個人的にオススメの武器特性を記載しておきます。
・真の力
真の力が開放され、武器の基本性能が向上。武器の基本性能240になる。
専用武器限定の特性。
達人の紋章を習得後専用武器を装備して1万体撃破することで効果が発揮されるようになる。
特性の効果で基本性能240になるため、特攻系特性を積んでも基本性能が低下しない。
・各種特攻系特性
○○に対して有効/武器の基本性能が低下
竜特攻/騎馬特攻/飛行特攻/魔物特攻/重装特攻がある。
対応した敵に対して攻撃すると、スローなヒットストップ演出が発生し、非常に大きなダメージを与えられるように。
非常に優秀な特性だが、1つの武器に2種類までしか付けることができない。
武器の基本性能が20%下がるが、この効果は重複しない。
上記真の力が発動している専用武器に付けた場合は低下しない。
Ver1.1.0現在、特攻のヒットストップ演出発生中に一部の攻撃判定が消えるバグを確認。
・封印状態5000体撃破解放特性
×5000と記載された封印状態で入手でき、それが付いた武器で敵を5000体撃破することで解放される特性。
奥義強化:奥義系攻撃のダメージ増加
必殺強化:必殺の一撃・必殺の連撃でのダメージ増加
ダブル強化:ダブルの前衛の時、与えるダメージ増加
万全時強化:HPが満タンの時、与えるダメージ増加
瀕死時強化:瀕死の時、与えるダメージ増加
三すくみ強化:三すくみ有利な敵に与えるダメージ増加
特性鑑定をすることでどの特性か鑑定できるが、解放はされないので要注意。
どれも特攻に比べると大分見劣りするが、特定の行動時のダメージが増加するので便利。
この特性は、1つの武器に1種類しかつけることができない。
常時効果発動しやすいダブル強化か万全時強化あたりがよさげ。
覚醒メインでの運用なら三すくみ強化もありかも。
・弱攻撃強化/強○強化
弱攻撃強化:すべての弱攻撃で与えるダメージ増加
強○強化:強攻撃○で与えるダメージ増加
使用頻度の高い弱攻撃のダメージが増加する弱攻撃強化は付けておいて損はない。
また、キャラクターごとに使う頻度の高い強攻撃に対応した強○強化もつけておくとよい。
▼まとめ
基本的に専用武器の場合は
特攻2種/5000体撃破解放特性1種/弱攻撃強化/強○強化2種+真の力
の組み合わせがオススメ。
枠外に真の力と特攻がついている場合、回復薬増加など他の特性を付けるとよい。
また、特攻以外はあまり大きな効果は実感できないので
特攻2種/回復薬増加/特性増加/品質向上/希少素材増加+真の力
などでも悪くない。
>ファイアーエムブレム無双攻略メニューページ
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2017
(963)
-
▼
10月
(68)
- 真・女神転生DSJ攻略・3DS版:2周目以降の引き継ぎ/特典
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:ロキの仲魔要求(1)(2)
- 真・女神転生DSJ攻略・十天への至/上層
- 真・女神転生DSJ攻略・サンダルフォンの合体解禁について
- 真・女神転生DSJ攻略・タナトス/ナジャ/ヒュプノスの合体解禁について
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第六圏
- 真・女神転生DSJ攻略・3DS版:ホロロジウムでのアレックス戦攻略メモ
- 真・女神転生DSJ攻略・Neutralルート:ホロロジウム
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:母たちの黄昏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(7)
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:嘆きの胎の看守悪魔
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第五圏
- 真・女神転生DSJ攻略・1周目用ゼウス対策仲魔メモ!パスワードあり!
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(6)
- 真・女神転生SJ攻略・グルース
- 真・女神転生SJ攻略・フォルナクス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第四圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(5)
- 真・女神転生DSJ攻略・エリダヌス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎:第三圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(4)
- 真・女神転生DSJ攻略・EX:トイレに潜む者/復讐の雪だるま/ブラックボックス回収(1)
- 真・女神転生DSJ攻略・デルファイナス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎:第二圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(3)
- 真・女神転生DSJ攻略・カリーナ
- 真・女神転生DSJ攻略・ボーティーズ
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第一圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(2)
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/浅層圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(1)
- 真・女神転生DSJ攻略・ゲーム開始~アントリア
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・隠しイベント?ギリメカラの警告
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・マッスルリング/メンタルリングメモ
- 真・女神転生SJ攻略・パスワード:ステータスALL99ネコマタ
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・交代+攻撃ボタン連打について
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・オススメのレベル上げ/お金稼ぎ+ドワーフの店のEXP補足
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・リングの欠片メモ!10/21修正!
- 巨影都市攻略メモ・トロフィー一覧
- 巨影都市攻略メモ・トロフィー:エビネ出版ビルオーナーの獲得方法/保有資産100億円達成!!!の獲得方法
- PS4「巨影都市」クリア記念プレイ感想!
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・タイムアタックステージ
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ5
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ4
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ3
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ2
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ1
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・操作方法メモ
- 2D探索アクション「真・女神転生SYNCHRONICITY PROLOGUE」が期間限定で配信!
- 真・女神転生SJ攻略・パスワード:ステータスALL99ピクシー
- Switch「ファイアーエムブレム無双」プレイ感想!
- FE無双攻略・目指せSランク!ヒストリーモード攻略メモ
- FE無双攻略・オススメスキル
- FE無双攻略・毒霧を利用した回復での絆上げ
- FE無双攻略・杖と薬について
- FE無双攻略・Aランク武器と専用武器について
- FE無双攻略・オススメ武器特性
- FE無双攻略・トライアングルアタックの出し方
- FE無双攻略・オススメの絆上げ
- FE無双攻略・LV99時ステータス一覧
- FE無双攻略・オススメキャラクター
- FE無双攻略・オススメのお金稼ぎ・10/7追記オススメステージその2追加
- FE無双攻略・スキル一覧
- FE無双攻略・キャラクター解禁方法一覧
- FE無双攻略・ヒストリーモード:再会そして…
- FE無双攻略・ヒストリーモード:悪の司祭ガーネフ
- FE無双攻略・ヒストリーモード:キアランの公女
- FE無双攻略・ヒストリーモード:その手が拓く未来
-
▼
10月
(68)
0 件のコメント:
コメントを投稿