個人的にオススメのキャラクターを記載しておきます。
▼リョウマ
色んな意味で使用率が高い最強候補の一角。
キャラ性能としては、強4/強5が非常に強い。
弱攻撃はクセがなく使いやすい。
強4(弱弱弱強)が攻撃モーションが短く、遠距離攻撃+スタンゲージ発生と非常に高性能。
離れた敵をスタンさせられる上に、雑魚も大量に撃破できる。
強5は、発生の早い連続技でスタンゲージの削りが優秀。
強4でスタンゲージ発生後に強5で一気に必殺の一撃まで持っていけるので使い勝手がよい。
強1の蹴りでガードも崩せるのも強み。
強6も広範囲の多段技で悪くないが、強4と強5が高性能なので使う機会が少ない。
また、リョウマ固有スキルの流星が「弱攻撃・強攻撃の速度上昇」と非常に優秀。
他のキャラクターに習得させるには、絆A/A+時に入手できるリョウマの極意が必要になる。
そのため、このスキルを習得させるためにもリョウマを優先的に使うのがオススメ。
▼シオン/リアン
今作の主人公。
強4が、スタンゲージ発生。
強5が、連続突きから空中に打ち上げ。強4でスタンゲージ発生させてから強5~空中コンボでスタンゲージ削りをしやすい。
強6が、範囲広めの連続攻撃で使いやすい。
リョウマと比べると見劣りしてしまうが、主人公の2人はストーリーモードで使うことが多く、ヒストリーモードでも出撃制限にひっかかりづらいので鍛えておいて損はないキャラクター。
▼リン
とにかく素早さが魅力のキャラクターで、弱攻撃が非常に使いやすい。
仲間になるのが終盤なのが辛いところ。
また、強攻撃が全体的に使いづらいものが多いのが難点だが、ダブルでのデュアルアタックや交代を活用することで補うことができる。
強4は上昇技で、締めの☓字斬りを当てるとスタンゲージを発生させることができる。
強4後空中で攻撃を出した場合、あまりスタンゲージを削れないので要注意。
強4後空中で攻撃を出さずに着地し、地上で強6などでスタンゲージを削ることができる。
また、ダブル状態なら空中にいてもZR+Xボタンで後衛と交代できるので、強4でスタンゲージ発生させたら即座に交代して後衛で攻撃して削るのも手。
強6は広範囲で使いやすく、最後の☓字斬りの威力が高め。
▼チキ
強1で奥義ゲージを覚醒ゲージに変換でき、覚醒状態になると竜に変身しパワーアップする。
覚醒状態中は弱攻撃コンボするだけで広範囲に攻撃でき、またそれだけでスタンゲージ発生~必殺の一撃発動まで出来る。
雑魚がそれなりにいる場所なら、覚醒中に奥義ゲージが貯まりやすいので、絶え間なく覚醒状態になり続けられるのが強み。
お手軽に覚醒状態で暴れられるキャラクターだが、闘技場など敵キャラが少ない戦いは少し厳しい。
▼カミラ
ドラゴンに乗った斧使いでクセが強く正直扱いづらい感がある。
が、ダッシュ時強攻撃の範囲が非常に広く、雑魚を大量に倒しやすい。
回避※→ダッシュに移行したらXボタン→攻撃の硬直を回避でキャンセル→…と、ひたすらダッシュ強攻撃を繰り返しで敵をたくさん倒せ系のステージで大活躍させることができる。
※:回避後にLスティックを移動したい方向に入力したままにしているとダッシュにスムーズに移行できる。これはカミラに限らず全キャラクターできる。
>ファイアーエムブレム無双攻略メニューページ
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2017
(963)
-
▼
10月
(68)
- 真・女神転生DSJ攻略・3DS版:2周目以降の引き継ぎ/特典
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:ロキの仲魔要求(1)(2)
- 真・女神転生DSJ攻略・十天への至/上層
- 真・女神転生DSJ攻略・サンダルフォンの合体解禁について
- 真・女神転生DSJ攻略・タナトス/ナジャ/ヒュプノスの合体解禁について
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第六圏
- 真・女神転生DSJ攻略・3DS版:ホロロジウムでのアレックス戦攻略メモ
- 真・女神転生DSJ攻略・Neutralルート:ホロロジウム
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:母たちの黄昏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(7)
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:嘆きの胎の看守悪魔
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第五圏
- 真・女神転生DSJ攻略・1周目用ゼウス対策仲魔メモ!パスワードあり!
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(6)
- 真・女神転生SJ攻略・グルース
- 真・女神転生SJ攻略・フォルナクス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第四圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(5)
- 真・女神転生DSJ攻略・エリダヌス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎:第三圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(4)
- 真・女神転生DSJ攻略・EX:トイレに潜む者/復讐の雪だるま/ブラックボックス回収(1)
- 真・女神転生DSJ攻略・デルファイナス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎:第二圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(3)
- 真・女神転生DSJ攻略・カリーナ
- 真・女神転生DSJ攻略・ボーティーズ
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第一圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(2)
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/浅層圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(1)
- 真・女神転生DSJ攻略・ゲーム開始~アントリア
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・隠しイベント?ギリメカラの警告
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・マッスルリング/メンタルリングメモ
- 真・女神転生SJ攻略・パスワード:ステータスALL99ネコマタ
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・交代+攻撃ボタン連打について
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・オススメのレベル上げ/お金稼ぎ+ドワーフの店のEXP補足
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・リングの欠片メモ!10/21修正!
- 巨影都市攻略メモ・トロフィー一覧
- 巨影都市攻略メモ・トロフィー:エビネ出版ビルオーナーの獲得方法/保有資産100億円達成!!!の獲得方法
- PS4「巨影都市」クリア記念プレイ感想!
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・タイムアタックステージ
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ5
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ4
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ3
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ2
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ1
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・操作方法メモ
- 2D探索アクション「真・女神転生SYNCHRONICITY PROLOGUE」が期間限定で配信!
- 真・女神転生SJ攻略・パスワード:ステータスALL99ピクシー
- Switch「ファイアーエムブレム無双」プレイ感想!
- FE無双攻略・目指せSランク!ヒストリーモード攻略メモ
- FE無双攻略・オススメスキル
- FE無双攻略・毒霧を利用した回復での絆上げ
- FE無双攻略・杖と薬について
- FE無双攻略・Aランク武器と専用武器について
- FE無双攻略・オススメ武器特性
- FE無双攻略・トライアングルアタックの出し方
- FE無双攻略・オススメの絆上げ
- FE無双攻略・LV99時ステータス一覧
- FE無双攻略・オススメキャラクター
- FE無双攻略・オススメのお金稼ぎ・10/7追記オススメステージその2追加
- FE無双攻略・スキル一覧
- FE無双攻略・キャラクター解禁方法一覧
- FE無双攻略・ヒストリーモード:再会そして…
- FE無双攻略・ヒストリーモード:悪の司祭ガーネフ
- FE無双攻略・ヒストリーモード:キアランの公女
- FE無双攻略・ヒストリーモード:その手が拓く未来
-
▼
10月
(68)
0 件のコメント:
コメントを投稿