▼絆について
戦闘で特定の行動をすることで、キャラクター同士の絆が上がる。
絆が上がった時は、キャラクターの頭上にハートマークが表示される。
絆が一定以上貯まると、ステージクリア後に絆レベルが上昇する。
絆レベルはC/B/AorA+の3段階。
3段階目のAorA+は、絆会話のないキャラはA、絆会話のあるキャラはA+といった違いで、全キャラクターA+になるわけではないので要注意。
各キャラクターの絆レベルは、
メニュー→身支度→キャラクター選択→ステータス→絆レベル確認
でチェックすることができる。
ここでA+かどうかも分かるので、絆会話のあるキャラを判別できる。
ハートマーク表示が確認できたのは以下の行動。
・ダブル状態でアクション
ダブル状態でHPの多めの敵を倒すと、ダブルを組んだキャラクター同士の絆が上昇する。
拠点兵長や雑魚敵では上がらない。
また、撃破前に消える敵なども上がらないっぽい。
・HP減った仲間を回復
杖や、薬(スキル:よく効く薬が必要)を使って周囲の味方を回復すると、回復したキャラと回復されたキャラの絆が上昇する。
回数の多い杖持ちのキャラがいる場合、わざとダメージを食らって回復させるのも手。
追記:回復での絆上げは、少し長くなったので別ページに記載しました。
>毒霧を利用した回復での絆上げ
・仲間のお願いを達成する
サイドミッションをクリアすると、対応したキャラクターとの絆が上昇する。
ハートマーク表示はないが、出撃させたキャラ同士の絆は少し上がる?
▼オススメの絆上げについて
基本的に絆を上げたいキャラクターを出撃させて、ダブル状態にして敵を倒す。
ストーリーモード、ヒストリーモードどちらでも絆上げできる。
・ストーリーモードで絆上げ
ストーリーモードで絆上げする場合、上げたいキャラクターのサイドミッションがある章を繰り返しクリアするとよさげ。
難易度を下げれば短時間でクリアしやすく、難易度上げてルナティックにすれば金稼ぎにもなる。
一例:リョウマの場合は、19章「故郷をわが手に」
操作キャラ4名+NPC4名と多くのキャラクターを出撃させることができ、開幕発生するサイドミッション「異形の者を撃破し、村人を救出せよ!」をクリアすると、出撃したキャラクター全員とリョウマとの絆が上昇する。
攻撃速度が上昇するスキル「流星」習得に必要なリョウマとの絆上げによさげ。
ちなみにサイドミッション「村人の戦場からの離脱を援護せよ!」の方は、シーダとの絆が上がる。
追記:14章「要塞の罠」もオススメ。
こちらも操作キャラ4名+NPC4名と出撃数が多く、リョウマの絆が上がるサイドミッションあり。
・ヒストリーモードで絆上げ
短時間にクリアできるステージを繰り返す。
一例:「運命か、絆か」友軍救出戦・難易度LV2
操作キャラ4名/NPC2名出撃でき、マップ中央あたりにいるクロムの周辺にいる敵を倒す→本拠地開門後リズを撃破でクリアできる。
難易度が低く、2~3分と短時間で回しやすい。
また、敵も弱いため、操作していないキャラクターも敵を倒しやすいので、ステージ開始時に指示を出して操作しないキャラクターもダブル状態にしておくとよい。
▼おまけ:ダブル状態になるには
操作キャラの場合、ダブル状態になるには味方に近づいてZR+Bボタン。
操作していないキャラクターの場合、ダブル状態の後衛になるように指示もだせる。
マップ・配置→カーソルをキャラクターにあわせてAボタンで指示設定→ダブルを組ませたいキャラにカーソルをあわせてXボタン→キャラクターを選択し、後衛としてダブル
>ファイアーエムブレム無双攻略メニューページ
このブログを検索
ブログ アーカイブ
-
▼
2017
(963)
-
▼
10月
(68)
- 真・女神転生DSJ攻略・3DS版:2周目以降の引き継ぎ/特典
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:ロキの仲魔要求(1)(2)
- 真・女神転生DSJ攻略・十天への至/上層
- 真・女神転生DSJ攻略・サンダルフォンの合体解禁について
- 真・女神転生DSJ攻略・タナトス/ナジャ/ヒュプノスの合体解禁について
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第六圏
- 真・女神転生DSJ攻略・3DS版:ホロロジウムでのアレックス戦攻略メモ
- 真・女神転生DSJ攻略・Neutralルート:ホロロジウム
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:母たちの黄昏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(7)
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:嘆きの胎の看守悪魔
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第五圏
- 真・女神転生DSJ攻略・1周目用ゼウス対策仲魔メモ!パスワードあり!
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(6)
- 真・女神転生SJ攻略・グルース
- 真・女神転生SJ攻略・フォルナクス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第四圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(5)
- 真・女神転生DSJ攻略・エリダヌス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎:第三圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(4)
- 真・女神転生DSJ攻略・EX:トイレに潜む者/復讐の雪だるま/ブラックボックス回収(1)
- 真・女神転生DSJ攻略・デルファイナス
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎:第二圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(3)
- 真・女神転生DSJ攻略・カリーナ
- 真・女神転生DSJ攻略・ボーティーズ
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/第一圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(2)
- 真・女神転生DSJ攻略・嘆きの胎/浅層圏
- 真・女神転生DSJ攻略・EXミッション:デモニホブートキャンプ(1)
- 真・女神転生DSJ攻略・ゲーム開始~アントリア
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・隠しイベント?ギリメカラの警告
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・マッスルリング/メンタルリングメモ
- 真・女神転生SJ攻略・パスワード:ステータスALL99ネコマタ
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・交代+攻撃ボタン連打について
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・オススメのレベル上げ/お金稼ぎ+ドワーフの店のEXP補足
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・リングの欠片メモ!10/21修正!
- 巨影都市攻略メモ・トロフィー一覧
- 巨影都市攻略メモ・トロフィー:エビネ出版ビルオーナーの獲得方法/保有資産100億円達成!!!の獲得方法
- PS4「巨影都市」クリア記念プレイ感想!
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・タイムアタックステージ
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ5
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ4
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ3
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ2
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・ステージ1
- 真・女神転生シンクロニシティプロローグ攻略・操作方法メモ
- 2D探索アクション「真・女神転生SYNCHRONICITY PROLOGUE」が期間限定で配信!
- 真・女神転生SJ攻略・パスワード:ステータスALL99ピクシー
- Switch「ファイアーエムブレム無双」プレイ感想!
- FE無双攻略・目指せSランク!ヒストリーモード攻略メモ
- FE無双攻略・オススメスキル
- FE無双攻略・毒霧を利用した回復での絆上げ
- FE無双攻略・杖と薬について
- FE無双攻略・Aランク武器と専用武器について
- FE無双攻略・オススメ武器特性
- FE無双攻略・トライアングルアタックの出し方
- FE無双攻略・オススメの絆上げ
- FE無双攻略・LV99時ステータス一覧
- FE無双攻略・オススメキャラクター
- FE無双攻略・オススメのお金稼ぎ・10/7追記オススメステージその2追加
- FE無双攻略・スキル一覧
- FE無双攻略・キャラクター解禁方法一覧
- FE無双攻略・ヒストリーモード:再会そして…
- FE無双攻略・ヒストリーモード:悪の司祭ガーネフ
- FE無双攻略・ヒストリーモード:キアランの公女
- FE無双攻略・ヒストリーモード:その手が拓く未来
-
▼
10月
(68)
0 件のコメント:
コメントを投稿