽にパターンが組める。

一例を挙げると、難易度PICNICなら攻撃役のゾディ/ショーとダークエーテル役のシノビ/ゾディに、残り3枠を育成枠で効率よく稼げる。
難易度PICNICだと、血染めの朱槍習得させた高レベルのゾディ/ショーに炎の星術(+エーテルマスタリー+特異点定理+炎のマスタリー)を使わせると、何体か倒せばバフ・デバフなしでも吸い尽くす宿木を毎ターン1体撃破できるようになるので非常に効率がいい。
シノビ/ゾディで毎ターンダークエーテルさればTP節約できるため、より効率が良くなる。
また、戦闘を終了させるために、リミット「業火」をセットしておくとよい。
育成枠が事故死した時のためにネクタルも持っていき、戦闘終了させる前に復活させるとよい。

乱入させる際に残す雑魚に注意が必要。
自爆するバニースーサイドや頭封じしてくる南瓜、配置をずらしてくるクリオネアンなどは残すのに不向き。

吸い尽くす宿木の経験値は難易度PICNICでも2万5000程度と少ないが、1ターン1キルできるようになるとかなり効率がよい。
ただし、1戦で入手できる経験値は99万9999が上限なので、戦力的に余力があってもある程度ターン経過したら一旦戦闘終了する必要がある。
だいたい35ターン位で90万程度稼げるので、そこら辺で切り上げるとよさげ。
1戦で5人PTで一人辺り18万程度の経験値。
聞きかじりの経験Lv10のキャラクターは、戦闘に参加していなくても9万程度の経験値を得られる。

三竜/クエストFOE狩りと違って再出現のために連泊する必要がないため、この後すぐに再戦できるので効率がよい。
似たような方法でブルーパサランを利用したレッドパサラン増殖狩りがあるものの、吸い尽くす宿木狩りの方がPT構成面でもパターンにしやすさも楽なのでオススメ。

>世界樹の迷宮ⅢHDリマスター攻略メニューページ

スポンサーリンク

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ